「東京で人気のドッグカフェが知りたい!」「大型犬と触れ合えるドッグカフェはある?」と、探していませんか?
せっかくなら、ワンちゃんと素敵な時間を過ごせる人気のドッグカフェを知りたいですよね。
当記事では、東京で評判の良いおすすめドッグカフェ21選を紹介します。
大型犬と触れ合えるカフェや、保護犬を迎えられるお店など幅広く取り上げるので、ぜひ気になるお店をチェックしてみてくださいね。
ドッグフードおすすめ人気ランキング
-
OBREMO(オブレモ)
厳しい審査基準のもと国内生産された高品質フード。累計販売量はなんと500万食を突破!安心とおいしさを徹底追求したフードです。
評価 初回料金 3,140円〜(税込)
100gあたり 392.5円〜(税込)特典 定期便35%OFF 鶏・馬・魚(まぐろ・いわし・たら)をタンパク源とした4種類のOBREMO。ただいま獣医師監修の愛犬フード診断を実施中!愛犬の体質やお悩みに合わせた最適のフードが分かります。
-
ネルソンズドッグフード
ネルソンズはイギリス国内で累計100万袋突破した中型犬・大型犬におすすめのドッグフードです。美味しさとコスパに優れており続けやすいと人気があります
評価 通常価格 9,196円(税込)
100gあたり 183.9円(税込)特典 定期コース最大20%OFF 原材料の50%がお肉でできており、犬が本来必要な食事のバランスに基づいた「理想的なフード」と評判です。穀物を使用せずオリゴ糖を配合した体に優しいフードです。
-
このこのごはん
このこのごはんは鶏ささみ、鹿肉、まぐろなど、ヒューマングレードの国産食材を使用。添加物、保存料などを使用しておらず人間でも食べられるほど安全にこだわっています。
評価 初回料金 3,278円(税込)
100gあたり 327.8円(税込)特典 初回送料無料・15%OFF 小麦グルテンフリーで、アレルギーを持つ犬にも配慮した設計となっています。SNSにも口コミがたくさんあるほど人気で話題のドッグフードです。
掲載しているサービスは編集部が独自に調査を行ったうえで、評価を行いランキング化しています。
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト含む)を掲載しています。
目次
- 東京のドッグカフェおすすめ21選!安くて人気&大型犬と触れ合えるお店も紹介
- 1位:【東京都千代田】Micro Tea Cup Cafe(マイクロティーカップカフェ)
- 2位:【東京都大田区】HUSKY CAFE TOKYO(ハスキーカフェトウキョー)
- 3位:【東京都西東京市】にくきゅうカフェ
- 4位:【東京都足立区】Dog Cafe Florence(ドッグカフェフローレンス)
- 5位:【東京都世田谷区】サモエドカフェ アル 駒沢公園店
- 6位:【東京都渋谷区富ヶ谷】DOG HEART from アクアマリン
- 7位:【東京都台東区】puppy cafe Rio(パピーカフェ リオ) 浅草店
- 8位:【東京都葛飾区&豊島区】いぬのじかん
- 9位:【東京都武蔵野市】犬カフェRIO吉祥寺店
- 10位:【東京都台東区】浅草プードル
- 11位:【東京都渋谷区】原宿乃豆柴カフェ・浅草の豆柴カフェ
- 12位:【東京都墨田区】AHBASE(エー・エイチ・ベース)
- 13位:【東京都立川市】保護犬カフェ 立川店
- 14位:【東京都世田谷区】DOG BURROW OINU(ドッグ バロウ オイヌ)
- 15位:【東京都大田区】豆柴体験カフェ one room
- 16位:【東京都世田谷区】Dog Cafe ABC(ドッグカフェエービーシー)
- 17位:【東京都八王子市】Moff animal Cafe イーアス高尾店
- 18位:【東京都中央区】Ginza Cottage &M
- 19位:【東京都新宿区市】ANELLA CAFE(保護犬猫ふれあいカフェ)新宿店
- 20位:【東京都足立区】保護犬猫カフェPETS
- 21位:【東京都墨田区】温もりカフェ
- 東京のドッグカフェは大型犬や保護犬と触れ合えるお店も多い!
東京のドッグカフェおすすめ21選!安くて人気&大型犬と触れ合えるお店も紹介
東京で評判の良いおすすめドッグカフェを21つ紹介します。
それぞれの特徴や口コミも紹介しているので、気になるお店にぜひ遊びに行ってみてくださいね。
1位:【東京都千代田】Micro Tea Cup Cafe(マイクロティーカップカフェ)
住所 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-2-11 巴ビル 4階 |
---|---|
アクセス | ・JR秋葉原駅より徒歩3分 ・御茶ノ水駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-3525-4833 |
駐車場 | なし |
Micro Tea Cup Cafeは、小さくてかわいらしいマイクロティーカッププードルと触れ合えるドッグカフェです。数多くのメディアに出演する、東京で話題のドッグカフェです。
JR秋葉原駅から徒歩3分ほどで着くので、気軽に立ち寄りやすいところも魅力です。
初めて利用する方には、オリジナルグッズがもらえるなど特典が用意されています。
Micro Tea Cup Cafe(マイクロティーカップカフェ)の口コミ
とっても可愛い子たちが沢山迎えてくれて可愛い×100が止まらない。
お部屋に入ってくるお客様皆さんに元気いっぱいに挨拶してて本当に癒される〜
店内はとっても清潔で犬臭さなんてないし、店員さんも皆さん優しい、、、
引用:GoogleMap
2位:【東京都大田区】HUSKY CAFE TOKYO(ハスキーカフェトウキョー)
住所 | 〒145-0065 東京都大田区東雪谷2-25-7 |
---|---|
アクセス | 東急池上線 石川台駅から徒歩1分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | ー |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
HUSKY CAFE TOKYOは、日本でここだけのハスキーと触れ合えるドッグカフェです。2024年6月にオープンしたばかりの、今注目のハスキーカフェです。
大型犬と触れ合えるカフェを探している人にもおすすめです。
お店は東京都大田区に位置し、東急池上線「石川台駅」から徒歩1分とアクセスも良いです。
こちらのドッグカフェは完全予約制のため、遊びに行く前に公式サイトを確認しましょう。
HUSKY CAFE TOKYO(ハスキーカフェトウキョー)の口コミ
ついにハスキーカフェ行ってきました🐶💖
本当に本当に可愛いです!!!
昨日行きましたが一日経った今でも余韻に浸っています😌
癒しです、みんな行った方が良いです!w
引用:GoogleMap
3位:【東京都西東京市】にくきゅうカフェ
住所 | 〒188-0012 東京都西東京市南町6-7-1 |
---|---|
アクセス | ・西武新宿線 田無駅から徒歩14分 ・小金井公園から徒歩10分 |
営業時間 | 月木金:11:00~16:00 土:11:00~18:00 日:11:00~22:00 |
定休日 | 火水 |
電話番号 | 042-497-6246 |
駐車場 | 専用駐車場あり |
にくきゅうカフェは、ドッグランのある小金井公園の近くにあるドッグカフェです。公園でたくさん遊んだ帰りに立ち寄る飼い主さんも多いようです。
専用の駐車スペースがあるので、遠方からでも遊びに行けますよ。お店に伺う際は、公式サイトから席の予約をしておくと安心です。
また、通常のお食事メニューはもちろん、ワンちゃん用ごはんも充実しているので、家族みんなで食事を楽しめますよ。
店内、テイクアウト、通販にて、ワンちゃん誕生日ケーキの予約も受け付けています。
にくきゅうカフェの口コミ
ここへ初めて来たときの感動忘れられず。
ここのお店の方の犬に対する接客は愛なのでしょうか。大切にしてくれます。
私達人間にも温かいです。
引用:GoogleMap
4位:【東京都足立区】Dog Cafe Florence(ドッグカフェフローレンス)
住所 | 〒121-0061 東京都足立区花畑4-39-22 |
---|---|
アクセス | 花畑4丁目バス停から徒歩10秒 |
営業時間 | 月火金土日:10:15~16:45 |
定休日 | 水木 |
電話番号 | 03-5856-6061 |
駐車場 | 専用駐車場あり |
Dog Cafe Florenceは、0歳から入店できるドッグカフェです。赤ちゃんからワンちゃんと触れ合えるカフェは珍しいため、ぜひチェックしてみてくださいね。
0歳~12歳の子は小型犬ブースのみの入店となるため、安心して利用できますよ。また、大きいワンちゃんと触れ合いたい方は、大型犬ブースもおすすめです。
テイクアウト専門のカフェを併設しているので、小腹を満たしながら休憩もできますよ。
Dog Cafe Florence(ドッグカフェフローレンス)の口コミ
地元のドッグカフェでも私に寄ってくる犬は殆どおらず、こちらでも想像通りの状態でした(笑)。でもスタッフさんの目配りと気遣いでちょいちょい犬をあてがってくれて、こういうためのスタッフさんの人数なのかと納得。
引用:GoogleMap
5位:【東京都世田谷区】サモエドカフェ アル 駒沢公園店
住所 | 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢4-18-20 駒沢公園通り1F |
---|---|
アクセス | 田園都市線 駒沢大学駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-5856-6061 |
駐車場 | 徒歩5分圏内にコインパーキング有り |
サモエドカフェ アルは、たくさんのサモエドと触れ合えるドッグカフェです。温厚で人懐っこい子が多く、癒されると評判です。
サモエド専門店は他にないため、東京に遊びに行くときにぜひ立ち寄ってみてくださいね。また、近くの駒沢公園まで一緒にお散歩できる「お散歩コース」も魅力です。
ワンちゃん用のおやつがグッズは、店内のガチャガチャで購入できますよ。
なお、予約をしてからお店に行くと、お得に入店できます。
サモエドカフェ アル 駒沢公園店の口コミ
行って来ました!!!
めちゃくちゃ可愛い本当に可愛い
まさにもふもふ!この芸術的に可愛いお犬様に感謝!!仔犬ちゃんも居て幸せ空間でした。
時間があっという間に過ぎてしまって、また行きたい🥹
引用:GoogleMap
6位:【東京都渋谷区富ヶ谷】DOG HEART from アクアマリン
住所 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ケ谷1-45-2 代々木パークビル 2F Y’s |
---|---|
アクセス | ・代々木公園駅から徒歩3分 ・代々木公園近く |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-3469-4115 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
DOG HEART from アクアマリンは、東京の代々木公園のすぐ近くにあるドッグカフェです。小型犬から大型犬まで、たくさんのワンちゃんと触れ合えます。
渋谷駅や原宿駅が近いので、観光がてら立ち寄れますよ。
さらに予約をすると、お気に入りのワンちゃんと代々木公園までお散歩を楽しめます。
ふれあい広場が拡張されたことで、ほとんど待ち時間なく入店可能に。いつでも気軽に立ち寄れる点が魅力です。
DOG HEART from アクアマリンの口コミ
初来店でしたが、床に座っていると犬の方から近付いてきて、近くに座ってくれたり自分から膝の上に乗ってきてくれるなど人懐っこい子が多く、沢山触れ合うことができてとても癒されました。
引用:GoogleMap
7位:【東京都台東区】puppy cafe Rio(パピーカフェ リオ) 浅草店
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-21-2 シャローグラス B1F |
---|---|
アクセス | 銀座線・浅草線 浅草駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-5246-4707 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
puppy cafe Rioは、元気な子犬と触れ合えるドッグカフェです。生後5カ月〜2歳程度のワンちゃんが多く、愛くるしい姿に癒されます。
浅草、吉祥寺、原宿など、東京だけでも7店舗あるので、ぜひチェックしてみてください。また、東京以外にもいくつか店舗が見つかりますよ。
料金は10分単位で計算されるので、ちょっとだけ覗いてみたい方にも利用しやすいでしょう。
また、フリードリンクやワンちゃん用のおやつも販売しています。
puppy cafe Rio(パピーカフェ リオ) 浅草店の口コミ
ドッグセラピーに癒されました♡
さゆりちゃんもかわいいし、らいちゃんはお膝に乗ってくれて感動しました!
スタッフさんもわんこ情報いろいろ教えてくれてとても楽しめました!
また絶対いきます!
引用:GoogleMap
8位:【東京都葛飾区&豊島区】いぬのじかん
住所 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸7-24-3 |
---|---|
アクセス | 青戸店:亀有駅から徒歩15分 大塚店:大塚駅から徒歩7分 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 070-4385-8373 |
駐車場 | 水戸街道「中川大橋」バス停付近に数台有り |
いぬのじかんは、テレビや雑誌で特集されることの多い話題のドッグカフェです。キャスト犬の中には、モデル犬として活躍している子もいますよ。
お店は2店舗ありますが、青戸店を活動拠点に、ときどき大塚店に出張営業をしているようです。日によって営業場所が異なるため、事前に確認と予約をしてから遊びに行きましょう。
また、お店のワンちゃんはプロダクション登録しているため、商用利用の写真撮影は別途料金がかかります。
いぬのじかんの口コミ
色々な動物カフェを巡ってますが、ふれあいレベルはここが都内最高峰でした。犬が人懐っこいので涎だくになるほど。エプロンとブランケットが渡されますが、納得。
なお、完全予約制で2名以上の大人限定のお店です。
引用:GoogleMap
9位:【東京都武蔵野市】犬カフェRIO吉祥寺店
住所 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-3 地下1階 |
---|---|
アクセス | JR線吉祥寺駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 042-227-5910 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
犬カフェRIO吉祥寺店は、吉祥寺駅から徒歩3分ほどにあるドッグカフェです。人気の観光地でかわいいワンちゃんたちと触れ合えます。
子供も入店OKなので、家族で遊びに行けるところも嬉しいポイントです。なお、中学生以下は保護者同伴がルールです。
ワンちゃんは体の小さい小型犬が中心なので、あまりワンちゃんに慣れていないお子様もきっと楽しめますよ。
時間帯によって会える子が変わるのも楽しみの一つです。
犬カフェRIO吉祥寺店の口コミ
もう何度もお邪魔しています。人の膝の上が好きな子、犬同士のワンプロが好きな子、程よい距離感を保ちたい子などいろんな個性の犬たちがたくさんいて本当に幸せな空間です。毛並みも目周りも綺麗で人懐こくて、毎日大事にされているんだなぁと嬉しくなります。
引用:GoogleMap
10位:【東京都台東区】浅草プードル
住所 | 〒111-0032 東京都台東区浅草1-36-11 |
---|---|
アクセス | 浅草駅から徒歩2分 |
営業時間 | 13:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-5811-1039 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
浅草プードルは、東京の浅草駅から徒歩2分にあるウサギやハリネズミとも触れ合えるドッグカフェです。ワンちゃん以外の動物と遊べるのは珍しいので、気になる方はぜひチェックしておきましょう。
フリーWi-Fiや充電スポットもあるため、観光の途中の休憩所としても利用できます。
また、0歳から入店OKなので、小さなお子様連れでも気軽に遊びに行けますよ。
イベントや家族で利用したいという場合は、休日限定で開店前に貸切の相談が可能です。
浅草プードルの口コミ
人懐っこい子もいれば、人見知りでお出迎えとお見送りを律儀にしてくれたり、すごくマイペースの子もいたりと個性豊かなワンちゃんたちでした!
うさぎとも触れ合えたり、また癒されたい時に行きたい所です♪
引用:GoogleMap
11位:【東京都渋谷区】原宿乃豆柴カフェ・浅草の豆柴カフェ
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-6-10 3F |
---|---|
アクセス | 原宿の竹下通り沿い |
営業時間 | 平日:11:00~18:00 土日:11:00~18:40 |
定休日 | なし |
電話番号 | ー |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
原宿乃豆柴カフェ・浅草の豆柴カフェは、昭和を感じられるレトロな店内で豆柴と触れ合えるドッグカフェです。旅行の途中で訪れる方も多く、人気の観光スポットです。
予約なしの当日チケット制のため、余裕をもってお店に行くのがおすすめですよ。
東京でドッグカフェを探している柴犬好きの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
あぐらをかいて待っていると、お膝の上でお昼寝してくれるかもしれませんよ。
原宿乃豆柴カフェ・浅草の豆柴カフェの口コミ
最高の癒しの空間でした。店員さんが柴犬が来るようにおもちゃを渡してくれたり、柴犬を抱いて近くに移動してくれたりとお客さんをとても気にかけてくれているのがありがたかったです。元気な柴犬と一緒に和やかな時間を過ごせるのはとても幸せでした。
引用:GoogleMap
12位:【東京都墨田区】AHBASE(エー・エイチ・ベース)
住所 | 〒130-0015 東京都墨田区横網1-9-2 ドコモ墨田ビル 低層棟 |
---|---|
アクセス | ・都営大江戸線「両国」駅から徒歩3分 ・JR総武線「両国」駅から徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-5809-7786 |
駐車場 | 施設内に有り |
AHBASEは、ワンちゃんともっと仲良くなれる複合型施設です。施設内にふれあいルーム、愛犬を連れていけるドッグカフェ、ドッグサロン、ペットホテルなど、愛犬家にうれしい施設が揃っています。
駅からも近く駐車場もあるので、遠方からでも利用しやすいですよ。
また、ふれあいルームで遊べるワンちゃんたちは、お迎えすることも可能です。
2匹目を検討している方は、相性を見るために愛犬と遊びに行ってみてくださいね。
AHBASE(エー・エイチ・ベース)の口コミ
カフェを利用させていただきました。おしゃれで清潔で癒やされる空間でした。
里親活動やお散歩体験、毎月色々なイベントがあるそうです。
触れ合い体験もあるのでお子さん連れの方も楽しんでおられました。スタッフさんが親切です。
引用:GoogleMap
13位:【東京都立川市】保護犬カフェ 立川店
住所 | 〒190-0013 東京都立川市富士見町2-12-7 |
---|---|
アクセス | JR線立川駅から徒歩13分 |
営業時間 | 平日:12:00~19:00 土日:11:00~19:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 042-519-3452 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
保護犬カフェ 立川店は、里親募集型のドッグカフェです。新しい家族をお迎えする出会いの場となっています。
もちろん、触れ合いだけの利用もできるので、気軽に遊びに行ってみてくださいね。猫ちゃんの里親募集も行っていますよ。
なお、2匹目を迎えられる方は、愛犬を連れて相性を見ることも可能です。
ワンドリンク付きで軽食も注文できるので、ワンちゃんに癒されながらのんびり過ごせます。もちろん、ワンちゃん用メニューもありますよ。
保護犬カフェ 立川店の口コミ
とにかくスタッフさんが保護犬に対して親身でした。また一匹一匹の説明も細かく本当に保護活動への情熱が伝わりました。違うご縁が有って引取出来なかったのですがスタッフさんが忘れられないです
引用:GoogleMap
14位:【東京都世田谷区】DOG BURROW OINU(ドッグ バロウ オイヌ)
住所 | 〒157-0066 東京都世田谷区成城1-5-18 長谷川店舗 102 |
---|---|
アクセス | 小田急線「成城学園駅」から徒歩12分 |
営業時間 | 水土日:11:00~18:00 木:13:00~17:00 火金:13:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | ー |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
DOG BURROW OINUは、小型犬から大型犬までたくさんのワンちゃんと触れ合えるドッグカフェです。人が大好きなワンちゃんが多く、何度も来たくなる魅力があります。
当カフェのワンちゃんたちは、皆オーナーの飼い犬なので、とても人懐っこく穏やかな子が多いようです。
また、ニューファンドランドやボロニーズなど、珍しい犬種と触れ合えるのも魅力の一つです。ドッグサロンも併設しているので、お近くの住まいの方はぜひチェックしてみてください。
DOG BURROW OINU(ドッグ バロウ オイヌ)の口コミ
どの子もみんな可愛らしく
初めての人間に対しても、なでなでをさせてくれて
優しい、いい子たちでした。
また、大きいワンちゃんをこんな近くで眺めたり
撫でれることはないので、すごく貴重な体験を
させていただきました!
引用:GoogleMap
15位:【東京都大田区】豆柴体験カフェ one room
住所 | 〒146-0085 東京都大田区千鳥2-12-15 アベニュー本多 2A |
---|---|
アクセス | 東急多摩川線「武蔵新田」駅から徒歩6分 |
営業時間 | 火木:10:30~12:30 土日:11:30~13:30 |
定休日 | 月水金 |
電話番号 | ー |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
豆柴体験カフェ one roomは、愛犬と過ごす時間を体験できるドッグカフェです。1組限定の個室空間で、ワンちゃんとの暮らしを体験できます。
「柴犬を飼ってみたいけど大丈夫かな」と不安に感じる方も、豆柴体験カフェで練習できますよ。
また、必ずスタッフの方が付いてくれるため、ワンちゃんの扱い方が分からないという方も大丈夫です。
おひとり様コースから選べるので、さまざまなシーンで利用できますよ。
豆柴体験カフェ one roomの口コミ
子供達と訪問しました。ウチでは犬を飼ったことがないのですが、2匹のとってもかわいい柴犬と触れ合える、かなり満足度の高い場所でした!
50分間で、慣れてから、散歩して、帰ってきてからおやつをあげながらおすわりやジャンプしたりと、マメとユメが可愛くて、濃密な時間でした!
ペットを飼っていない家庭にはかなりオススメです!
引用:GoogleMap
16位:【東京都世田谷区】Dog Cafe ABC(ドッグカフェエービーシー)
住所 | 〒155-0033 東京都世田谷区代田6-34-18 1F |
---|---|
アクセス | ・新代田駅から徒歩2分 ・下北沢駅から徒歩12分 |
営業時間 | 火水金土日:15:00~20:00 |
定休日 | 月木 |
電話番号 | 03-6407-1044 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
Dog Cafe ABCは、愛犬を連れていけるドッグカフェです。リードフリースペースもあるので、ワンちゃんを遊ばせられますよ。
平日は15:00からの営業のため、愛犬とディナーをゆっくり楽しみたい方にもおすすめです。お酒のラインナップも充実しています。
ワンちゃんメニューもいろいろあるので、愛犬のお気に入りを見つけてくださいね。
運が良いとオーナーさんの飼い犬である看板犬に会えますよ。
Dog Cafe ABC(ドッグカフェエービーシー)の口コミ
初めて来店しました!ワンちゃんにとても優しいお店で、フリースペースがありました😌居心地よく長居してしまいました、また伺いたいと思います! …
引用:GoogleMap
17位:【東京都八王子市】Moff animal Cafe イーアス高尾店
住所 | 〒193-0834 東京都八王子市東浅川町55-1 イーアス高尾 1F |
---|---|
アクセス | 高尾駅から徒歩6分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 042-673-7680 |
駐車場 | 有り |
Moff animal Cafe イーアス高尾店は、ワンちゃんをはじめ、いろいろな種類の動物と触れ合えるドッグカフェです。
混雑していなければ時間無制限で触れ合えるので、のんびり動物たちと触れ合いたい方にもおすすめですよ。
お店には犬や猫をはじめ、インコ、フクロウ、ハリネズミ、ニシキヘビなど、豊富な種類の動物たちと出会えます。
他にもいくつか店舗を展開しているので、お近くのお店をぜひチェックしてみてください。
Moff animal Cafe イーアス高尾店の詳細を見る
Moff animal Cafe イーアス高尾店の口コミ
混んでいなければ無制限なので、長くいればいるほどお得です。さらにアソビューからチケットを購入すればさらにお得です。
平日は空いていて貸し切り状態になることもあります。夕方になれば動物達も疲れて来るので、午前中が良いと思います。
定員さんは優しく、訪ねたら色々と教えてくれるので良い感じです。
引用:GoogleMap
18位:【東京都中央区】Ginza Cottage &M
住所 | 〒104-0061 京都中央区銀座8-12-1 セイコー銀座ビル8F |
---|---|
アクセス | 銀座駅から徒歩9分 |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 土日:10:00~20:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 042-673-7680 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
Ginza Cottage &Mは、愛犬同伴OKのアットホームなドッグカフェです。リビングのような落ち着く空間で、まったりワンちゃんたちと触れ合えます。
愛嬌たっぷりのかわいいワンちゃんたちに癒されますよ。
また、カフェ&バーとして営業しているため、お酒も楽しめます。なお、食事は軽食がメインです。
なお、愛犬の同伴や貸切利用、土日祝日は事前に予約してから伺いましょう。
Ginza Cottage &Mの口コミ
初訪問♪
お店は、まるで友人のお宅に遊びに来たかのようにアットホームな雰囲気で、とても居心地が良いです!
わんちゃんたちは、とても人懐こくて、とにかく可愛くて癒されました♪
小さなわんちゃんもいたので、成長が楽しみです。また絶対遊びに行きます!
引用:GoogleMap
19位:【東京都新宿区市】ANELLA CAFE(保護犬猫ふれあいカフェ)新宿店
住所 | 〒162-0061 東京都新宿区市谷柳町10-4 |
---|---|
アクセス | 大江戸線「牛込柳町」駅から徒歩1分 |
営業時間 | 平日:12:00~18:00 土日:11:00~18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 03-6770-6595 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
ANELLA CAFE(保護犬猫ふれあいカフェ)新宿店は、保護犬と触れ合えるドッグカフェです。希望のワンちゃんとの面会審査が通ると、ふれあいカフェで一緒に過ごせます。
「保護犬をおうちに迎えたい」と考えてる方に、ぜひ利用してほしいドッグカフェです。
猫ちゃんの里親募集もしているので、興味のある方は公式インスタグラムをぜひチェックしてみてください。
ANELLA CAFE(保護犬猫ふれあいカフェ)新宿店の詳細を見る
ANELLA CAFE(保護犬猫ふれあいカフェ)新宿店の口コミ
4月にふれあいで訪れました。ワンちゃん達は保護されたときの現状は微塵も感じられないぐらいキレイにされていて、ボランティアの方達の仕事ぶりには頭が下がります。都内で保護犬や保護猫にふれあえる場所は少ないので、興味がある方にはおすすめします。
引用:GoogleMap
20位:【東京都足立区】保護犬猫カフェPETS
住所 | 〒121-0831 東京都足立区舎人5-27-12 |
---|---|
アクセス | 日暮里・舎人ライナー「見沼代親水公園駅」から徒歩4分 |
営業時間 | 木土日:12:00~17:00 |
定休日 | 月火水金 |
電話番号 | ー |
駐車場 | 5分圏内にコインパーキング有り |
保護犬猫カフェPETSは、気軽に保護犬や猫たちと触れ合えるドッグカフェです。「新しい家族を迎えるきっかけになれば」という思いで活動しているそうです。
里親募集の情報は随時更新されているので、気になる方はインスタグラムやフェイスブックを確認しておきましょう。
「ワンちゃんと触れ合いたい」「どんな子がいるのかな?」と遊びに行っても大丈夫ですよ。
車で向かう場合は、近くのコインパーキングを確認してから向かいましょう。
保護犬猫カフェPETSの口コミ
保護団体は金儲けを考えているような怪しい団体もありますが、ここは保護犬・保護猫の譲渡活動をしっかりされている団体だと伝わります。
スタッフさんは代わる代わるワンコ達の散歩をしていて、散歩のトレーニングまでしているんだと感心しました。
ワンコ、ニャンコは色々な子がいて、皆とても可愛かったです。
店内はいい意味で犬猫ファーストで、毎日ここで生活してるんだなあと感じました。
引用:GoogleMap
21位:【東京都墨田区】温もりカフェ
住所 | 〒131-0033 東京都墨田区向島3-2-5 向島パークハイツ第2 104号 |
---|---|
アクセス | とうきょうスカイツリー駅から徒歩8分 |
営業時間 | 10:00~13:00 14:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 080-2382-4693 |
駐車場 | 近くにコインパーキング有り |
温もりカフェは、看板犬のレオンと保護犬たちと触れ合えるドッグカフェです。里親募集をしているワンちゃんたちと一緒に過ごせます。
アットホームな雰囲気で居心地が良いと評判です。
また、ドリンクメニューは手挽きコーヒーがおいしいと人気ですよ。
浅草やスカイツリーも周辺にあるので、東京への観光の合間に遊びに行ってみてくださいね。最新情報はX(旧:Twitter)にて確認できます。
温もりカフェの口コミ
知人の紹介で2023年秋から伺わせていただいています。
保護犬カフェですが、雰囲気もオシャレで、落ち着く空間が用意されています。ドリンクは、ジャスミン茶、コーヒーをいただいたことがありますが、どちらも大変美味しいです。
わんちゃんベースに運営されている点も犬好きにはたまらないです。わんちゃんはとてもかわいく、毎回癒されます。
引用:GoogleMap
東京のドッグカフェは大型犬や保護犬と触れ合えるお店も多い!
東京のドッグカフェは、サモエドや豆柴専門など、コンセプトがハッキリしているお店が多く見つかります。
それぞれのお店の特徴を参考に、気になるドッグカフェにぜひ遊びに行ってみてくださいね。
また、観光スポットの近くにもお店があるので、遠方から遊びに行く方も気軽に立ち寄れますよ。
ドッグカフェに遊びに行く際は、事前に犬カフェのルールや最新情報を公式サイトで確認しておきましょう。