結婚相談所とは、結婚相手を探すサポートをしてくれる場所です。
結婚を希望する男女がそれぞれに合った結婚相談所を見つけて婚活をしています。
結婚相手を探す方法としてはマッチングアプリや合コン、街コンなどもありますが、結婚相談所の会員のほうが真剣度が高いのは事実です。
しかし、東京都内だけでも400以上の結婚相談所があるため、その中から選ぶことは至難の業と言っても過言ではありません。
そこで本記事では、東京都でおすすめな結婚相談所31選をランキング形式でまとめました。
口コミや失敗しない選び方まで解説しているので、東京都で結婚相談所を探している人は、ぜひ参考にしてみてください!
東京の結婚相談所ランキング
-
結婚相談所IBJメンバーズ
IBJメンバーズは、日本結婚相談所連盟(IBJ)直営の会員数業界No.1大手結婚相談所です。ほかの結婚相談所と比べて会員数は多く、その分出会いの数も多いのが特徴!
評価 月会費 17,050円(税込)~ 特徴 返金保証制度有り プロポーズまでのサポートが徹底されており、質の高い婚活ができるでしょう。また、男性会員に関しては高収入な人が多いため、成婚後の安定した暮らしを求めている女性にはIBJメンバーズがおすすめです!
-
ムスベル
ムスベルは親身なサポートが魅力の「仲人型」結婚相談所。少人数担当性だからこそできる充実したサポートは特に恋愛経験が少ない人におすすめです!
評価 月会費 15,400円(税込み)〜 特徴 少人数担当制の手厚いサポート 仲介型にも関わらず大手並みの会員数を有しているのもムスベルならではの特徴。運命の相手を見つけ、そして実際に掴み取れた人も少なくありません。まずは無料でお相手候補だけでも覗いてみてくださいね。
-
フィオーレ
フィオーレは品質・手厚さ・お相手紹介満足度の3部門で1位を獲得。評判が評判を呼んで人気になった結婚相談所です。成婚データからAIがあなたにあったお相手を紹介してくれるのがポイント。
評価 月会費 8,800円(税込み) 特徴 成婚率50%以上11年連続達成 20代応援プランでは初期費用が20%OFF。退会後もサポートがあるので結婚の準備から成婚後まで安心です。11年連続「約2人に1人が結婚できている結婚相談所」を試してみてくださいね。
掲載しているサービスは編集部が独自に調査を行ったうえで、評価を行いランキング化しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト含む)を掲載しています。
目次
- 東京都の結婚相談所おすすめ人気ランキング31選
- 1位:ゼクシィ縁結びエージェント
- 2位:MUSBELL(ムスベル)
- 3位:FIORE(フィオーレ)
- 4位:パートナーエージェント
- 5位:結婚相談所IBJメンバーズ
- 6位:エン婚活エージェント
- 7位:東京フォリパートナー
- 8位:サンマリエ
- 9位:ツヴァイ
- 10位:オーネット
- 11位:Amour Mariage
- 12位:ハッピーカムカム
- 13位:エクセレンス青山
- 14位:EXMarry
- 15位:青山結婚相談所ラマリエ青山
- 16位:クラブ・マリッジ
- 17位:マリックス
- 18位:ベルブライド
- 19位:結婚相談所 東京 MIRIAM plus
- 20位:ノッツェ
- 21位:キューピッドクラブ
- 22位:クラブオーツー
- 23位:セブン結婚相談所
- 24位:WeBCon(ウェブコン)
- 25位:ブライダルオアシス
- 26位:サンセリテ青山
- 27位:マリッジクラブ・ウィッシュ
- 28位:エンゼルブーケ青山
- 29位:フェリーチェ
- 30位:結婚相談所 Rachel Ann.東京
- 31位:サンマリー東京
- 東京の結婚相談所の料金相場
- 東京の結婚相談所の失敗しない選び方
- 東京の結婚相談所で運命をつかもう!
東京都の結婚相談所おすすめ人気ランキング31選
400以上の結婚相談所から「良いご縁に恵まれた」と評判の結婚相談所を31個厳選しました。
相談所 | 評価 | 会員数 | 年齢層 | 月会費 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
4.99 | 約3万2,400人 | 男性:20~54歳前後 女性:20~45歳前後 |
9,900円〜 | |
![]() |
4.96 | 約9万8,000人 | 男性:30~50代 女性:30代〜50代 |
15,400円 | |
![]() |
4.94 | 8万5,049人 | 男性:20~30代 女性:20~30代 |
8,800円〜 | |
![]() |
4.88 | 約7万3,017人 | 男性:20~54歳前後 女性:20~45歳前後 |
9,900円〜 | |
![]() |
4.86 | 約8万2,961人 | 男性:20~30代 女性:20~30代 |
17,050円〜 | |
![]() |
4.81 | 約3万人 | 男性:20~40代 女性:20~40代 |
14,300円〜 | |
![]() |
4.77 | 約8万5,855人 | 男性:30代前半~40代前半 女性:30代前半~40代前半 |
16,500円〜 | |
![]() |
4.73 | 約8万1,721人 | 20代後半~40代 | 16,500円〜 | |
![]() |
4.70 | 約10.2万人 | 男性:30代中心 女性:20~30代 |
15,400円 | |
![]() |
4.65 | 12.5万人 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代後半~40代前半 |
16,500円 | |
![]() |
4.57 | 約8万2,154人以上 | 男性:非公開 女性:20~30代 |
20,000円 | |
![]() |
4.52 | 約7万人 | 男性:20代後半~40代 女性:20代後半~40代 |
16,500円 | |
![]() |
4.43 | 約9万人以上 | 男性:20代後半~40代 女性:20代後半~40代 |
男性:6,600円 女性:13,200円 |
|
![]() |
4.39 | 約10万人 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
10,000円 | |
![]() |
4.32 | 約8万852人 | 男性:20~40代 女性:30~40代 |
8,000円 | |
![]() |
4.27 | 8万1,437人 | 男性:30代後半~40代後半 女性:30代前半~40代前半 |
16,500円 | |
![]() |
4.23 | 約7,000人 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
13,200円〜 | |
![]() |
4.20 | 約8万人以上 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
16,500円 | |
![]() |
4.15 | 約5万4,000人 | 男性:20代後半~40代後半 女性:20代後半~30代後半 |
女性:14,300円 男性:5,500円 |
|
![]() |
4.13 | 約7万3,000人 | 男性:20~60代 女性:20~60代 |
4,950円〜 | |
![]() |
4.10 | 非公開 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代後半~30代後半 |
13,200円 | |
![]() |
3.96 | 約5,200人 | 男性:30~40代前半 女性:20~30代後半 |
13,200円〜 | |
![]() |
3.93 | 約18万人以上 | 男性:20~40代 女性:20~40代 |
7,900円〜 | |
![]() |
3.89 | 非公開 | 男性:30~50代 女性:30~40代 |
男女無料 | |
![]() |
3.83 | 非公開 | 20代後半~40代前半 | 6,600円 | |
![]() |
3.80 | 非公開 | 20~30代 | 男性:0円 女性:25,000円 |
|
![]() |
3.72 | 約4万人 | 男性:20代後半~40代後半 女性:20代後半~40代前半 |
男性:0円 女性:16,500円 |
|
![]() |
3.66 | 非公開 | 30~40代 | 15,000円 | |
![]() |
3.58 | 約5万2,000人 | 男性:20代後半~50代 女性:20代~30代後半 |
男性:0円 女性:6,600円 |
|
![]() |
3.35 | 8万2,371人 | 20~40代 | 7,700円 | |
![]() |
3.31 | 約8万人 | 30~40代前半 | 11,000円~ |
広告でよく見る結婚相談所、知る人ぞ知る隠れた良質な結婚相談所まで網羅しましたのでぜひ目を通してみてください。
1位:ゼクシィ縁結びエージェント
4.99
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
会員数 | 約3万2,400人 (2022年3月末時点) |
年齢層 | 男性:20~54歳前後 女性:20~45歳前後 |
初期費用 | 無料 |
月会費 | 入会費:33,000円(税込み) 月会費:9,900円(税込み)~ ※無料カウンセリング有り |
成婚料 | 無料 |
特徴 | ・比較的料金が安い ・男女とも若い会員が多い ・オリコン顧客満足度5年連続1位 |
ゼクシィ縁結びエージェントは初期費用・お見合い料・成婚料が0円なので、ほかの結婚相談所よりも料金が安いのが特徴的です。
さらに、20代〜30代と若い男女が中心の会員層となっています。
また、オリコン調査で顧客満足度5年連続1位という実績があるほか、大手企業”リクルート”が運営している結婚相談所でもあるため、会員からの信頼度も高く評判も良いです。
婚活費用をおさえたい方や若い異性と出会いたい方には”ゼクシィ縁結びエージェント”がおすすめです。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、会員数が多いことから出会いの数が多いのも特徴のひとつです。
逆に、年齢が40代以上の方は同世代とマッチングすることが難しくなってくるので、ほの結婚相談所を検討してみましょう。
\成婚料無料でコストを抑えられる!/
ゼクシィ縁結びエージェントの店舗情報
営業時間 | 平日/12:00~20:00 土・日・祝日/11:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | 0120ー989ー408 |
支店 | 銀座店 新宿店 池袋東口店 立川店 |
ゼクシィ縁結びエージェントの口コミ
ゼクシィ縁結びエージェントを使ってみて感じた事
❶無料カウンセリング後にしつこい勧誘は全くなかった
❷自分でゴリゴリ行ける女性はマッチングあぷりよりも良いかも
❸若い人(30代前半以下の人が多い
❹お見合い成立しても中々日程が決まらない
❺女性は親にうるさく言われて活動してる人が多い? pic.twitter.com/hk9ciyUYpW— やましょ@恋愛会話術 (@yamasyoblog) February 13, 2023
2位:MUSBELL(ムスベル)
4.96
運営会社 | ムスベル株式会社 |
---|---|
会員数 | 215,5291人 (2023年10月時点の加盟連盟を含む会員数) |
年齢層 | 男性:30~50代 女性:30~50代 |
初期費用 | 初期費用:33,000円(税込み) 入会金:132,000円(税込み)~ |
月会費 | 15,400円(税込み) |
成婚料 | 330,000円(税込み) |
特徴 | ・業界最大級の会員数(※1) ・少人数担当制が叶える仲人が親身で手厚いサポート |
ムスベルでは、成婚者の70%以上が交際期間5ヶ月以内に成婚しているというデータがあります。(※2)
担当仲人からの紹介で成婚した高い実績がポイントで手厚いサポートと、出会いの質の高さの現れでしょう。
また、結婚相談所連盟が4つ加盟していることから業界最大級の会員数となっています。
スマートフォンやパソコンからでもお相手探しが可能なので、24時間いつでも婚活ができるのも特徴です。
\成婚エピソードブックプレゼント!/
※1 当社の加盟連盟を含む会員数と日本結婚相手紹介サービス協議会加盟の各結婚相談所の加盟連盟を含む会員数を比較(非公開業者除く)
※2 2017~2020年成婚者の交際期間より算出
MUSBELL(ムスベル)の店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | 新宿本店 03-6912-9899 八王子店 042-649-2351 |
支店 | 新宿本店 八王子店 |
MUSBELL(ムスベル)の口コミ
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
他の相談所を利用していましたが、うまく行かずに乗り換え検討。一括資料請求していくつか話を聞いた中で一番親身になってくれそうだったので入会。一年半で良いご縁に恵まれました。【良かった点】
前の相談所では担当者はほぼシステムの説明だけで実際には一人で婚活していましたが、ムスベルでは、お見合いの会話練習や交際がうまく行かない時の励まし、お相手の気持ちの確認等、担当の方が本当に色んな相談に乗ってくれました。私は恋愛経験が少なく、もともと積極的なタイプではないので、仲人の方と二人三脚で活動できたのが良かったです。相談所選びで迷っている方で手厚いサポートを求めている方にはおすすめです。
引用:みん評
3位:FIORE(フィオーレ)
4.94
運営会社 | 株式会社トータルマリアージュサポート |
---|---|
会員数 | 8万5,049人 (2022年11月時点) |
年齢層 | 男性:20~30代 女性:20~30代 |
初期費用 | 33,000円(税込み)~ (WEB予約割適用16,500円(税込み)) |
月会費 | 8,800円(税込み)~ |
成婚料 | 110,000円(税込み)~ |
特徴 | ・結婚相談所サービス3部門No.1 ・AIマッチング紹介 ・20代応援プラン有り |
フィオーレは、品質満足度・手厚さ満足度・お相手紹介満足度の3部門で1位を獲得するほど実績のある結婚相談所です。
会員データでは若い年齢層の人が多く、早めの成婚結果がでています。
さらに、20代応援プランでは初期費用が20%OFFになる優待券も利用可能です。(セレクトコースとフィオーレコースのみ対象。)
サービスも豊富なため、20代の婚活で実績のある結婚相談所に頼りたい人にはおすすめです。
\11年連続で成婚率50%以上を達成!/
FIOREの店舗情報
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
店舗数 | 17店舗 |
所在地 | 北海道、宮城県、東京都、千葉県、愛知県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、岡山県、香川県、福岡県、大分県 |
FIOREの口コミ
結婚するなら価値観が同じで安心して一緒に過ごせる相手が良いと思っていました。幾つかの結婚相談所を比較している中でフィオーレを知り、地域密着型なら物事への価値観も類似した相手が見つかりやすいと思い利用してみました。スタッフが誠実に対応してくれたので私が希望する条件に合致する相手をすぐに紹介してくれた他、男女の付き合い方についてもいろいろとアドバイスが貰えたので無事にゴールインすることが出来ました。
引用:みん評
4位:パートナーエージェント
4.88
運営会社 | タメニー株式会社 |
---|---|
会員数 | 約7万3,017人 (2021年9月時点) |
年齢層 | 男性:30代後半 女性:30代前半 |
初期費用 | 33,000円~ |
月会費 | 15,400円~ |
成婚料 | 55,000円 |
特徴 | ・成婚率が高い ・女性会員が多い ・データに基づいた婚活サポート |
パートナーエージェントのセールスポイントは、過去の会員の婚活データを利用したサポートがあることです。
ホームページに行くと、各メディアでも話題沸騰中の婚活予想図や婚活EQ診断テストなどが無料で用意されています。
EQとは「心の知能指数」のことであり、自他の感情を理解してコントロールする知能指数のことを指します。
その診断結果によって、自身の婚活に対する考え方や進め方、特性などがわかるようになるので婚活を行う際の自己分析に役立つと大変人気です。
また、婚活EQ診断テストの結果書類にはパートナーエージェント登録料20%OFFの割引チケットが同封されています。
パートナーエージェントを検討中の方は、婚活EQ診断テストから登録してみるとお得に入会できるのでおすすめです。
\成婚率業界No.1/
パートナーエージェントの店舗情報
営業時間 | 平日/12:00~20:00 土・日・祝日/10:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 03ー5322ー6180 ※新宿店 |
支店 | 新宿店 西新宿店 銀座店 池袋店 上野店 丸の内店 |
パートナーエージェントの口コミ
真剣に婚活したい人や結婚相談所迷ってるなら、成婚率No. 1の実績を持つパートナーエージェントは、
手厚いサポートもあって良かった🙆♀️うちの妹もここ使ってたけど、今や2人のママ😂
料金や口コミ、評判使い方も載せたので気になる人はどうぞ👇https://t.co/dVY1b67XIk— みな (@mina37_ma) May 26, 2020
5位:結婚相談所IBJメンバーズ
4.86
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
会員数 | 約8万2,961人 (2023年4月時点) |
年齢層 | 男性:20~30代 女性:20~30代 |
初期費用 | 181,500円(税込み)~ |
月会費 | 17,050円(税込み)~ |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・独自のお見合いシステム ・会員数業界No.1 ・返金保証制度有り |
結婚相談所IBJでは、ほかの結婚相談所の会員とお見合いができるシステムを導入しています。
お見合い成立数が年々成長し続けていることもあり、利用者数は毎月増加傾向にあります。
また、成婚数No.1といった業界最高水準の技術で専任スタッフがサポートしてくれるため、安心して婚活を進められるのも魅力のひとつです。
完全予約制なのでプライバシーに配慮された空間で相談することができます。
\安心の返金保証制度!/
結婚相談所IBJメンバーズの店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | なし(電話での問い合わせは資料請求&来店予約者のみ対応) |
支店 | 東京店 銀座店 有楽町店 新宿西口店 |
結婚相談所IBJの口コミ
「最初の3ヶ月はお見合いは割とたくさん組めました。
私は入会ラッシュでお申し込みをくれた人の中から出来るだけたくさん会っていました。男性がどんな感じかはわかりませんが、女性はお申し込みしてくれる人メインで活動すると数たくさん組めると思います。
個人的にはサポート内容、良いと思います。
カウンセラーは向こうから「話聞きましょうか?」とか聞いてくることはないですが、「相談したい」と言えば話はきちんと聞いてくれます。
こちらから報告画面しっかり入力したり、相談したい時も自分からコンタクトしていけば親身だと思います。
個人経営の相談所にも何軒か話聞きに行ったのですが、IBJメンバーズは会社でカウンセラーは会社員なので、カリスマ的なホスピタリティとかノウハウはないけど、逆に並はずれて変な人もいないのではないかという印象です。」
引用:みん評
6位:エン婚活エージェント
4.81
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
---|---|
会員数 | 約3万人 |
年齢層 | 男性:20~40代 女性:20~40代 |
初期費用 | 登録料:10,780円(税込み) |
月会費 | 14,300円(税込み) |
成婚料 | 0円 |
特徴 | ・成婚実績No.1獲得経験有り ・年間費用が比較的安い ・来店不要のオンライン結婚相談所 |
エン婚活エージェントは、結婚相談所などを利用している会員を相互紹介できるプラットフォーム「コネクトシップ」に加盟しています。
そのため、出会いの幅が広がり多くの異性と出会えるでしょう。
オンラインで専任アドバイザーとやり取りができるのもエン婚活エージェントの魅力です。
また、必要な費用は初期費用と月会費のみなのでコストをなるべく抑えて婚活したい人にはおすすめです。
\お客様満足度ナンバーワン!/
エン婚活エージェントの口コミ
「エン婚活の大きなメリットは、普通の結婚相談所に比べてとても料金が安い事と、登録するのにわざわざ結婚相談所に行く必要がない事です。
店舗型の結婚相談所のようにカウンセラーの方とマンツーマンで相談はできませんが、専任コンシェルジュの方がいろいろとアドバイスをしてくれて、私に合う男性を紹介してくれます。
マッチングした相手と会う日時や場所の調整も事前に登録した日程で自動調整してくれるので、こちらの方でわざわざ決める必要もなかったです。場所は近場のカフェでしたので、気軽に行く事ができました。
人によって専任コンシェルジュとの相性は違うと思いますが、私の担当の方は親切でアドバイスも適切でした。仕事で忙しくデートの調整で悩んでいた時も相談にのってくれたので、デート日の調整もうまくいきました。
高い結婚相談所ほど手厚いわけではないですが、料金が安いからといってサポートが悪いような事はなかったです。」 By 28歳/女性/看護師
引用:婚活ナビ+
7位:東京フォリパートナー
4.77
運営会社 | 株式会社IBJ |
---|---|
会員数 | 約8万5,855人 (2023年10月時点) |
年齢層 | 男性:30代前半~40代前半 女性:30代前半~40代前半 |
初期費用 | 110,000円~ |
月会費 | 16,500円~ |
成婚料 | 250,000円~ |
特徴 | ・全カウンセラーが婚活経験有り ・ハイステータスな男性会員の紹介 ・オンライン検索が可能 |
東京フォリパートナーでは、元婚活&成婚経験者のカウンセラーが勢揃いであることから、婚活に対する知識や経験が豊富です。
会員に対して同じ目線になってフォローやサポートをしてくれるため、ほかの結婚相談所よりも相談しやすいのが特徴と言えます。
さらに、カウンセラーのレスポンスも速く、質を重視したサポート内容となっています。
東京フォリパートナーの店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | 03-6260-8424 |
支店 | 代々木店 神田店 日本橋店 青山店 |
東京フォリパートナーの口コミ
「「結婚相談所」「結婚情報サービス」「マッチングアプリ」それぞれ比較検討した上で入会を決めましたが、本当に結婚を真剣に考えていて、短期間で目標を達成したい方には東京フォリパートナー様のような”仲人型”の「結婚相談所」がベストな選択だと思います。
IBJに加盟されている結婚相談所であれば、どちらに入会しても出会える会員様は同じですが、それでも東京フォリパートナー様を選ぶメリットは次の通りだと考えます。
①プロフィール作成の熱量が凄い
②レスポンスが速い
③アドバイスが的確
④カウンセリングと実担当者が同じ
⑤お見合料が無料とにかく丁寧、迅速、高品質です。」
引用:Google口コミ
8位:サンマリエ
4.73
運営会社 | 株式会社サンマリエ |
---|---|
会員数 | 約8万1,721人 (2023年1月時点) |
年齢層 | 20代後半~40代 |
初期費用 | 入会金33,000円(税込み) + 初期活動費70,400円(税込み)~ |
月会費 | 16,500円(税込み)~ |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・高収入の男性会員が多い ・早期結婚を目指せる ・交際後のサポート付き |
サンマリエでは交際前だけでなく、交際後のプロポーズや結婚式までのサポートが徹底されています。
特に、入会してから成婚までの期間がたった5ヶ月で成立するといった早期結婚の実績があるのもサンマリエの魅力のひとつです。
そのほかにも、婚歴を気にしない人が多数在籍していることから再婚を考えている人にはおすすめの結婚相談所と言えるでしょう。
\サービスが手厚いと思う結婚相談所No.1獲得/
サンマリエの店舗情報
営業時間 | 平日:12:00~20:00 土日祝:11:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 0120-912-873 |
支店 | 東京オペラシティサロン(初台) 新宿サロン 有楽町サロン |
サンマリエの口コミ
何件か結婚相談所にお話を聞きにいきましたが、当日に無理な勧誘もなく、時間とって考えていいと言ってくださいました。お話を聞いてもらえて、これからのこともアドバイスいただき後日入会を決めました。担当の方は自分の性格に合った人だったので、前向きに婚活に取り組むことができました。結婚の報告をしたときには、すごく喜んでいただき嬉しかったです。結婚相談所で迷われているならば、お話聞きにいくことをおすすめします!
引用:Google口コミ
9位:ツヴァイ
4.70
運営会社 | 株式会社ZWEI |
---|---|
会員数 | 会員数10.2万人 (2024年7月末時点ツヴァイとIBJの加盟会員合計数) |
年齢層 | 男性:30代中心 女性:20~30代 |
初期費用 | 入会料金:115,500円(税込み) |
月会費 | 15,400円(税込み)~ |
成婚料 | 220,000円(税込み) ※IBJプランのみ |
特徴 | ・会員数が業界最大級 ・総合的に月額費が安い ・全国50店舗のネットワーク |
ツヴァイは、なんと言っても会員数が業界最大級であることが魅力です。
さらに、ほかの大手結婚相談所よりも専任サポートやお見合い調整、プロポーズサポートなどが充実しているにもかかわらず、月額費は比較的安いと言えます。
また、全国に50店舗といった数を展開しているため、地方在住の方や急な転居であっても安心できるネットワークとなっています。
\無料診断でお相手候補を3名ご紹介!/
ツヴァイの店舗情報
営業時間 | 日比谷本店・新宿店 10:00~20:00 池袋店 11:00~20:00 立川店・町田店 11:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | 日比谷本店 03-3519-7310 池袋店 03-5985-0281 新宿店 03-6852-0281 立川店 042-540-2815 町田店 042-729-1403 |
支店 | 日比谷本店 池袋店 新宿店 立川店 町田店 |
ツヴァイの口コミ
入会する前は結婚相談所で本当にいい出会いがあるのか半信半疑でした。好みの相手がいるのかどうか分からなかったですし、全然いい人がいないんじゃないかと思っていました。
でも、入会してから紹介が始まると、大卒や正社員、平均以上に稼いでる人も多くいて、医師や経営者のような普段知り合えないような人も大勢いました。
決してハイスペ狙いという訳ではないですが、生活のためにそれなりのスペックは欲しかったので、その点に関しては十分満足できました。
正直いって、ビジュアルや性格に難ありという方もいましたが、逆にドストライクに好みという方も多くいいました。
証明書の提出が必須なので、出会い系サイトのように、年収や年齢、職業を嘘着くことはできないですし、その点で疑う必要がないのも結婚相談所ならではの魅力かなと思いました。 By 29歳/女性/OL
引用:婚活ナビ+
10位:オーネット
4.65
運営会社 | 株式会社オーネット |
---|---|
会員数 | 12.5万人* *オーネットとIBJの会員合計(2023年12月末日時点) |
年齢層 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代後半~40代前半 |
初期費用 | 入会費用:116,600円(税込み) |
月会費 | 16,500円(税込み) |
成婚料 | 0円* (*オーネット会員同士の場合。IBJご利用の場合は別途成婚料がかかります。) |
特徴 | ・会員全員が独身 ・個人情報を徹底保護 |
オーネットでは、独身証明書を提出した人だけが登録できる結婚相談所となっています。
つまり、会員全員が独身であることが約束されているので、独身同士の結婚を望んでいる方にはおすすめの結婚相談所です。
それだけでなく、専任アドバイザーから「婚活計画サポート」「イメージアップサポート」「コミュニケーションサポート」の3つの安心サポートを受けられます。
婚活のプロの目線でアドバイスをしてくれるので、安心して婚活することができるのもオーネットの魅力です。
\1年間に4,652人が成婚!/
オーネットの店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 050-1790-6499 |
支店 | 銀座支店 新宿支店 池袋支店 渋谷支店 町田支店 |
オーネットの口コミ
わたしのアドバイザーさんは、親身に恋愛相談を乗ってくれる友達の感覚でした。
この方とお会いしてみない?などと、出会いのチャンスもくださいました。落ち込んだ時に、メッセージを送ったら翌日には電話が来て背中を押してくれて、結婚したいんだって気持ちを掻き立ててくれました。
オーネットは出会いの場を提供してくれる場所で、その中で自分で動き、何かあったらアドバイザーさんが背中を押してくれる!って感じなのかな?ってわたしは思いました。
色々な意見ありますが、わたしは彼に出会えたし、アドバイザーさんともこまめに連絡取れていたし、入会してよかったです!
自分で動きたい、自分で頑張るって方は、オーネットで十分だと思います。引用:みん評
11位:Amour Mariage
4.57
運営会社 | 株式会社AMR |
---|---|
会員数 | 約8万2,154人以上 (2023年2月時点) |
年齢層 | 男性:非公開 女性:20~30代 |
初期費用 | 0円 |
月会費 | 20,000円(税別)~ |
成婚料 | 250,000円 |
特徴 | ・恋愛心理学を用いたプロデュース法 ・20~30代の女性が中心 ・メディアからの注目度が高い ・オンラインサポート |
Amour Mariageがほかの結婚相談所と比べて決定的にちがう点は、”恋愛心理学”を用いたプロデュース法であることです。
Amour Mariage代表自身の婚活経験から生み出した独自の恋愛心理学によって成婚した人が多数存在しています。
また、初期費用が無料でありながら手厚いサポートを受けられるといった結婚相談所はなかなか存在しません。
さらに、テレビ番組や人気雑誌、新聞やWEBメディアにも取り上げられるほど注目度が高い結婚相談所でもあります。
Amour Mariageの口コミ
代表のHIRO様にはいつも丁寧な対応をしていただいて大変助かっております。丁寧なだけではなく、レスの速さや情報提供についても恐れ入るほどです(^^) 今後とも引き続きよろしくお願いいたします。
引用:Google口コミ
12位:ハッピーカムカム
4.52
運営会社 | 株式会社ハッピーカムカム |
---|---|
会員数 | 約7万人 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代 女性:20代後半~40代 |
初期費用 | 入会金:55,000円(税込み) 登録料:33,000円(税込み) お見合い料:11,000円(税込み) |
月会費 | 16,500円(税込み) |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・成婚率が高い ・隠れ家的な結婚相談所 ・スピード重視 |
ハッピーカムカムは、ぴったりのお相手と「早く」結婚することを目的とした結婚相談所です。
そのため、的確なアドバイスに迅速なサポートを行っています。
また、結婚相談所業界の相場として、1年間の活動費用の平均が約32〜45万円と言われている中、ハッピーカムカムの場合は約50〜60万円とやや高めです。
しかし、その分平均成婚率が29.7%に比べて52.2%といった実績があります。
金額は少し高めですが、短期間で確実な成婚を求めるのであればハッピーカムカムが最適でしょう。
ハッピーカムカムの店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
電話番号 | 03-3445-8614 |
支店 | 恵比寿サロン 銀座サロン |
ハッピーカムカムの口コミ
約4ヶ月で成婚退会しました。
初回の無料カウンセリングでじっくりとお話することができ、入会も焦らせないので、相談所への入会を迷っている方は、一度気軽な気持ちでカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。アプリに掲載する写真やプロフィール文言もアドバイスいただき、活動前の準備がしっかりとできました。初回のお見合い前には簡単なシミュレーションもしていただけたので、当日の会話もスムーズにすすめることができました。契約、入金手続も活動のアドバイザーさんとは別の担当者がしっかり管理されており、安心感があります。引用:Google口コミ
13位:エクセレンス青山
4.43
運営会社 | 有限会社ランドコム |
---|---|
会員数 | 約9万人以上 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代 女性:20代後半~40代 |
初期費用 | トライアルコース:11,000円(税込み) スタンダードコース:110,000円(税込み)~ |
月会費 | 男性:6,600円(税込み) 女性:13,200円(税込み) |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・会員がハイスペック ・入会資格が必要 ・セレブ婚目的の女性向け |
エクセレンス青山は、医師・弁護士・国家公務員・外資系会社員などのエリート・ハイスペック会員が集まる結婚相談所となっています。
そのため、男性会員の年収割合は700〜1,000万円以上が8割程度です。
セレブ婚を目指している女性におすすめの結婚相談所としても知られています。
また、1ヶ月限定のトライアルコースでは会員制ネットが使い放題になるため、高い金額を払う前に婚活を試すことができるのもエクセレンス青山の魅力です。
エクセレンス青山の口コミ
2)弊社エクセレンス青山のどのような点に惹かれて、ご入会いただいたのでしょうか?
数ある結婚相談所の中で、成婚退会者の満足度が高かったこと、またカウンセリングを受けた際に私自身の考えや不安をじっくり聞いていただき、現実的な活動プランをご提案いただけた点です。
3)エクセレンス青山にご入会されて良かったこと・印象に残ったことは何でしょうか?
活動開始にあたっては、プロフィールの作成に対するアドバイスが的確でした。また提携フォトスタジオでも大変丁寧にメイクや撮影をしていただき、プロフィールに掲載するカウンセラーさんの紹介文も自分の良さを最大限アピールしていただけたので、自信を持って臨むことができました。
活動中にあっては、些細な悩みに対してもカウンセラーさんが親身に相談に乗ってくださり、冷静なアドバイスをいただけたことで、自分自身を客観視しながら無理しないペースで活動を継続することができました。
14位:EXMarry
4.39
運営会社 | 株式会社エクスマリー |
---|---|
会員数 | 約10万人 |
年齢層 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
初期費用 | 入会金:30,000円(税別) 登録料:20,000円(税別) プロフィール撮影:15,000円(税別) |
月会費 | 月会費:10,000円(税別) お見合い料:5,000円/回(税別) |
成婚料 | 200,000円(税別) |
特徴 | ・婚活セミナーを開催 ・日本初の婚活安心サポート付き ・イベントやパーティー有り |
EXMarryは、日本初の”婚活サポートあんしん補償”というサービスが特徴的です。
内容としては、入会後24ヶ月の間で成婚できなかった場合の活動費のカムバックサービスと入会後12ヶ月以内の成婚でお祝い金がもらえるサービスの2つがあります。
婚活をスローペースで行いたい人や早く結婚相手を見つけたい人、婚活に自信がある人ない人に限らず、おすすめのサービスとなっています。
EXMarryの口コミ
ほかの結婚相談所から移籍して、EXMarryで成婚した者です。
婚活で何度も失敗を重ねてきて不安を感じておりましたが、カムバックサービスがあったので安心して入会することができました。
婚活中は、カウンセラーの方に何度も相談し、本当に優しく丁寧にサポートしていただきました。
イベントやパーティーにも積極的に参加したこともあり、無事11ヶ月目で真剣交際から成婚へと目標を果たすことができました。
EXMarryの方々のサポートがなければ、わたしはきっと挫折していたことでしょう。
婚活に自信がなかったわたしでもEXMarryに入会したことで人生が変わりました。ありがとうございました!
15位:青山結婚相談所ラマリエ青山
4.32
運営会社 | ラマリエ青山(La Mariee) |
---|---|
会員数 | 約8万852人 (2022年8月時点) |
年齢層 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
初期費用 | 登録料:10,000円(税込み) |
月会費 | 8,000円~(税込み) |
成婚料 | 200,000円(税込み) |
特徴 | ・新人賞、成婚優秀賞を受賞 ・婚活メディアでも掲載多数 ・IBJで成婚した夫婦が運営 |
ラマリエ青山は、日本結婚相談所連盟(IBJ)で実際に成婚した夫婦が運営しています。
さらに、2017年に開業してから新人賞・成婚優秀賞を受賞し、成婚率・成婚数ともに実績を認められている結婚相談所でもあります。
スピーディーな対応を心がけており、365日サポートが受けられる結婚相談所です。
料金プランもシンプルでわかりやすく、自分に合ったプランを選択しやすいでしょう。
青山結婚相談所ラマリエ青山の口コミ
ラマリエ結婚相談所に入会を決めた理由は、IBJ加盟店であること。料金がリーズナブルかつサポートがあること。また男性アドバイザーがいることです。
火曜日や水曜日、遅い時間も対応可能が良かったです。ラマリエ結婚相談所で、天瀬さんに相談して婚活力をアップ出来て、Aさん(ご成婚のお相手)と成婚出来て良かったです。
Aさんが、私の性格の良い所を、最大限に評価してくれたこと、長所を伸ばして短所を自分が援護すると決めたこと嬉しく思っています。
ラマリエ結婚相談所では、短期成婚出来て、感謝しております。
16位:クラブ・マリッジ
4.27
運営会社 | 株式会社クラブ・マリッジ |
---|---|
会員数 | 8万1,437人 (2022年12月時点) |
年齢層 | 男性:30代後半~40代後半 女性:30代前半~40代前半 |
初期費用 | 登録料:33,000円(税込み) ※活動サポート費別途 |
月会費 | 16,500円(税込み) |
成婚料 | 165,000円(税込み)~ |
特徴 | ・関東圏中心 ・返金制度有り ・分析によるID婚活 |
クラブ・マリッジは、関東圏に在職、在住、出身の人を対象にした結婚相談所です。
また、すぐに相手を紹介するのではなく、会員の分析結果に基づいた相手を探し出すという「分析型婚活方法」であるのもクラブ・マリッジの特徴です。
そのため、正確な確率で適切な相手と出会うことができます。
会員の外見や内面を含めたデータを元に「結婚しやすい体質」に変えるプロデュース方法なので、知らなかった自分の魅力を最大限に活かすことができるでしょう。
クラブ・マリッジ「青山ラウンジ」の店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 050-1743-9815 |
住所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-40 PEGASUS AOYAMA602(ペガサス青山) |
アクセス | 銀座線・半蔵門線・大江戸線 「青山一丁目」駅徒歩2分 |
地図 |
クラブ・マリッジの口コミ
クラブマリッジは関東圏に特化した結婚相談所です。
関東圏内の出会いが豊富ですよ!👍
面談に力を入れているクラブマリッジなら、相性の良い会員紹介で成婚に繋がるピンポイントな出会いが期待できます。#婚活https://t.co/y9SF5otCTX
— 秋乃 (@aki4117) September 28, 2020
17位:マリックス
4.23
運営会社 | 株式会社シニアーライフ |
---|---|
会員数 | 約7,000人 |
年齢層 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
初期費用 | 入会時納入費用:99,000円(33歳以下の場合) |
月会費 | 13,200円 |
成婚料 | 110,000円 |
特徴 | ・日本初の結婚相談会社 ・お見合い率が高い ・親御様による代理婚活イベント有り |
マリックスでは、動画で自己紹介することができる結婚相談所です。
お相手を探す場合でも自己紹介文や写真だけでなく、動画を確認することができるのでお見合いするときのギャップをなくすメリットがあります。
さらに、お見合い料も無料なのでお見合い回数など気にせずに出会うことができるのもマリックスの魅力です。
ただ、年齢層は30〜40代が中心のため、20代をターゲットにしている人には不向きと言えるでしょう。
マリックスの店舗情報
営業時間 | 平日:10:30~17:00 土日祝:10:00~18:00 |
---|---|
電話番号 | 03-3349-0401 |
住所 | 〒163-0444 東京都新宿区西新宿2丁目1-1新宿三井ビル44階 |
アクセス | JR「新宿駅」西口中央口より徒歩7分 |
地図 |
マリックスの口コミ
休会することも出来ますし、お見合い料金が0円なのも魅力的でした。サポートが手厚いという口コミも多かったので安心できました。
さすが40年続く結婚相談所というだけあって対応はとても丁寧でした。しっかりと時間をかけてカウンセリングしてくれますし、アドバイスもプロ目線で参考になりました。紹介してくれる男性も私好みの方が多かったです。
私だけでなく両親ともカウンセリングをしました。そのため私と両親の好みを元に選んでくれました。なので仮に良い男性が見つかって「この男性と結婚したい」と両親に伝えて反対されるリスクも低いです。また結婚相談所にしては珍しくビデオによる自己PRもあります。ビデオを撮るときの表情や目線の指導もしてくれました。
良くないところがあれば指摘してくれます。ただし優しく指摘してくれるので悪い気分にはなりませんでした。あえて私の良くないところも教えてくれたのが逆に信頼に繋がりました。 By 23〜26歳/女性/保育士
引用:婚活ナビ+
18位:ベルブライド
4.20
運営会社 | 株式会社ベルブライド |
---|---|
会員数 | 約8万人以上 |
年齢層 | 男性:30~40代 女性:30~40代 |
初期費用 | 110,000円 |
月会費 | 16,500円 |
成婚料 | 110,000円 |
特徴 | ・料金プランがシンプル ・最新AIを導入したマッチング方法 ・上場企業(ベルパーク)の子会社 |
ベルブライドは、最新AIによるマッチングを実現させた結婚相談所です。
細かい希望であっても、AIと専属コンシェルジュがお相手探しを徹底リサーチしてくれるため、普段忙しい人にとっては理想の結婚相談所と言えるでしょう。
また、ベルブライドではZoomを利用して婚活することも可能なので店舗に出向く必要もありません。
こうした理由から、特に時間がない人や婚活に困っている人からは人気がある結婚相談所です。
ベルブライドの店舗情報
営業時間 | 平日 11:00~20:00 土日祝 9:00~18:00 |
---|---|
電話番号 | 0120-081-311 |
支店 | 麴町本社 渋谷セルリアンタワーラウンジ 新丸の内センタービルラウンジ |
ベルブライドの口コミ
お見合いの申込み人数は、月20人までですが
成婚するためなら何でもするというスタンスらしく
無料で申込み人数増やしてくれました。何人とお見合いしても月会費が固定なので
気になる人とまずは会ってみました。対応がとにかく早く、早朝でも夜中でもメールがすぐに返ってきます。
とにかく成婚するために臨機応変に対応してくれて有り難いです。
入会2か月で、お見合い4件、交際2件と申し分ないです。まだ2店舗しかないですが近くに店舗があれば穴場だと思います。 By 42歳/男性/会社員
引用:婚活ナビ+
19位:結婚相談所 東京 MIRIAM plus
4.15
運営会社 | 結婚相談所東京MIRIAMplus |
---|---|
会員数 | 約5万4,000人 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代後半 女性:20代後半~30代後半 |
初期費用 | 女性:132,000円(税込み) 男性:55,000円(税込み) |
月会費 | 女性:14,300円(税込み) 男性:5,500円(税込み) |
成婚料 | 女性:220,000円(税込み) 男性:297,000円(税込み) |
特徴 | ・エリート、ハイクラスな婚活 ・入会時に審査有り ・完全成功報酬型の料金体系 |
MIRIAMは、医者や弁護士、公務員や上場企業の会社員など高学歴で高収入なハイスペック会員が多く在籍している結婚相談所です。
また、現実論を利用したサポートにより、1年以内に成婚する確率が90%以上という実績もあります。
入会時では、男性の場合は年齢・学歴・年収、女性の場合は年齢・容姿・性格の資格条件が必須です。
ハイスペックで高級感のある婚活をしてみたい人におすすめの結婚相談所となっています。
結婚相談所 東京 MIRIAM plus「東京青山オフィス」の店舗情報
営業時間 | 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~17:00 |
---|---|
電話番号 | 無し |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3丁目15-9 MINOWA表参道3階 |
アクセス | 各線「表参道駅」徒歩3分 |
地図 |
結婚相談所 東京 MIRIAM plusの口コミ
既に別の大手の相談所に入ってましたが、併用も考えていたので相談したところとても丁寧に答えてくれました。アドバイザーは婚活に非常に詳しく親身に相談に乗ってくれる方なので満足してます。大手と違って面倒見がいいので、きめ細かいサポートを求めている方にオススメです。普段から連絡を取り合っていて、ちょっとした相談や連絡はコメントツールで済ませる事が多いです。ちゃんとお見合いのスケジュールを把握してくれているので、一人で婚活するよりも心強く頑張ろう!という気持ちにさせてもらえます。肝心の婚活状況は、申し込んでも断られる事も多くめげそうになりましたが、励ましてもらいながら活動することができました!カウンセラーさんと一緒に相談しながら活動したい方にはとても良い相談所だと思います。
引用:Google口コミ
20位:ノッツェ
4.13
運営会社 | 株式会社結婚情報センター タメニー株式会社 |
---|---|
会員数 | 約7万3,000人 |
年齢層 | 男性:20~60代 女性:20~60代 |
初期費用 | 入会金:33,000円(税込み)~ 活動初期費用:77,000円(税込み)~ |
月会費 | 4,950円(税込み)/月2名(年間24人)~ 会員情報提供料:99,000円(税込み) |
成婚料 | 110,000円(税込み) |
特徴 | ・年代別紹介サービス ・種類別紹介サービス ・プロフィール動画を導入 |
ノッツェは、年齢や種類など幅広い婚活スタイルから自分に合った婚活プランを選べるのが主な特徴です。
会員の年齢層も20〜60代と幅広く、年代別でサポートしてくれます。
料金は比較的安めで店舗も全国展開しているため、地方在住の方にもおすすめの結婚相談所です。
また、専門カウンセラーからのサポートはほとんどないため、積極的に婚活をしたい人や自分のペースで婚活をしたい人にもおすすめです。
ノッツェの店舗情報
営業時間 | ・東京新宿本店 平日 11:00~21:00 土日祝 10:00~21:00 ・秋葉原支店 12:00~21:00 |
---|---|
電話番号 | ・東京新宿本店 03-6748-8700 ・秋葉原支店 03-5295-7364 |
支店 | 東京新宿本店 秋葉原支店 |
ノッツェの口コミ
アドバイザーさんは優しく教えてくれました。私のスペックで釣り合う人がどのような人か、今後の結婚生活を考えたら何を優先すべきか。
数か月みっちり話し合いながらお見合いを重ね、やっと自分の婚活市場での価値を知りました。そこで自覚できたことが結婚につながったと思っています。
理想と違ったことで多少ショックは受けましたが、何とか受け入れました。そして受け入れたとたんに申し込みが殺到し、今の夫と出会うことができました。
あきらめたころに結婚の夢がかなったので、人生山あり谷ありだなと思います。
これから婚活をする人は、自分の希望とスペックを照らし合わせてください。今の状況を受け入れることも大事だと伝えたいです。引用:みん評
21位:キューピッドクラブ
4.10
運営会社 | 株式会社キューピッド |
---|---|
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代前半 女性:20代後半~30代後半 |
初期費用 | 登録手続き費:33,000円(税込み) 入会金:66,000円(税込み) 年会費:10,000円(税込み) |
月会費 | 歓談費:13,200円(税込み) |
成婚料 | 0円 |
特徴 | ・プロフィールがわかりやすい ・成婚後の節目祝い有り ・入会資格有り |
キューピッドクラブでは、経歴書・写真紹介、個性あふれる自筆メッセージ付きのプロフィール、親睦パーティーの3つの方法でお相手を選ぶことができます。
特に、プロフィールにはお相手の詳しい情報が詰め込まれているため、忙しい方であってもお相手の雰囲気や特徴をつかむことができるでしょう。
そのほかにもインターナショナルシステムを導入しており、海外に勤務中の方や海外へ転勤される方でもキューピッドクラブの紹介システムを利用することが可能です。
キューピッドクラブの口コミ
年齢も30代に差し掛かり、本格的な婚活を始めようと思った数年前、私はまず結婚相談所探しから始めていました。年齢も年齢なので、失敗しないようきめ細やかなサービスを受けられる所が良いと探していた時にキューピッドクラブと出会いました。正直値段は高めですが、その分会員だけのパーティーも質が高いですし、何よりも紹介を受けるだけでなく専用ルームでパソコンを使用し、自分からいいなと思った人に対しアプローチすることが出来るシステムもあるため、婚活が進めやすかったです。
引用:みん評
22位:クラブオーツー
3.96
運営会社 | プライムマリッジ株式会社 |
---|---|
会員数 | 約5,200人 |
年齢層 | 男性:30~40代前半 女性:20~30代後半 |
初期費用 | 入会登録費:33,000円(税込み) カウンセリング費:126,500円(税込み) |
月会費 | 月会費:13,200円(税込み) イベント参加費:5,500円(税込み)~ アレンジメント費:11,000円(税込み) 交際サポート費:3,300円(税込み) |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・会員制クラブ ・入会資格有り ・専任コーディネーター付き |
クラブオーツーは、国公私立大学のOBたちが中心となって開催した交流会を元にスタートした会員制クラブです。
会員の質を高めていることから厳格な入会審査もあるため、スペックや人柄を重視している人にとってはおすすめの結婚相談所と言えます。
また、毎月開催されるパーティーでは、だいたい男女8人ずつと大規模すぎず、一人ひとりと会話をすることができるので大変人気です。
クラブオーツー「銀座ラウンジ」の店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 0120-836-876 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル4階 |
アクセス | 【東京メトロ各線】 銀座駅 C2出口より徒歩3分 【JR山手線】【東海道本線】【京浜東北線】 有楽町駅 銀座口より徒歩5分 |
地図 |
クラブオーツーの口コミ
ほかのサービスを利用していないので比較はできませんが、紹介された男性はどの方も平均以上の学歴あるいは高年収でした。
月2名の男性を紹介される基本サービスと、自分で会いたい相手を見つけるオプションサービスがあります。年上の男性を紹介されることが多かったのですが、私はオプションサービスで出会った1歳年上の相手と気が合い、結婚に至りました。
個人的な感想としては、年齢が高い男性ほど自分の理想の女性を追い求めているという印象がありました。
とはいえ様々な価値観の男性とお話することができた機会は良い経験です。
相談所を利用すると、普段の生活であれば出会うことがない素敵な人と出会えます。自分の望み以上の男性と結婚できたので、クラブオーツーは良いサービスです。引用:婚活ナビ+
23位:セブン結婚相談所
3.93
運営会社 | 株式会社ACパートナーズ |
---|---|
会員数 | 約18万人以上 |
年齢層 | 男性:20~40代 女性:20~40代 |
初期費用 | 入会金:21,800円(税込み) |
月会費 | 7,900円(税込み) |
成婚料 | 108,000円(税込み) |
特徴 | ・男女2名の専任スタッフがサポート ・成婚最優秀賞の受賞歴有り ・プロフィール作成へのこだわり |
セブン結婚相談所は、わりかし小規模な結婚相談所でありながらも成婚実績は豊富です。
男性1名、女性1名の専任スタッフがサポートしてくれるため、どちらか一方だけの主観にならず、男女の視点で婚活を進めることができます。
専任スタッフとのやり取りはメールや電話だけでなく、LINEでも相談することが可能なため、スピーディー且つスムーズなやり取りが好評です。
自ら婚活を積極的に行いたい方や料金を抑えて婚活をしたい方にはおすすめの結婚相談所と言えるでしょう。
セブン結婚相談所「大崎・五反田サロン」の店舗情報
営業時間 | 10:30~19:00 |
---|---|
電話番号 | 0120-411-700 |
住所 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-3-5 五反田中央ビル7階 |
アクセス | JR「大崎駅」西口より徒歩4分 JR「五反田駅」西口より徒歩4分 |
地図 |
セブン結婚相談所の口コミ
女性、20代後半でセブン結婚相談所に入会しました。
入会から6ヶ月弱でお相手の方からプロポーズを受け、その後成婚退会しました。引用:Google口コミ
24位:WeBCon(ウェブコン)
3.89
運営会社 | 株式会社WEBCON |
---|---|
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 男性:30~50代 女性:30~40代 |
初期費用 | 男性:330,000円 女性:0円 |
月会費 | 男女:0円 |
成婚料 | 男性:0円 女性:220,000円 |
特徴 | ・人柄重視のマッチング ・プロの専任サポートが手厚い ・男性の初期費用が高い |
ウェブコンは全国に支店を展開しており、歴史のある伝統的な結婚相談所です。
実際に成婚に至るまでの期間は会員の約7割が4ヶ月以内であるという実績もあります。
主に、プロの専任スタッフからは”人柄重視”でサポートをしてもらえるため、自身の個性や価値観を大切にしながら婚活を進めていけるでしょう。
友人からの紹介のように自然な出会い方を求めてる方にはおすすめの結婚相談所と言えます。
ただ、女性会員は男性からのお見合いの申し込みは断れないようになっているため、1日に何人かと出会うことになる可能性があります。
WeBCon(ウェブコン)「立川店」の店舗情報
営業時間 | 平日 12:00~20:00 土日祝 10:00~18:00 |
---|---|
電話番号 | 042-847-4122 |
住所 | 〒190-0022 東京都立川市錦町2-6-5 立川三恵ビル5階 |
アクセス | JR中央線「立川駅」南口より徒歩5分 |
地図 |
WeBCon(ウェブコン)の口コミ
ウエブコンという名前かネットを駆使してシステマチックにやる結婚相談所なのかなと思っていましたが、実際に相談に行くと、むしろその逆で、カウンセラーの方が親身に話を聞いてくれて驚きました。
料金は決して安くはなかったですが、もう入会すると決めていたので、その場で入会。
入会時には書類を揃えるのに手間取ってしまいましたが、プロフィールの入力とか写真の撮影はアドバイスをもらいながら一緒に作ってくれたのですごく助かりました。
入会してまだ1ヶ月ですが、会員の中から自分に合う人を一緒に選んだり、初回のデートでどんなことを話すかを一緒に考えてもらっているので、すごく安心感があります。
今まで一人で婚活してたときはちょっと寂しかったですが、今はすごく心強いです。なんとか一年で結婚できるように頑張ってみるつもりです。 By 32歳/女性/OL
引用:婚活ナビ+
25位:ブライダルオアシス
3.83
運営会社 | ブライダルオアシス |
---|---|
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 20代後半~40代前半 |
初期費用 | 入会金:33,000円~ |
月会費 | 月会費:6,600円~ お見合い料:3,300円~ |
成婚料 | 220,000円 |
特徴 | ・年齢層が広い ・自宅から婚活可能(海外在住可) ・シンプルな料金プラン |
ブライダルオアシスはアットホームな結婚相談所で、年齢層が20〜80代と幅広いのが特徴です。
それだけでなく、北海道から沖縄、もしくは海外在住の方でも使いやすいシステムとなっています。
価格も比較的リーズナブルなため、コストを抑えて婚活をしてみたい人にもおすすめです。
また、ブライダルオアシスの会員になるには提出する必要書類の数が多いことから真面目な会員が多いと言われています。
ブライダルオアシスの口コミ
3年間の海外赴任から帰国して、赴任の以前から問い合わせをさせてもらっていたブライダルオアシスに入会しました。
自分のキャリアには多少の自信もありましたので、すぐに決まると思っていましたが、なかなかそうは行きませんでした(笑)
今から考えると、まだ最初の頃は結婚への覚悟ができていなかったと思います。正直、独身生活への未練もたくさんあったように思います(笑)
ただ、結婚を決める最後の段階で相談に伺ったとき、「大人へのステージを昇るには勇気が必要なんです」という井口さんの言葉に背中を押されたような気がします。
今はもう挙式やその後の二人の生活がとても待ち遠しい心境となっています。
大人の男への覚悟(!)もできました(笑)
本当にありがとうございました。 By.男性/39歳/初婚
26位:サンセリテ青山
3.80
運営会社 | 株式会社ランスクリエイト |
---|---|
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 20~30代 |
初期費用 | ・入会金 男性:0円 女性:30,000円(税込み)・スタートアップ費用 女性:70,000円(税込み) |
月会費 | ・月会費 男性:0円 女性:25,000円(税込み) ・お見合い料 10,000円(税込み) |
成婚料 | 男性:400,000円(税込み) 女性:0円 |
特徴 | ・入会資格有り ・1年間のお見合い成功率90%超え ・男性会員はハイクラス層に限定 |
サンセリテ青山は、男性会員の平均年収が1500円超えといった高収入・エリート男性に特化した結婚相談所です。さらに、男性は初期費用・月額費用が無料というメリットもあります。
そして、出会いのスタイルが豊富で定期的にパーティーやイベントが開催されているため、ハイスペックな男性と出会えるチャンスがあります。
女性会員に対してもしっかりとしたバックアップ体制が整えられているので、安心して婚活をすることができます。
サンセリテ青山の口コミ
幸せな結婚生活を送るためにも、結婚相談サンセリテ青山で検討してみるのも良いと思いますよ。
— 宮崎ミラ (@mill_miyy) October 24, 2010
27位:マリッジクラブ・ウィッシュ
3.72
運営会社 | 株式会社トリエ |
---|---|
会員数 | 約4万人 |
年齢層 | 男性:20代後半~40代後半 女性:20代後半~40代前半 |
初期費用 | ・入会金 33,000円(税込み) ・活動サポート費用 女性:162,800円(税込み)~ 男性:0円 |
月会費 | 女性:16,500円(税込み) 男性:0円 |
成婚料 | ・成婚料 女性:0円 男性:330,000円(税込み) ・お見合い料 女性:0円 男性:11,000円(税込み) |
特徴 | ・エリート男性会員 ・入会資格有り ・専任コンサルタント付き |
マリッジクラブ・ウィッシュではワンランク上の婚活を掲げており、比較的安定した年収の男性会員が多いです。ほかの結婚相談所と比べても会員の質は高い傾向にあります。
また成婚率はもちろん、3ヶ月以内のお見合い実施率も常に高い水準を保っています。
これらの実績は、専任カウンセラーによるサポートが充実している証拠です。
ある程度のステータスが保たれた男性をパートナーにしたい女性にはおすすめの結婚相談所です。
マリッジクラブ・ウィッシュ「東京 品川サロン」の店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
電話番号 | 045-311-2822 |
住所 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー4階 |
アクセス | 品川駅 徒歩1分 |
地図 |
マリッジクラブ・ウィッシュの口コミ
専任コンサルタントがいるので、婚活サイトなどに比べたらサポートは本当にしっかりしていますね。
平均年齢は少し高めですが、男性の会員数は十分だと思います。男性はほとんどが会社員か公務員の方で、外資系の会社に勤めている人も結構いました。それとは対照的に自営業の方はほとんどいなかったですね。
大卒でないと男性は入会できないようで、大卒だけでなく大学院を卒業した男性の方も結構いました。
女性会員も短大卒以上かそれに準じる資格を持っていないと入会できないので、女性会員も大卒の方が多いです。
女性の入会資格の年齢は20歳から45歳までになっているので、年配の女性はほとんどいませんね。
対面による面談もあるので、ネットの簡単な手続きですべて終了する婚活サイトとは違い、審査もしっかりしています。ただ、こちらのほうが安心で安全に利用できると思うので、私としては良かったですね。
引用:婚活ナビ+
28位:エンゼルブーケ青山
3.66
運営会社 | エディア株式会社 |
---|---|
会員数 | 非公開 |
年齢層 | 30~40代 |
初期費用 | 入会金:30,000円(税別) 登録料:70,000円(税別) |
月会費 | 15,000円(税別) |
成婚料 | 200,000円(税別) |
特徴 | ・成婚重視 ・ステータスメンバー制度導入 ・カウンセラーとコーディネーターの連携サポート付き |
エンゼルブーケは専任カウンセラーとコーディネーターの連携サポートにより、会員の質が高めです。
またエリート、エグゼクティブな男性との結婚をサポートする”ステータスメンバー制度”も導入されているため、女性にとってはハイクラス婚活が可能です。
返金保証もあるので、踏み出すのが不安な方でもはじめの一歩を踏み出しやすいでしょう。
エンゼルブーケの口コミ
担当スタッフのサポートのおかげで、複数の女性とお見合いをする事ができました。
南青山のカフェで過ごした楽しい時間は忘れる事ができません。
さらに一人の女性とディナーデートを楽しむ事ができました。婚活を始める時は、「結婚をする前に恋愛期間がある事」をあまり意識していなかったのですが、実はカフェでのトークやレストランで楽しく食事をする時間こそ、自分にとって大切だと感じました。
エンゼルブーケは、まずお見合いがあり、交際期間があり、さらに結婚に進めるという、自然な流れで婚活を進められるシステムだと感じました。
婚活について知識がない人ほど、エンゼルブーケに入会するメリットがあると感じています。
引用:婚活ナビ+
29位:フェリーチェ
3.58
運営会社 | プライムマリッジ株式会社 |
---|---|
会員数 | 約5万2,000人 |
年齢層 | 男性:20代後半~50代 女性:20代~30代後半 |
初期費用 | ・登録費 男性:0円 女性:33,000円(税込み) ・初期カウンセリング費 女性:148,500円(税込み) |
月会費 | ・お見合い料 男性:11,000円(税別)~ 女性:22,000円(税込み) ・サービス提供費 女性:178,200円(税込み) ・システム利用費 女性:6,600円(税込み) |
成婚料 | 男性:220,000円(税込み) 女性:0円 |
特徴 | ・男性会員はすべて医師 ・入会審査有り ・パーティー、イベント開催 |
フェリーチェは、医療に携わっている30代男性の婚活を中心にした結婚相談所です。
定期的に開催されている20名ほどの小規模から100名ほどの大規模なパーティー&イベントでは、知識・教養・趣味などを磨く場として活用されています。
また、担当者が厳選したお相手を紹介してくれるシステムのため、不特定多数の人に自分のプロフィールなどを見られる心配はありません。
こうした個人のプライバシー保護に特化している部分も魅力のひとつです。
フェリーチェ「銀座ラウンジ」の店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
電話番号 | 0120-683-156 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル4階 |
アクセス | 【東京メトロ各線】 銀座駅 C2出口より徒歩3分 【JR山手線】【東海道本線】【京浜東北線】 有楽町駅 銀座口より徒歩5分 |
地図 |
フェリーチェの口コミ
実際に紹介してもらった方の中には、性格や年齢、価値観的に合わなかったりする人もいましたが、いいなと思える人は何人もいました。
決して若くはないので、20代の女性がライバルになるとなかなか難しいと感じることもあります。
しかし、それでも、自分に魅力を感じてもらえたことで、お付き合いすることになった人がいるので、運命というか、やはり出会いって素敵だと思いました。
結婚を前提にしているので、そんな話はちょこちょこしてますが、まだ籍を入れたりというはないです。
とりあえず、これからフェリーチェに入会する人に伝えたいのは、結局は自分に魅力を感じてもらえる人と出会えるかどうかだと思います。
入会したからといって自動的に医師と結婚できるわけではないですし、それ相応の努力というか頑張りは必要だと思います。
それができる人ならフェリーチェはおすすめできます。 By 31歳/女性/薬剤師
引用:婚活ナビ+
30位:結婚相談所 Rachel Ann.東京
3.35
運営会社 | Blanc株式会社 |
---|---|
会員数 | 8万2,371人 (2023年3月時点) |
年齢層 | 20~40代 |
初期費用 | 入会金:22,000円(税込み) |
月会費 | 7,700円(税込み) |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・リーズナブルな価格設定 ・女性アドバイザー専任制 ・東京で最上位クラスの実績 |
結婚相談所 Rachel Ann.東京は、お見合い成立率99.6%、交際成立率93.2%と婚活激戦区の東京エリアでも最上位クラスの実績を誇っている結婚相談所です。(2022年実績)
料金プランは至ってシンプル且つリーズナブルで、ほかの結婚相談所より気軽に始めやすいのもRachel Ann.東京のメリットです。
東京でどの結婚相談所にしようか迷っている方やスピーディーな婚活を求めている方にはおすすめです。
結婚相談所 Rachel Ann.東京「東京青山オフィス」の店舗情報
営業時間 | 平日 13:00~20:00 土日祝 11:00~17:00 |
---|---|
電話番号 | なし |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-15-9 MINOWA表参道3階 |
アクセス | 各線「表参道駅」徒歩3分 |
地図 |
結婚相談所 Rachel Ann.東京の口コミ
リーズナブルな価格帯でありながら、しっかりサポートしていただけました。
大手相談所さんに比べて、驚くほどお手頃な活動費でありがたかったです。
担当カウンセラーさんは固定で、こちらからお願いをすると、電話面談に事細かに応じていただくことができました。
電話面談ではいつもじっくりと話を聞いてくださり、的確なアドバイスをいただけました。相談所の費用に悩んでいる方にオススメの相談所です。 By.30歳/女性/会社員
引用:婚活ナビ+
31位:サンマリー東京
3.31
運営会社 | サンマリー東京 |
---|---|
会員数 | 約8万人 (2023年10月時点) |
年齢層 | 30~40代前半 |
初期費用 | 入会費:55,000円(税込み) 登録費:33,000円(税込み) |
月会費 | 11,000円(税込み) |
成婚料 | 220,000円(税込み) |
特徴 | ・短期成婚主義 ・メディア多数掲載実績有り ・IBJアワード受賞歴多数有り |
サンマリー東京は、婚活の質を高めるためのマンツーマンサポートサービスとなっています。
プロフィール作成においては、上級心理カウンセラーの代表による添削サービス付きのため、自身の個性を活かしながら出会いの幅を倍増させることができます。
また、オンラインサポートも実施しているため、全国どこに住んでいてもオンラインのみで婚活を進めることが可能です。
サンマリー東京の口コミ
私は、仕事の帰りが遅く、土日祝は休めないので、婚活が上手くいくのか不安で、なかなか活動をスタートさせる事が出来ずにいました。
ですが、このままではいけないと意を決して申し込んだオンライン面談で、蜂巣さんは私の悩みに丁寧に向き合って下さり、優しく背中を押して下さいました。プロフィール作成の為に、直接お会いして行ったヒアリングでも、親しみやすくお話しして下さったので、緊張せずに自分の事や、婚活に対する考えをお伝えすることができ、作成して頂いた紹介文も驚くほど内容が濃く、些細な事も覚えて書いて下さっていたので、とても感動しました。
蜂巣さんは、相談所のカウンセラーさんは厳しそうという、私のイメージとは全く異なり、いつも味方でいてくれる優しいお姉さんのような存在です。
お相手の事で相談したかったり、悩んだ時にご連絡すると、とても早く、尚且つ的確にお返事を頂けるので、1人で悩んでいる時間が少なく安心して活動できます。引用:Google口コミ
東京の結婚相談所の料金相場
結婚相談所はマッチングアプリと比べてお金がかかるイメージはありませんか。
その分、結婚相談所に登録するには少しハードルが上がりますよね。
下記の表は、結婚相談所の料金相場についてまとめたものです。
他社と料金比較する際の参考にしてください。
項目 | 料金相場 |
---|---|
入会金 | 3~10万円 |
登録料 | 1~3万円 |
初期費用 | 0~20万円 |
月会費 | 0.5~2万円 |
お見合い料 | ~1万円 |
成婚料 | 5~10万円 |
結婚相談所では、主に上記の項目内容に合わせて料金が変わります。
だいたいの相場ですが、結婚相談所によってセットプランや割引があったりなど料金体系が異なる場合がほとんどです。
とは言っても、結婚相談所の料金相場を知らなければ、損してしまう可能性もあります。
結婚相談所を利用する際はサポート内容が充実していることが重要なので、活動内容に見合った料金設定かどうか見極める力も大切です。
東京の結婚相談所の失敗しない選び方
結婚相談所の失敗しない選び方を6つ紹介します。
会員数と会員層
結婚相談所を利用する際はまず、そのサイトの会員数と会員層を確認しましょう。
- 会員数は多いが年齢幅が広いor高い
- 会員数が少ない代わりに会員の質が高い
- 会員数も会員層もそこそこだがエリート集団ばかり
上記のように、結婚相談所によって特徴がバラバラです。
中には、医者や弁護士、外資系など高学歴・高収入のエリートだけを集めたハイスペック婚活向け専用の結婚相談所まで存在します。
あなたの求めている内容に沿った結婚相談所を利用しなければ、成婚どころか活動期間も延びかねません。
重要視していることは”出会いの数”なのか、”スペック”なのかなどを決めて自分に合った結婚相談所を探しましょう。
店舗型かオンライン型か
結婚相談所で婚活をする方法は、「店舗型」と「オンライン型」の2つに分かれます。
店舗型 | 店舗に来店して担当者と相談しながら婚活すること。 |
---|---|
オンライン型 | 婚活をオンライン(インターネット上)のみで完結すること。 |
オンライン型は、店舗維持費がかからないこともあり料金は比較的安いです。
普段、忙しい人や地方在住の人、費用をなるべく抑えて婚活をしたい人にはオンライン型がおすすめです。
一方、店舗型は店舗に来店して担当者と直接相談することができます。
担当者からのアドバイスや充実したサポートを受けながら婚活を進めていきたい人には店舗型が最適でしょう。
成績実績
結婚相談所を選ぶ際は、サイトの成績実績を確認しましょう。
- 成婚率〇〇%
- 交際成立率〇〇%
- お見合い成立率〇〇%
- 〇〇年度〇〇賞受賞
- 〇〇実績No.1獲得
成績実績のある結婚相談所のサイトには、上記のように具体的な内容や数字が表記されているのがほとんどです。
ある程度の成績実績があったほうが安心して入会できます。
ただ、事実とは異なる数字を表記している悪質な結婚相談所もあるので、成績実績の表記にも計算方式が書かれていないサイトには注意が必要です。
また、結婚相談所はフィーリングも大切なので成績実績がないからダメというわけではありません。
一度、出向いて結婚相談所の雰囲気を見に行ったり、直接担当者と話をしてみるのが確実でしょう。
費用
結婚相談所を利用する場合は、婚活にどれくらいの費用をかけるのかを事前に決めておくことをおすすめします。
なぜなら、マッチングアプリや合コンと違って結婚相談所を利用する費用は大きく跳ね上がるからです。
だいたいの料金相場を知ったうえで、予算を決めるといいでしょう。
項目 | 仲人仲介型 | データマッチング型 |
---|---|---|
初期費用 | 10~20万円 | 5~10万円 |
月会費 | 1~3万円 | 1~1.5万円 |
年間活動費 | 45~60万円 | 20~30万円 |
データマッチング型のほうが比較的費用は安めです。
しかし、仲人仲介型は費用は高いですが、データマッチング型よりもサポートが充実しているメリットがあります。さらに、成婚率も高い傾向にあります。
コストを抑えて婚活をしたい人にはデータマッチング型、サポートが必要で確実な成婚を求めている人には仲人仲介型がおすすめです。
また、あまりにも安すぎる料金設定をしている結婚相談所は、後々に料金変更があったり、サポート体制が整っていない可能性があるため注意しましょう。
口コミ・評判
現代ではSNSが盛んな時代となりました。
結婚相談所を利用するにあたって、SNSの口コミや評判のチェックは欠かせないものとなっています。
実際に体験した人たちのリアルな声が飛び交っているため、結婚相談所を選ぶ基準にもなるでしょう。
しかし、すべてがすべて正確な情報ばかりではありません。
なるべくネガティブな情報は鵜呑みにせず、その結婚相談所のなにが評価されているのかをチェックして参考にしてみましょう。
サポートの内容と質
結婚相談所で最も重要視しなければいけないのが「サポート内容」とその「質」です。
サポートの内容や質が充実していれば、多少費用がかかってもそのサポートを受ける人が大半です。
成婚できる結婚相談所では、カウンセラーの対応が迅速且つ丁寧で素晴らしいと言います。
さらに、カウンセラーによるアドバイスの量や紹介量が多ければ多いほど成婚に近づくといったデータがでています。
どれだけ会員に親身になってカウンセリングしてくれるのかを無料診断等で見極める力も必要です。
参考文献:利用者に聞いた、結婚相談所選びで最も重要なのは「カウンセラーの質(技量)」
東京の結婚相談所で運命をつかもう!
東京でおすすめの結婚相談所30選や失敗しない選び方について解説してきました。
世の中に結婚相談所の数が溢れかえっている中から1つだけ選択するのは難しいですよね。
まずは、事前に自分が婚活をするにあたって重要視することや予算を決めてから探すことをおすすめします。
本記事が結婚相談所に相談、もしくは入会してみたいと思っている人の参考になれば幸いです。