子猫におすすめのキャットフード29選!市販で買える安全フードや給餌量を解説

「子猫におすすめのキャットフードを知りたい」

「市販で購入できる安全なキャットフードはある?」と悩んでいませんか?

当記事では、子猫におすすめのキャットフードを厳選して29種類紹介します。

正しい給餌量成猫用フードへ移行する時期なども詳細に解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

目次

子猫専用と成猫用キャットフードの違い

子猫専用と成猫用のキャットフードの違いは、「栄養成分・カロリー量・タンパク質」の配合率です。

子猫の成長期は1歳程度までといわれており、子猫期には身体の成長に必要なタンパク質を十分に摂取しなければいけません。

「子猫専用フード」は、高タンパク質・高カロリーで設計されているので必要な栄養素を摂取できます。

市販製品の中には、主成分が穀物で低価格のキャットフードもありますが、猫は穀物消化が得意ではありません

子猫は消化器官が未熟なので、下痢のリスクを増大させる可能性も。

またタンパク質が不足してしまう恐れもあるため、主成分が肉や魚などの「動物性タンパク質」の製品を選びましょう。

子猫におすすめのキャットフード29選

子猫におすすめのキャットフードを29選紹介します。

主原料や添加物の有無などの情報も記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

1位:モグニャンキャットフード

モグニャンキャットフード

価格 通常:税込5,038円
定期1個:税込4,534円
定期5個以上:税込4,030円(1個あたり)
内容量 1.5kg
主原料 白身魚、タピオカ、ジャガイモ
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期購入で最大20%割引

白身魚を主成分とし、全年齢対応の高タンパク質キャットフードです。

穀物を含まず、代わりにジャガイモを配合。

人工香料や着色料を使用していないため、安心して愛猫に与えられますよ。

子猫からシニア猫まで、キャットフードの選択に迷った時はモグニャンを候補に入れてみてはいかがでしょうか。

モグニャンキャットフードの詳細はこちら

2位:GRANDS(グランツ)

GRANDS(グランツ)

価格 2,000円
内容量 500g
主原料 脱水チキン、フレッシュチキン、脱水サーモン
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期購入で初回1,000円

ペット先進国フランス発の高い信頼性を誇る、キャットフードブランド「GRANDS(グランツ)」。

厳しい品質基準を満たすだけでなく、穀物や人工添加物を一切使用していません

原料の選定から製造工程まで配慮しているブランドなので、猫の健康を第一に考えているといえるでしょう。

全年齢向けのキャットフードなので、子猫期から長期間使用できる点が魅力です。

「チキン」「サーモン」「チキン&サーモン」と3種類の味が展開されています。

もし、愛猫が味に飽きた場合でも栄養バランスを維持したまま切り替えらますよ。

\初回62%OFF・送料無料!/
GRANDS(グランツ)の公式はこちら

3位:犬猫生活キャットフード オールステージ用

犬猫生活

価格 6,908円
内容量 1.5kg
主原料 鶏肉、牛肉、魚(季節により変動)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 初回限定1,980円、定期購入5,258円

国内生産で、「穀物不使用・オイルコーティングなし・添加物を含まない」キャットフードです。

愛猫の健康に悪影響を及ぼす可能性のある成分は、一切配合されていません

主原料には、金沢港に水揚げされる旬の魚や、鶏肉・牛肉・鶏レバーなどの新鮮な食材を使用

乳酸菌とオリゴ糖を配合しているので、健康をサポートしてくれるでしょう。

全年齢対応なので、消化器官が未熟な子猫から添加物を控えたいシニア猫まで広おすすめできます。

犬猫生活キャットフード オールステージ用の詳細はこちら

4位:カナガンキャットフード チキン・サーモン

カナガンキャットフード チキン・サーモン

価格 通常:税込5,038円
定期1個:税込4,534円
定期5個以上:税込4,030円(1個あたり)
内容量 1.5kg
主原料 【チキン】乾燥チキン35.5%、チキン生肉25%、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル4.2%、乾燥卵4%
【サーモン】生サーモン31.5%、乾燥サーモン15%、乾燥ニシン15%、乾燥白身魚14%、サツマイモ、サーモンオイル5%
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期購入で最大20%割引

「チキン」と「サーモン」の2種類を展開している「カナガンキャットフード チキン・サーモン」。

ヒューマングレードの食品工場から仕入れた、生サーモン・生マスやチキン生肉を使用。

主原料の60%以上が、動物性タンパク質で構成されています。

穀物不使用・人工香料や着色料を一切含まず、素材本来の香りで猫の食欲を引き立ててくれるでしょう。

カナガンキャットフード チキン・サーモンの詳細はこちら

5位:カナガンデンタルキャットフード

カナガンデンタルキャットフード

価格 5,852円
内容量 1.5kg
主原料 七面鳥生肉30%、乾燥チキン22.5%、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥8%
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期購入で最大20%割引

「愛猫の美しさをサポートしたい」飼い主さんにおすすめのキャットフード。

海藻由来の自然成分を含み、主食を通じて子猫の美しさを維持します。

他のカナガン製品と同様、穀物不使用・人工香料や着色料を一切含んでいません

高タンパク質フードなので、成長過程の子猫にも安心して与えられますよ。

注意: 海藻成分にはヨウ素が含まれるため、甲状腺機能亢進症の猫や妊娠中・授乳中の猫への使用は避けてください。

\最大20%OFFの特別価格!/
カナガンデンタルキャットフードの公式はこちら

6位:HAPPY CAT ファームダック(平飼いの鴨/穀物不使用)

HAPPY CAT ファームダック(平飼いの鴨/穀物不使用)

価格 300g:1,452円
1.3kg:4,719円
4kg:10,164円
内容量 300g・1.3kg・4kg
主原料 ダックプロテイン(20%)、ポテトフレーク、ポテト
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

ドイツのバイエルン州の自社工場で、厳選した地元産食材を豊富に使用した最高級のキャットフードです。

豊かな自然環境で伸び伸びと育てられた鴨肉は、豊かな風味が特徴です。

子猫の食欲を促進し、日々の栄養摂取をサポートしてくれますよ。

添加物や遺伝子組み換え食品を一切含まないため、安全なキャットフードといえるでしょう。

子猫向けに少量パッケージもあるので、まずは小容量から試してみてくださいね。

HAPPY CAT ファームダックの詳細はこちら

7位:ジャガーキャットフード

ジャガーキャットフード

価格 4,708円
内容量 1.5kg
主原料 骨抜きチキン生肉、鴨生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、生サーモン
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期コースで10%割引

人工香料・着色料・穀物不使用のキャットフードです。

新鮮なチキン・鴨・魚などの高品質な素材の特性を最大限に活かし、高タンパクで栄養価が豊富です。

また、体調管理に効果的なフェンネル・クランベリー・ビルベリーなどを配合。

豊かな香りが上質な肉の香りと融合し、子猫の食欲増進も期待できるでしょう。

「手の届く贅沢」をテーマに開発されたジャガーキャットフード。

子猫の毎日の主食をワンランク上げてみてはいかがでしょうか。

\最大20%OFF!/
ジャガーキャットフードの公式はこちら

8位:アランズナチュラルキャットフード チキン&ターキー

アランズナチュラルキャットフード

価格 5,082円
内容量 1.5kg
主原料 チキン・ターキー70%(乾燥チキン35%、ターキー生肉30%、ターキー油脂3.5%、チキングレイビー1.5%)、ジャガイモ
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典 定期購入で最大20%割引

素材をこだわり抜き、猫の栄養ニーズに合った成分のみを厳選

バランスの取れた配合を実現した「アランズナチュラルキャットフード」。

主成分であるチキンとターキーは、自由飼育で育てられたストレスの少ない鶏肉です。

添加物や穀物不使用のため、子猫にも安全に与えられます。

全年齢の猫に対応しているので、試してみてくださいね。

\最大20%OFFの特別価格!/
アランズナチュラルの公式はこちら

9位:カルカン 12ヶ月までの子猫用 かつおと野菜味

カルカン 12ヶ月までの子猫用 かつおと野菜味

価格 1,398円
内容量 1.6kg
主原料 穀類(とうもろこし、米、小麦など)、肉類(チキンミール、チキンエキスなど)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

食欲旺盛な子猫を満足させつつ、「コスパが良い」と多くの飼い主さんから評価されているキャットフード。

個別包装なので、新鮮な香りが長期間維持できます。

粒のかたちも小さく、子猫も食べやすい大きさです。

形もさまざまで食感に飽きがこないため、猫の食欲を持続させる工夫がなされているのも魅力的です。

歯や骨の発達に欠かせないカルシウムや、胃腸の健康を助けるオリゴ糖など、子猫に必要な栄養素が豊富に含まれていますよ。

カルカン 12ヶ月までの子猫用 かつおと野菜味の詳細はこちら

10位:ヒルズ サイエンス・ダイエット キトン 12ヶ月まで 子猫用/妊娠・授乳期の母猫にも チキン

 ヒルズ サイエンス・ダイエット キャットフード キトン 12ヶ月まで チキン 1.4kg 子猫用

価格 800g:972円
1.8kg:1,753円
内容量 800g、1.8kg
主原料 鶏肉(チキン、ターキー)、とうもろこし、動物性油脂、ポークエキス、魚油ほか
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

ヒルズ社が開発した子猫専用のキャットフードで、高い栄養価で設計されています。

子猫だけでなく、妊娠中や授乳中の母猫にもおすすめです。

主成分にチキンやターキーなどの鶏肉を使用。

動物性タンパク質を中心とした栄養構成で、子猫の成長を促進します。

子猫の発育に必要な栄養素をバランス良く含んでいるので、候補のひとつにいれてはいかがでしょうか。

ヒルズ サイエンス・ダイエット キトン 12ヶ月まで 子猫用の詳細はこちら

11位:ピュリナワン 1歳までの子ねこ用/妊娠・授乳期の母猫用

価格 800g:742円
2kg:2,091円
内容量 800g、2kg
主原料 チキン、チキンミール、コーングルテン、小麦、鶏脂(オメガ6脂肪酸源)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

主原料にチキンを使用し、高タンパク質のキャットフードです。

成猫向けフードと比べてタンパク質含有量が14%増加

子猫の心臓や、筋肉の成長を促進します。

人工着色料や香料を含まないため、素材本来の味わいが活かされた美味しさを実現しています。

個別包装なので、開封後も鮮度を維持できるのも特徴です。

ピュリナワン 1歳までの子ねこ用の詳細はこちら

12位:シーバデュオ 12ヶ月までの子ねこ用 香りのまぐろ味セレクション

シーバ デュオ キャットフード 12ヶ月までの子ねこ用

価格 1,790円(4箱)
内容量 200g
主原料 肉類(チキンミール、牛、羊副産物、チキンエキス、家禽ミール、ささみエキスなど)、穀類(とうもろこし、米、小麦など)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

カリカリとした食感のクリスピー製法で作られた外層と、口内でとろける内部のクリームが人気の「シーバデュオ」。

20gの個別包装で、キャットフードの新鮮さを維持する工夫がされています。

フードを開封すると、時間の経過とともに酸化してしまいます。

酸化を嫌がる猫も多いため、毎回新鮮な状態で与えられるのは大きな魅力といえるでしょう。

まぐろ味セレクションには4種類の風味が含まれており、猫の気分に応じて異なる味わいを楽しめます

常時、ストックしておきたいキャットフードのひとつといえるでしょう。

シーバデュオ 12ヶ月までの子ねこ用 香りのまぐろ味セレクションの詳細はこちら

13位:ビューティープロ 子猫用12カ月頃まで フィッシュ味

ビューティープロ キャットフード 子猫用 12ヵ月頃まで

価格 600g:877円
1.5kg:1,309円
内容量 600g、1.5kg
主原料 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(牛肉粉、チキンミール、豚肉粉)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

栄養価が豊富で、妊娠中や授乳中の母猫にもおすすめもキャットフードです。

発育中の子猫のニーズに応えるため、タンパク質含有量を40%以上に設定しています。

一方で、室内飼育での適切な体型管理を考慮し、脂肪分を調整

子猫の脳の成長を促すDHAや、皮膚の健康をサポートするコラーゲンとヒアルロン酸など、子猫の総合的な発育をサポートしてくれますよ。

ビューティープロ 子猫用12カ月頃まで フィッシュ味の詳細はこちら

14位:ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫用)

ロイヤルカナン FHN キトン 子猫用

価格 400g:1,211円
2kg:5,009円
10kg:21,552円
内容量 400g、2kg、10kg
主原料 肉類(鶏、七面鳥)、米、植物性分離タンパク
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

生後4か月から12ヶ月の子猫を対象に、開発されたキャットフードです。

子猫用フードとしては珍しく、「前期」と「後期」の2種類に分けられています。

成長後期は前期と比べて発育速度が緩やかになるため、必要とする栄養素も変化します。

成長後期の子猫の免疫機能を強化する、抗酸化成分も配合

子猫の月齢に合わせて栄養設計されているため、安心して与えられますよ。

子猫が4ヶ月齢に達したら、ロイヤルカナンキトンへの移行を検討してみてはいかがでしょうか。

ロイヤルカナン キトン(成長後期の子猫用)の詳細はこちら

15位:ロイヤルカナン マザー&ベビーキャット

 ロイヤルカナン FHN マザー&ベビーキャット 母猫・子猫用

価格 400g:1,211円
2kg:5,009円
4kg:8,913円
内容量 400g、2kg、4kg
主原料 肉類(鶏、七面鳥、ダック)、動物性油脂、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

生後1ヶ月から4ヶ月の子猫を対象に開発されたキャットフードです。

離乳食としても使用でき、栄養要求の高い妊娠中や授乳中の母猫にもおすすめ。

消化器官が未熟で下痢を起こしやすい子猫に配慮し、超消化性タンパク質を配合。

子猫の栄養管理において、信頼できるフードといえるでしょう。

ロイヤルカナン マザー&ベビーキャットの詳細はこちら

16位:ヒルズ サイエンス・ダイエット〈プロ〉猫用 発育サポート機能 子猫12ヶ月まで/妊娠・授乳期

ヒルズ サイエンス・ダイエット〈プロ〉猫用 発育サポート機能 子猫12ヶ月まで/妊娠・授乳期

価格 2,444円
内容量 1.5kg
主原料 チキン、玄米、小麦グルテン
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

サイエンスダイエットの高級キャットフードです。

免疫力の強化に重点を置いて開発されています。

子猫向けには魚油由来のDHAが含まれており、脳の成長を促進します。

タンパク質やカルシウムなど、子猫の発育に欠かせない栄養素も配合。

価格のバランスも良心的なため、新たなキャットフードを探している方は試してみてはいかがでしょうか。

ヒルズ サイエンス・ダイエット〈プロ〉猫用 発育サポート機能 子猫12ヶ月までの詳細はこちら

17位:銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て 健康に育つ子ねこ用

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て 健康に育つ子ねこ用

価格 900g:748円
1.4kg:1,159円
内容量 900g、1.4kg
主原料 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

銀のスプーンの子猫専用フードは、猫の嗜好性が高いと好評です。

全ての製造過程が国内で実施されており、ホームセンターなどでも購入しやすいのが魅力です。

下部尿路疾患への対策として、マグネシウム量を調整

子猫期から配慮しておけば、下部尿路疾患のリスクを低減できるでしょう。

銀のスプーン 贅沢うまみ仕立て 健康に育つ子ねこ用の詳細はこちら

18位:アイムス 12か月までの子ねこ用チキン

アイムス 12か月までの子ねこ用チキン

価格 1,780円
内容量 1.5kg
主原料 肉類(チキンミール、家禽ミール、チキンエキス)、とうもろこし
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

アイムスの子猫専用フードは、子猫の健康維持と発育をサポートしてくれます。

ビタミンC・E・タウリンなどの抗酸化物質も配合。

免疫機能の維持にも注意を払っていおり、良心的な価格と入手のしやすさも特徴です。

近くのスーパーなどですぐに購入できるので、気軽に試せるキャットフードですよ。

アイムス 12か月までの子ねこ用チキンの詳細はこちら

19位:カルカン 離乳~12ヵ月までの子ねこ用

価格 539円(8袋)
内容量 70g
主原料 肉類(チキン、ビーフ)、魚介類(かつお、まぐろなど)
機能 主食
添加物
タイプ ウェット
特典

カルカン子ねこ用は、総合栄養食として開発されているため必要な栄養素を十分に摂取できます。

ウェットフードなので、トッピングとしても活用できますよ。

ドライフードを食べない時は、ウェットフードを一緒に混ぜれば食欲が増す可能性も。

主食としての栄養バランスが整っているため、トッピングとして使用しても栄養面での問題はありません。

カルカンウェットは多様な味のラインナップがあるため、複数の種類を用意しておくとさまざまな状況で活用できるでしょう。

カルカン 離乳~12ヵ月までの子ねこ用の詳細はこちら

20位:メディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味

メディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味

価格 3,806円(2袋)
内容量 1.41kg
主原料 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

メディファスは猫の臨床栄養学を基に開発され、下部尿路の健康維持を目指したキャットフードです。

結石形成リスクを考慮し、マグネシウム量を調整

避妊・去勢後のケアシリーズは、手術後に体重が増加しやすい猫のために設計されています。

下部尿路疾患と肥満の両方を同時に予防できる点は、飼い主さんにとって大きなメリットといえるでしょう。

子猫期から10歳まで継続的に与えられるので、ぜひ試してみてくださいね。

メディファス 避妊・去勢後のケア 子ねこから10歳まで チキン&フィッシュ味の詳細はこちら

21位:アカナ ワイルドプレーリーキャット

価格 340g:1,848円
1.8kg:8,580円
4.5kg:17,380円
内容量 340g、1.8kg、4.5kg
主原料 新鮮鶏肉(9%)、新鮮七面鳥肉(9%)、新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓) (9%)、鶏肉ミール(8%)、七面鳥肉ミール(8%)、丸ごとニシンミール(8%)、丸ごとグリンピース
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

肉類を主成分とし、全年齢の猫に対応したキャットフードです。

主原料の鶏肉は内臓まで丸ごと使用し、猫の自然な食生活に近い構成になっています。

添加物と穀物を一切含まず、素材本来の風味が活かされ食いつきが向上するでしょう。

プレミアムフードなので価格はやや高めですが、他のフードに少量加えるなど工夫すると良いでしょう。

アカナ ワイルドプレーリーキャットの詳細はこちら

22位:メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味

メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味

価格 750g:888円
1.5kg:1,258円
内容量 750g、1.5kg
主原料 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール)、肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

メディファスの子猫専用フードは、下部尿路疾患の予防に注意を払いつつ発育に必要な栄養素をバランス良く配合。

マグネシウム含有量が調整されています。

成長期の子猫に欠かせないカルシウムは、成猫用と比べて140%増量されています。

腸内環境を改善するフラクトオリゴ糖も含まれ、小粒で食べやすい形状です。

子猫の段階から、下部尿路疾患の予防できるキャットフードですよ。

メディファス 子ねこ 12か月まで チキン味の詳細はこちら

23位:ワイルドレシピ キトンチキン 子猫用

ワイルドレシピ キトンチキン 子猫用

価格 5,976円
内容量 2kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、乾燥ポテト
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

猫の本来の食生活を考慮して作られたキャットフードです。

添加物や穀物不使用で、チキンを主成分としています。

高タンパク質・高カロリー設計なので、子猫に必要な栄養も十分に摂取できます。

動物性タンパク質を第一原料としているため、消化性が高いのもメリットです。

ワイルドレシピ キトンチキン 子猫用の詳細はこちら

24位:懐石 zeppin 子ねこ用 5つの愛情

懐石 zeppin 子ねこ用 5つの愛情

価格 1,236円
内容量 200g
主原料 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)、肉類(ミートミール、チキンミール、鶏ささみ)、魚介類(フィッシュミール、まぐろ節、フィッシュパウダー、しらす、えび、宗田がつお節削り、かつおパウダー)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

厳選素材を使い、和の贅沢感を追求しています。

「5つの愛情」シリーズは、5種類のスティック状フードが個別包装されています。

常に、新鮮な香りを楽しめますよ。

主食として使用可能なだけでなく、おやつとしてもおすすめです。

猫の嗜好性も高いため、ぜひ一度試してみてくださいね。

懐石 zeppin 子ねこ用 5つの愛情の詳細はこちら

25位:ねこ元気 全成長段階用

ねこ元気 全成長段階用

価格 1,450円
内容量 1.0kg
主原料 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(チキンミール、ポークミール、ビーフミール、チキンエキス)、豆類(脱脂大豆)
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

「ねこ元気」シリーズの全年齢向けフードで、猫の嗜好性が高いと多くの評価を得ています。

緑黄色野菜を含む栄養成分が配合されている点も、多くの飼い主さんから支持されていますよ。

また、リーズナブルな価格も魅力の一つです。

「ねこ元気」シリーズはさまざまな味の種類を展開しているので、飽きずに楽しめるでしょう。

ねこ元気 全成長段階用の詳細はこちら

26位:ニュートロ デイリー ディッシュ 子猫用 チキン&ツナ なめらかなムースタイプ

ニュートロ デイリー ディッシュ 子猫用 チキン&ツナ なめらかなムースタイプ

価格 137円
内容量 35g
主原料 チキン、鶏レバー、小麦
機能 主食
添加物
タイプ ウェット
特典

ニュートロ社の子猫向けウェットフードは、単体でも他のフードと併用しても使える総合栄養食です。

「なめらかなムースタイプ」は、まだ上手に食事ができない子猫でも摂取しやすい柔らかさを実現。

舐めるだけで食べられるため、ドライフードに混ぜて与えても良いでしょう。

子猫用フードの常備品として、ストックしておきたいキャットフードのひとつです。

ニュートロ デイリー ディッシュ 子猫用 チキン&ツナ なめらかなムースタイプの詳細はこちら

27位:ニュートロ シュプレモ 子猫用 チキン&サーモン

ニュートロ シュプレモ 子猫用 チキン&サーモン

価格 400g:1,493円
2kg:6,096円
内容量 400g、2kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、大麦
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

シュプレモ チキン&サーモン 子猫用は、子猫から授乳中の母猫まで幅広く対応しているキャットフードです。

子猫の摂取しやすさを考え、ふやかしやすく設計されているため、安全に与えられます。

17種類の厳選された自然素材を配合し、成長期の子猫の健やかな発育をサポート。

酸化防止剤には天然由来のものを採用しているため、安全性の高い製品といえるでしょう。

ニュートロ シュプレモ 子猫用 チキン&サーモンの詳細はこちら

28位:セレクトバランス グレインフリー キトン ~12ヶ月の子猫・母猫用 チキン

セレクトバランス グレインフリー キトン ~12ヶ月の子猫・母猫用 チキン

価格 400g:1,498円
1.6kg:4,015円
内容量 400g、1.6kg
主原料 チキン、乾燥チキン、おから
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

栄養価が高く、タンパク質が豊富な「子猫・母猫向けフード」です。

子猫の免疫機能を強化するため、コエンザイムQ10やビタミンE・Cを配合。

栄養価が高いので、発育期の子猫だけでなく、妊娠中や授乳中の母猫にもおすすめ

子猫が摂取しやすいよう小粒サイズに設計されており、嗜好性にも配慮された製品です。

セレクトバランス グレインフリー キトン ~12ヶ月の子猫・母猫用 チキンの詳細はこちら

29位:ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 キトン チキン

ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 キトン チキン

価格 500g:1,521円
2kg:4,638円
内容量 500g、2kg
主原料 チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク
機能 主食
添加物
タイプ ドライ
特典

室内で飼育される子猫向けに開発された、専用フードです。

チキンを主成分とし、子猫の発育に必要な栄養素をバランス良く含んでいます。

皮膚と被毛の健康を保つため、鶏油とフィッシュオイル由来のオメガ3&6脂肪酸を適切な割合で配合。

粒が柔らかくなりやすく、子猫から成猫になるまで継続的に給餌しやすい製品です。

ニュートロ ナチュラルチョイス 室内猫用 キトン チキンの詳細はこちら

安全な子猫のキャットフードの選び方4選

安全な子猫のキャットフードを選ぶときは、以下の4つに気をつけましょう

  • 肉類や魚類を主成分としたものを選ぶ
  • 高カロリーかつ栄養価が豊富なものを選ぶ
  • 不必要な添加物を含まないものを選ぶ
  • ドライフードとウェットフードを活用する

肉類や魚類を主成分としたものを選ぶ

猫はもともと肉食性で、動物性タンパク質の消化に適しています。

肉類や魚類を主成分とするフードを選びましょう。

  • タンパク質含有率は30%以上
  • 原材料表示の先頭に記載されている成分を確認する
  • 具体的な肉や魚の種類(チキン、ラム、サーモンなど)が明示されているものを選択する

消化器系が未熟な子猫には、穀物を多く含むキャットフードは負荷をかける可能性も。

高タンパク質フードを積極的に選びましょう。

高カロリーかつ栄養価が豊富なものを選ぶ

子猫は、成猫の2〜3倍のカロリーが必要です。

子猫はまだ消化器官が小さいため、少量でも栄養価の高いフードがおすすめ。

脂質含有率は、約20%が理想的です。

成猫期になるまでは、高カロリー高脂肪で栄養素が高いものを選びましょう。

不必要な添加物を含まないものを選ぶ

安全性を考え、不必要な添加物を含まないフードを選びましょう。

BHAやBHT・人工着色料・人工香料などは避けるべきです。

一部の添加物は、摂取しすぎると健康に悪影響を及ぼす可能性も。

天然由来の添加物(ローズマリー抽出物、ビタミンEなど)を含む製品を優先的に選びましょう。

ドライフードとウェットフードを活用する

猫の好みや目的に合わせて、ドライフードとウェットフードを活用しましょう。

  • ドライフード:多くは総合栄養食であり、主食としておすすめ
  • ウェットフード:嗜好性が高く、水分摂取にも有効。トッピングとしての使用もできる

各タイプの特徴を把握し、状況に応じて使い分けてくださいね。

子猫のキャットフードはいつまで「ふやかして」与えるべき?

子猫の成長に応じて、キャットフードを切り替える時期が2回あります。

  • 生後2ヶ月頃:ミルクからキャットフードのふやかしへ移行
  • 生後4ヶ月頃:ふやかしからドライフードへ移行

生後1ヶ月を目安に歯が生え始めたら、ふやかした子猫用キャットフードへの移行を始めましょう。

ミルクの量を段階的に減らし、ふやかしたキャットフードを徐々に増やしていきます。

ウェットフードの併用やペット用ミルクでのふやかしは、移行をスムーズにする効果があります。

ドライフードへの切り替えは、生後3~4ヶ月頃がおすすめです。

10日から14日間かけて、ふやかす水分量を少しずつ減らしていきましょう。

急に切り替えると、下痢のリスクが高まります。

愛猫のペースに合わせて、段階的に進めてくださいね。

子猫のキャットフードの正しい給餌量と回数

子猫の月齢に応じて、適切な給餌量と頻度があります。

消化器系の発育段階を考慮し、月齢に合わせて調整しましょう。

ただし、あくまで参考値です。

愛猫の個体差に応じて、柔軟に対応してください。

子猫用キャットフードの正しい給餌量

生後3ヶ月までは、子猫の要求に応じて給餌して構いません。

それ以降は、キャットフードのパッケージに記載された推奨量を目安にしてください。

避妊・去勢手術後は体重が増加しやすくなります。

キャットフード量の調整や、低カロリーの専用フードへの切り替えも検討しましょう。

子猫用のキャットフードの正しい回数

子猫用のキャットフードの正しい回数は、以下の表を参考にしてください。

月齢 1日の食事回数
生後1~2ヶ月 6回程度
生後3ヶ月~5ヶ月 3回~4回
生後6ヶ月~ 2回~3回

生後5ヶ月頃までは消化器官が未熟なため、少量を頻繁に与えてください。

6ヶ月を過ぎると消化器官も成長し、食事頻度は減少します。

目安なので、1日の総摂取量が適切であることが最も重要です。

下痢や嘔吐が見られる場合は、回数を増やすなど柔軟に対応しましょう。

子猫がキャットフードを食べないときの対応方法

小さな体の子猫は、食事を摂取しないと低血糖のリスクがあります。

生命の危険も伴うため、適切な栄養摂取が非常に重要です。

  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月~3ヶ月
  • 生後4ヶ月以降

それぞれ、対応方法を解説します。

生後1ヶ月

生後1ヶ月までは、哺乳瓶でのミルクが主食になります。

ミルクの摂取量が不足している場合は、獣医師の診察を受けましょう。

とくに咳や吐き戻しがある場合は、誤嚥性肺炎の可能性も。

早急に獣医師の診察を受けてください。

生後2ヶ月~3ヶ月

生後2ヶ月~3ヶ月は、離乳食への移行期となります。

離乳食を食べない場合、エサとして認識していない可能性があります。

以下の方法を試みてください。

1. ふやかしたフードを細かく潰してペースト状にする
2. 子猫の鼻先に少量付けて舐めさせる
3. ペースト状のフードを指先にのせて食器まで誘導する

キャットフードを温めて与えれば食欲が増すので、ぜひ試してみてください。。

生後4ヶ月以降

生後4ヶ月以降は、ドライフードへの移行時期です。

ドライフードの食感に馴染むまで時間がかかる場合もあるため、以下の対応を試みてください。

  • ウェットフードを追加する
  • ペット用ミルクをかける
  • やや硬めにふやかす

上記を試しながら、愛猫にピッタリな方法を見つけてください。

安全な子猫用のキャットフードを与えて成長をサポートしよう

子猫のキャットフードは、発育段階に応じて選ぶ必要があります。

フードの切り替え時には、以下の方法を試すとスムーズな移行が可能です。

  • ミルクの併用
  • ウェットフードを追加する

主成分が明確に記載されているもの、不必要な添加物を含まないものがおすすめ。

当記事で紹介したキャットフードを参考にしながら、愛猫の成長をサポートしてくださいね。