キャットフード安全ランキング23選!無添加・市販で購入できるフードまとめ

「安全なキャットフードを選ぶ基準はある?」

「安全かつ市販でも購入できるフードを知りたい」と悩んでいませんか?

本記事では、安全性の高いキャットフードをランキング形式で23選紹介します。

無添加や市販で購入できるフードもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

安全なキャットフードか見極めるポイント

安全なキャットフードを見極めるポイントは、以下の4つです。

  • 主成分が動物由来のタンパク質か
  • ヒューマングレード品質か
  • グレインフリー(穀物不使用)か
  • 有害な添加物が含まれていないか

それぞれ詳しく解説します。

主成分が動物由来のタンパク質か

猫は本来、肉食動物なので肉や魚などの動物性タンパク質を主成分とした、キャットフードを選びましょう。

主要原料は、キャットフードのパッケージの成分表示の先頭に記載されています。

「鶏肉」「ラム肉」「鮭」など動物性タンパク質の具体的な種類が明記されているものは、より信頼性が高いといえるでしょう。

一方で「肉類」「肉副産物」「○○ミール」など、曖昧な表示は品質面で懸念が残る可能性も。

愛猫の健康を第一に考えるなら、不明確な表示のある製品は避けたほうが良いです。

ヒューマングレード品質か

使用されている原材料が、ヒューマングレード品質のものを優先して選びましょう。

ヒューマングレードとは、人間の食用にも適する高品質な原材料を使用して製造されたペットフードを指します。

日本では「ペットフード安全法」によりキャットフードの安全基準が定められていますが、あくまで最低限の安全性を保証するものにとどまります。

一方、ペット先進国では「ペットは家族の一員」という概念が広く受け入れられているため、キャットフードの品質基準も高いです。

ヒューマングレード品質の特徴は、以下の通りです。

  • 厳密な審査基準を合格している
  • 添加物を含まない
  • 天然由来の原料を使用している

国内製品だけでなく海外の製品も検討に入れれば、より安全性の高いキャットフードを見つけられるでしょう。

グレインフリー(穀物不使用)か

グレインフリー(穀物不使用)の製品を選びましょう。

穀物とは、米・大麦・小麦などを指します。

穀物には食物繊維が豊富に含まれている一方で、猫は穀物の消化が得意ではなく、アレルギーを発症する可能性も。

また、穀物は糖質が豊富なため肥満のリスクが高まりやすくなります。

グレインフリー(穀物不使用)は体重管理に効果的で、穀物の量が減るとおのずと動物性タンパク質の割合が増えます

消化器官への負担を軽減し、アレルギー対策にもなりますよ。

有害な添加物が含まれていないか

キャットフードにはさまざまな添加物が含まれていますが、一部の添加物は猫の健康に悪影響を及ぼす可能性も。

とくに警戒すべき添加物は、以下のようなものがあります。

  • エトキシキン
  • BHA(ブチルヒドロキシアニソール)
  • BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)

上記の物質は、発がん性のリスクが指摘されています。

ペットフード安全法により使用量は規制されていますが、より安全性を重視するなら天然由来の保存料がおすすめ。

たとえば、ビタミンEやローズマリーエキスなどの自然由来の保存料は、安全性が高く猫の健康維持もサポートします。

キャットフードを選ぶ際は、原材料表示を注意深く確認して有害な添加物を避けましょう

キャットフード安全ランキング23選!

安全性が高いキャットフードランキング23選を紹介します。

愛猫にピッタリな製品を見つけてくださいね。

1位:GRANDS(グランツ)

価格 2000円
内容量 500g
主原料 脱水チキン、フレッシュチキン、脱水サーモン、チキンファット、チキンプロテイン、サーモンオイル
対象年齢 全年齢
特典 初回63%OFF

猫本来の肉食性と、高タンパク質要求に応えるべく考案されたキャットフードです。

タンパク質含有率が70%以上と高く、保存料や人工着色料を一切含んでいません

愛猫の健康を最優先する飼い主さんにも、自信を持っておすすめできます。

美食の国として名高く、猫への愛情も深いフランス発のGRANDSは愛猫の嗜好性も高い優れたフードといえるでしょう。

\初回62%OFF・送料無料!/
GRANDS(グランツ)の公式はこちら

2位:モグニャンキャットフード

モグニャンキャットフード

価格 通常価格:税込5,038円
定期コース1個:税込4,534円
内容量 1.5㎏
主原料 白身魚、タピオカ、ジャガイモ
対象年齢 全年齢
特典 定期コース最大20%OFF

穀物を一切使用していないキャットフードです。

主要なタンパク源として白身魚を使用し、低カロリー設計で猫の体重管理したい飼い主さんにもおすすめ。

添加物については、香料や着色料を一切含んでいません

子猫からシニア猫まであらゆる年齢層の猫に適しているので、ぜひ検討してみてください。

モグニャンキャットフードの詳細はこちら

3位:カナガンキャットフード チキン・サーモン

カナガンキャットフード チキン・サーモン

価格 通常価格:税込5,038円
定期コース1個:税込4,534円
内容量 1.5kg
主原料 【チキン】
乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ・ジャガイモ・チキンオイル4.2%、乾燥卵4%
【サーモン】
生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ・サーモンオイル5%
対象年齢 全年齢
特典 定期コース最大20%OFF

人工香料や着色料を一切含まず、素材本来の風味で猫の食欲を引き立てる「カナガンキャットフード」。

ヒューマングレードの食品工場から仕入れた原材料を使用しているのが特徴です。

「チキン」はチキン生肉を60%、「サーモン」はサーモン、ニシン、マスなどの魚をたっぷり78%使用しています。

穀物を使用せず、代替としてサツマイモを主な炭水化物源としています。

愛猫の健康をサポートしてくれるキャットフードですよ。

カナガンキャットフード チキン・サーモンの詳細はこちら

4位:カナガンデンタルキャットフード

カナガンデンタルキャットフード

価格 5,852円
内容量 1.5kg
主原料 七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ・ジャガイモ・乾燥七面鳥8%
対象年齢 全年齢
特典 定期コース最大20%OFF

英国生まれのカナガンデンタルキャットフード。

天然由来の成分を使用し、猫の健康を内部からサポートします。

穀物を含まないグレインフリーなので、安心して給餌できます。

健康維持と美味しさを両立した製品なので、食事にこだわりのある猫はぜひ試してみてください。

\最大20%OFFの特別価格!/
カナガンデンタルキャットフードの公式はこちら

5位:HAPPY CAT ファーム ラム

HAPPY CAT ファームラム(牧畜のラム)

価格 300g:1,331円
1.3kg:4,356円
4kg:9,317円
内容量 300g・1.3kg・4kgほか
主原料 ラムプロテイン(11%)、ポテトフレーク
対象年齢 アダルト
特典 特になし

必須アミノ酸が豊富なラム肉を主原料とし、消化性に優れたキャットフードです。

ビタミンCやタウリンなど、猫の健康維持に欠かせない栄養素を豊富に含んでいます。

健康的な体作りを目指す愛猫におすすめですよ。

また天然由来の食物繊維を配合しているため、ヘアボールの排出を促進する効果も期待できます。

日常の食事と健康管理を同時に行えるため、ぜひ試してみてくださいね。

HAPPY CAT ファーム ラムの詳細はこちら

6位:ジャガーキャットフード

ジャガーキャットフード

価格 5,038円
内容量 1.5kg
主原料 骨抜きチキン生肉、鴨生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、生サーモン
対象年齢 全年齢
特典 定期コースで最大20%OFF

動物性原料が80%を占める高タンパク質のキャットフードです。

アントシアニンを多く含むビルベリーや、ビタミンが豊富なクランベリーも含まれています。

製造過程は、欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の厳密な基準を満たした施設で行われています。

良質なタンパク質を重視しているので、品質面での信頼性も高いです。

\最大20%OFF!/
ジャガーキャットフードの公式はこちら

7位:アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキー

 

アランズナチュラルキャットフード

価格 5082円
内容量 1.5kg
主原料 チキン・ターキー70%(乾燥チキン35%、ターキー生肉30%、ターキー油脂3.5%、チキングレイビー1.5%)、ジャガイモ
対象年齢 全年齢
特典 定期購入で最大20%OFF

厳選した10種類の原材料だけを使用した、自然派レシピキャットフードです。

厳選された天然食材で必要な栄養を提供するよう設計され、栄養添加物に依存しない製造方法を採用。

チキンとターキーが70%を占める高タンパク質フードで、グレインフリー、香料・着色料不使用

原料のシンプルさを重視する飼い主さんにおすすめです。

\最大20%OFFの特別価格!/
アランズナチュラルの公式はこちら

8位:犬猫生活キャットフード

価格 6358円
内容量 1.5㎏
主原料 鶏肉、牛肉、魚(タイやアジなど季節ごとに異なる)
対象年齢 全年齢
特典 お試し550円

国内製造し、厳格な品質管理が特徴の「犬猫生活キャットフード」。

全ての原材料の産地を開示しているため、安全性に対する信頼が高いです。

単一の動物性タンパク質では栄養バランスが偏る可能性が高いため、複数の種類を組み合わせています

タンパク質が豊富で栄養価も高く、とくに消化器系が敏感になりやすいシニア猫におすすめのフードといえるでしょう。

犬猫生活キャットフードの詳細はこちら

9位:ねこひかり

価格 2728円
内容量 500g
主原料 鶏肉、煮干、かつお粉
対象年齢 全年齢
特典 定期購入で2178円

ねこひかりは、国内産の原料にこだわって生産されています。

公式サイトでは各原料の産地が詳細に開示されており、高い透明性が特徴となっています。

穀物として玄米を使用しており、肉類だけでは不足しがちな豊富なビタミンやミネラルを補完できますよ。

玄米は血糖値の急激な上昇を抑え、肥満を予防する効果がります。

また、有害な香料や着色料を一切含まない無添加製法を採用

健康的な体重維持を目指す猫におすすめですよ。

ねこひかりの詳細はこちら

10位:ピュリナワン グレインフリー(穀物不使用)

価格 2180円
内容量 1.6kg
主原料 白身魚、チキンミール、えんどう豆でんぷん
対象年齢 成猫
特典

ピュリナワン グレインフリーは、白身魚を主成分とするキャットフードです。

白身魚は脂肪含有量が低く消化しやすいため、体重管理が必要な猫におすすめ。

カルシウムやリンなど、下部尿路疾患の要因となる可能性があるミネラルがバランス良く配合。

尿路結石などのリスクを抑えたい猫にも推奨できます。

着色料や香料などの不必要な添加物を含まず、比較的経済的な価格で長期使用しやすいのも魅力です。

肥満対策と、下部尿路疾患の予防に配慮したキャットフードといえるでしょう。

ピュリナワン グレインフリーの詳細はこちら

11位:FINEPET’S(ファインペッツ)キャットフード

価格 4546円
内容量 1.5㎏
主原料 アヒル肉、ニシン、全粒米
対象年齢 全年齢
特典 初回限定1100円

フランス産アヒル肉と、オランダ産ニシン肉を主成分とする高タンパク質のキャットフードです。

肉類原料が85%という高比率を誇り、肉と魚の栄養素をバランス良く摂取可能です。

また、消化吸収率が87%と極めて高く消化性に優れているため、消化不良などのトラブルを予防する効果も期待できます。

肉食性の猫の本来の食性に近いキャットフードなので、グルメな猫の要求も満たすでしょう。

FINEPET’S(ファインペッツ)キャットフードの詳細はこちら

12位:ニュートロ キャット ワイルド レシピ アダルト チキン 成猫用

価格 5,683円
内容量 2kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク
対象年齢 成猫
特典

ニュートロ社が提供する穀物不使用のキャットフード

ワイルドレシピは、タンパク質含有率が42%と高く脂質は18%と控えめです。

高タンパク低脂肪の構成により、肥満のリスクを抑えつつ引き締まった体づくりをサポート。

酸化防止剤には天然由来の成分を採用しており、安全性に配慮しています。

比較的手頃な価格で、継続しやすいのも大きなメリットです。

チキン以外にも白身魚やサーモンなど味の種類が豊富なため、飽きることなく長期間使用できるでしょう。

ニュートロ キャット ワイルド レシピ アダルト チキン 成猫用の詳細はこちら

13位:ジウィピーク エアドライ・キャットフード ラム

価格 400g:5115円
1kg:10010円
内容量 400g・1kg
主原料 生肉、内臓、魚介類(ラム生肉、ラムハート生肉、ラムトライプ生肉、ラムレバー生肉、ラムキドニー生肉、ラムラング生肉、ニュージーランド緑イ貝、ラムボーン)など
対象年齢 全年齢
特典

ジウィピークは、ドライフードと生肉の中間のような独特な食感が特徴です。

水で戻す必要がなく、生肉本来の風味と栄養を保持しています。

高タンパク質で高カロリーなため、少食で栄養摂取が難しい猫やシニア猫におすすめ

また、通常のフードにトッピングとして加えると特別な一品に変身します。

夏バテによる食欲不振や、日頃のフードへの飽きが見られる場合はぜひ試してみてください。

ジウィピーク エアドライ・キャットフード ラム

14位:オリジン キャットフード オリジナルキャット

価格 340g:1598円
1.8kg:7227円
5.4kg:17820円
内容量 340g、1.8kg、5.4kg
主原料 新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉、新鮮イエローテイルカレイ、新鮮全卵、新鮮丸ごと大西洋サバなど
対象年齢 全年齢
特典

カレイやニシンなどの魚を丸ごと活用した、独特なキャットフードです。

魚の内臓を含む全体を使用することで、野生の猫の食性に近い栄養バランスを実現。

栄養素の偏りを防ぎ、均衡の取れた栄養摂取が可能です。

穀物を含まず低脂肪な構成のため、肥満予防にも配慮されている点が特徴です。

複数の動物性タンパク質源を使用し、さまざまな栄養を提供するオリジンキャットフード。

食事にこだわりを持つ猫におすすめの一品といえるでしょう。

オリジン キャットフード オリジナルキャットの詳細はこちら

15位:ニュートロ シュプレモ 白身魚&チキン[成猫用]

価格 400g:1439円
2kg:5876円
内容量 400g、2kg
主原料 白身魚(すり身)、チキンミール、エンドウタンパク
対象年齢 成猫(1歳以上)
特典

17種類の厳選された天然素材を、最適な栄養バランスで配合したキャットフードです。

豊富な栄養素により、猫の皮膚・被毛・内臓など全身の健康維持をサポートします。

動物性タンパク質源として白身魚とチキンを使用しており、猫の食欲を刺激します。

低カロリー設計で適正体重の維持をサポートしつつ、全身の健康をケアする総合的なフードといえるでしょう。

ニュートロ シュプレモ 白身魚&チキンの詳細はこちら

16位:アカナ ワイルドプレイリーキャットレシピ

価格 340g :2180円
1.8kg:3600円
4.5kg:12800円
内容量 340g、1.8kg、4.5kg
主原料 新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓) (9%)、鶏肉ミール(8%)、七面鳥肉ミール(8%)、丸ごとニシンミール(8%)、丸ごとグリンピース
対象年齢 全年齢
特典

タンパク質含有率が37%と高い、高タンパクキャットフードです。

チキンやニシンは肉だけでなく内臓も使用しており、野生の猫の食性に近い構成となっています。

食事に対して好き嫌いの激しい猫でも、受け入れやすくなっています。

また穀物を含まず、代わりに食物繊維が豊富な豆類を使用しているため消化を促進し、毛玉の排出をサポート

毛玉を吐き出す傾向のある猫にも、おすすめのキャットフードといえるでしょう。

アカナ ワイルドプレイリーキャットレシピの詳細はこちら

17位:K9 FLチキン&ラム・フィースト

価格 10g:303円
100g:2,541円
320g:6,444円
内容量 10g・100g・320g
主原料 鶏肉、心臓(子羊)、腎臓(子羊)、肝臓(子羊)、血(子羊)、フラックスシードフレーク
対象年齢 全年齢
特典

原料の99%が天然素材で構成された、自然派フードです。

保存料・着色料・香料を一切含まず、全ての原料がヒューマングレード品質の基準を満たすため、安全性が高いのが特徴です。

非加熱のフリーズドライ加工により、熱に弱い乳酸菌や酵素が活性を保ったまま保存されています。

原料本来の風味と栄養価が維持されるため、食事にこだわりのある猫も満足できる味わいとなっています。

水で戻すと生肉に近い食感が再現され、幅広い年齢層の猫おすすめ。

子猫からシニア猫まで安心して給餌できる、高品質なキャットフードといえるでしょう。

K9 FLチキン&ラム・フィーストの詳細はこちら

18位:ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト チキン

価格 4,793円
内容量 2kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、ポテトスターチ
対象年齢 成猫
特典

ニュートロ社が提供するこのキャットフードは、原料を必要最小限に抑え、穀物に敏感な猫を対象に開発されています。

消化性を重視し、炭水化物源としてエンドウ豆やジャガイモを使用。

抗酸化成分には天然由来の素材のみを採用しており、アレルギー体質の猫にも配慮した設計となっています。

価格は同社の他製品と比べてリーズナブルで、安全性と経済性のバランスが取れたキャットフードといえるでしょう。

長期間の継続使用にもおすすめですよ。

ニュートロ ナチュラルチョイス キャット 穀物フリー アダルト チキンの詳細はこちら

19位:ロイヤルカナン キトン

価格 400g:1211円
2kg:5009円
10kg:21552円
内容量 400g、2kg、10kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、鶏脂、粗挽き米など
対象年齢 子猫(生後12カ月齢まで)
特典

ペットフード業界で、長年の実績を持つブランドとして知られている「ロイヤルカナン」。

子猫向けフードは月齢に応じて2種類が用意されており、成長段階に合わせて選択可能です。

子猫は成猫より多くの栄養とカロリーを必要としますが、同時に消化器官が未熟なため下痢を起こしやすい傾向があります。

オリゴ糖と高消化性タンパク質を組み合わせられているので、健康的な消化を促進し腸内細菌のバランスを整えられるでしょう。

子猫用フード選びに迷った際、入手しやすく安全性の高いロイヤルカナンを検討してみてはいかがでしょうか。

ロイヤルカナン キトンの詳細はこちら

20位:ロイヤルカナン ライトウェイトケア

価格 400g:1,280円
2kg:5,254円
3.5kg:8,369円
8kg:18,600円
内容量 400g・2kg・3.5kg・8kg
主原料 鶏・七面鳥・植物性繊維
対象年齢 成猫(生後12ヵ月齢以上)
特典

ロイヤルカナンのライトウェイトケアは、体重管理に悩んでいる成猫向けに開発されました。

脂質を抑えてつつ、豊富な食物繊維により長時間の満腹感を提供。

食欲旺盛な猫でも満足感を得られるでしょう。

また、肥満傾向の猫は運動量が少なく水分摂取も不足しがちで下部尿路疾患のリスクが高まります。

ライトウェイトケアは、泌尿器系の健康維持を考慮したミネラルバランスに調整されています。

適正体重の維持を目指す猫にもおすすめですよ。

ロイヤルカナン ライトウェイトケアの詳細はこちら

21位:シーバ デュオ

価格 428円
内容量 200g
主原料 肉類(チキンミール、家禽ミール、牛・羊副産物、チキンエキス、ささみエキスなど)、穀類(トウモロコシ、米、小麦など)、油脂類など
対象年齢 成猫
特典

シーバは、キャットフード市場で高い支持を得ているブランドです。

多彩な味の選択肢により、猫の嗜好に応じた選択が可能です。

人気の理由は、優れた食いつきの良さにあります。

カリカリとした食感のフードを噛むと猫の体温で溶けるクリームが出現し、独特の美味しさを演出。

また、下部尿路疾患のリスクを考慮し、ミネラルバランスが最適化されています。

個包装方式を採用していることで、開封後も長期間鮮度が保持されます。

鮮度にこだわりを持つ猫におすすめのフードといえるでしょう。

シーバ デュオの詳細はこちら

22位:ロイヤルカナン エイジング 12+

価格 400g:1,154円
2kg:4,813円
4kg:8,504円
内容量 400g、2kg、4kg
主原料 植物性分離タンパク、小麦粉、動物性油脂 、肉類(鶏、七面鳥)
対象年齢 12歳以上
特典

ロイヤルカナンエイジング12+は、シニア猫の身体的変化を考慮して開発されたキャットフードです。

加齢により猫の食欲は減少しがちで、歯の劣化も要因の一つです。

エイジング12+は、2層構造の粒を採用しシニア猫でも咀嚼しやすく設計されており、食欲の維持を助けます

また、使用されている植物性分離タンパクは消化率90%以上を実現。

腎臓への負荷を軽減するためにリンの含有量を調整するなど、エイジング12+は12歳以上の猫の健康維持に配慮した設計となっています。

シニア猫のキャットフードを探している方は、ぜひ試してみてくださいね。

ロイヤルカナン エイジング 12+の詳細はこちら

23位:ホリスティックレセピー 猫用 7才まで

価格 3600円
内容量 1.6kg
主原料 鶏肉、鶏肉粉、米、豆粉
対象年齢 成猫
特典

ホリスティックレセピーは、猫の食いつきの良さで高評価を獲得しているキャットフードです。

適度な価格設定で、長期間の継続使用がしやすい点も魅力です。

穀物を含んでいますが、アレルギー反応を誘発しやすい小麦は使用していません

また、個別包装方式を採用しているため、常に新鮮な状態で与えられます。

食いつきの良さと、アレルギー対策を重視する猫におすすめのキャットフードといえるでしょう。

ホリスティックレセピー 猫用 7才までの詳細はこちら

キャットフードで安全じゃない製品はある?

キャットフードで、避けた方が成分や原材料があります

一部の添加物は、摂取しすぎると猫の健康を損なう恐れのある成分を含む製品が問題視されています。

その他にも「肉類」「○○ミール」など、曖昧な表示がされているのは品質が低質な可能性が高いです。

また、米や麦などの「アレルギー反応を引き起こしやすい穀物類」も避けた方がいいでしょう。

ただし、有害な製品の製造・販売を規制する法律によって管理されているため、必ずしも危険であるとは限りません

不安を感じる場合は、添加物を含まず穀物不使用のキャットフードを選びましょう

安全性が高くコスパ良しのキャットフード3選

安全性が高く、コスパ良しのキャットフードを3つ紹介します。

GRANDS(グランツ) モグニャンキャットフード カナガンキャットフード
GRANDS(グランツ) モグニャンキャットフード カナガンキャットフード チキン・サーモン
500g:2,000円 1.5kg:5,038円 1.5kg:5,038円

上記の製品に共通するのは、定期購入による割引が適用される点です。

  • GRANDS:初回63%割引
  • モグニャンキャットフード:1袋につき10%割引
  • カナガンキャットフード チキン・サーモン:1袋につき10%割引

GRANDSは初回限定で63%オフの980円で購入できるため、「まずは試してみたい方」におすすめ。

2回目以降も3袋以上の注文で20%割引となり、継続利用でもお得です。

モグニャンとカナガンは、注文数に応じて割引率が変動します。

  • 1袋:10%オフ
  • 2袋以上:15%オフ(1袋4,282円)
  • 5袋以上:20%オフ(1袋4,030円)

複数の猫を飼育している場合、まとめ買いがお得ですよ。

安全なキャットフードによくある質問

安全なキャットフードによくある質問をまとめました。

愛猫の状況と比較しながら、読んで頂ければ嬉しいです。

Q.キャットフードの正しい切り替え方法を知りたい

キャットフードの切り替えは、約10日間かけて段階的に行いましょう

急に切り替えてしまうと、以下のようなリスクが高くなってしまいます。

  • 食欲低下
  • 嘔吐や下痢

推奨される切り替え方法は、以下の通りです。

  • 1日目:新フード10%、旧フード90%
  • 2日目:新フード20%、旧フード80%
  • 3日目:新フード30%、旧フード70%

猫が気づかないうちに、新しいフードへ完全に移行できるのが理想です。

切り替えに伴うトラブルを回避するため、十分な時間をかけて慎重に進めましょう。

Q.全年齢対応フードは子猫やシニア猫に与えても問題ない?

全年齢対応(オールステージ)フードは、子猫からシニア猫まで与えられます。

しかし、子猫は成猫の約3倍のカロリーが必要です。

成長に必要な栄養素も多く必要とするため、子猫専用フードの使用も検討してください。

猫の健康状態に応じて、以下のようなフードを選択するのも良いでしょう。

  • 尿路結石が心配な場合:下部尿路疾患ケアフード
  • 腎臓病が心配な場合:腎臓ケアフード

個別のニーズに合わせて、キャットフードを選んでくださいね。

安全なキャットフードを選んで愛猫の健康を守ろう!

安全なキャットフード23選を紹介しました。

猫のキャットフードを選ぶ際は、肉や魚などの動物性タンパク質を主成分としている製品を選びましょう。

動物性タンパク質の比率が高いフードは、必然的に穀物などの他の原料が少なるため結果として肥満予防にも期待できます

本記事で紹介したキャットフードを参考にして、愛猫の健康をサポートしましょう。