小粒タイプのキャットフードおすすめ14選!安い市販品・シニア向け商品の見極め方も紹介

「愛猫に大粒タイプのキャットフードを与えるのが不安」「シニア猫でも食べやすいキャットフードってある?」と悩んでいませんか?

本記事では、キャットフード小粒タイプの中もおすすめできる14種類を紹介します。

グレインフリーで安全性が高い市販品や柔らかく食べやすいシニア向け製品も紹介します。

小粒タイプのフードを探している飼い主さんは、ぜひ参考にしてくださいね。

小粒タイプのキャットフードランキング

  • カナガンキャットフード

    カナガンキャットフードは、高タンパク・グレインフリー設計で、ヒューマングレードの原材料を使用した安心・安全なプレミアムキャットフードです。全年齢・全猫種に対応し、小粒で食べやすく、獣医師の93%が推奨。初回50%オフキャンペーンも実施中。

    通常価格 5,038円
    特典 定期コース1個:4,534円

    主原料にはヒューマングレードのチキン生肉と乾燥チキンを使用し、全体の60%以上が動物性原材料で構成されています。また、穀物を一切使用しないグレインフリー設計で、猫の消化器官に配慮しています。

  • モグニャンキャットフード

    モグニャンキャットフードは、白身魚を65%使用した高タンパク・グレインフリーのイギリス産のキャットフードです。子猫からシニア猫まで全年齢の猫に対応しています。93%の獣医師が推奨。安心の穀物不使用・着色料・香料不使用です。

    通常価格 5,038円
    特典 定期コース1個:4,534円

    人工添加物を使用せず、ヒューマングレードの原材料を使用しており、愛猫の健康をサポートします。また、小粒の俵型で食べやすく、食いつきの良さも特徴です。

  • GRANDS(グランツ)

    GRANDS(グランツ)プレミアムキャットフードは、全猫種・全年齢対応のプレミアムフードです。主原料に平飼いチキンとサーモンを65%以上使用し、高タンパク・低糖質で肥満予防にも。穀物・人工添加物不使用で、サツマイモやブロッコリーを使用したグレインフリー設計の安心フードです。

    通常価格 1袋:2,000円
    特典 初回980円

    主原料には、フランス産の平飼い鶏とダックを使用し、動物福祉にも配慮した高品質なタンパク源を提供しています。

小粒タイプのキャットフードおすすめ一覧を見る▼

目次

愛猫に最適な小粒タイプのキャットフードを見極めるコツ

小粒のキャットフードを選ぶ際は、以下の点に着目しましょう。

  • 猫の成長段階に合った製品を選ぶ
  • 主原料が肉や魚の製品を選ぶ
  • 穀物の配合量を確認する
  • 栄養バランスが適切か確認する
  • 添加物が使われていないか確認する

猫の成長段階に合った製品を選ぶ

キャットフードの小粒タイプと一言でいっても、含まれている栄養成分は製品によって異なります

よって、愛猫の年齢や発育状況を踏まえてキャットフードを選ぶのが重要です。

各発育段階で気をつける点は次のとおりです。

子猫の段階

子猫は成長期のため、豊富な栄養とカロリーが必要です。

成猫用より、高カロリーで栄養価の高いキャットフードを与えましょう。

成猫の段階

成猫は、子猫ほどのカロリーは必要ありません

子猫時期のまま、継続して高カロリーフードの与えると肥満になる可能性も。

短頭種の成猫は大きな粒のフードが食べづらいため、栄養価の高い小粒フードがおすすめです。

シニア猫の段階

シニア猫はさまざまな病気にかかりやすくなる時期です。

また咀嚼力が低下するため、柔らかいドライフードや水分の多いフードがおすすめです。

主原料が肉や魚の製品を選ぶ

猫は本来、肉食性の動物です。動物性タンパク質を主成分とする、肉類や魚類が必須となります。

肉や魚には、タンパク質のみならずビタミンAやBも含まれています。

価格の安いキャットフードは穀物を主原料としている場合が多です。

タンパク質が不足したり、消化器官に負担をかけたりする可能性があるため、主原料を確認しましょう。

穀物の配合量を確認する

優れたキャットフードの多くは、穀物を使用していないグレインフリー商品です。

猫は穀物の消化が苦手なので、多く摂取すると消化障害を起こす恐れも。

穀物アレルギーを持つ猫もいるため、アレルギー反応が心配な場合はグレインフリー製品がおすすめです。

栄養バランスが適切か確認する

猫が必要とする主な栄養素は次の5種類です。

  • タンパク質
  • 炭水化物
  • 脂質
  • ビタミン類
  • ミネラル類

猫の健康状態によって、必要な栄養素は異なります。

たとえば、心臓に問題がある猫にはタウリンが必要な栄養です。商品パッケージには、重視される栄養素が記載されている場合がほとんど。

もし愛猫に必要な栄養素がわからない場合は、動物病院の先生に相談してみてくださいね。

添加物が使われていないか確認する

キャットフードは天然素材を使用し、添加物が含まれていないのが望ましいです。

一部の添加物には、与えすぎると悪影響を及ぼす可能性もあるため、避けた方が良いでしょう。

添加物 用途 有害性
プロピレングリコール 保湿、静菌、カロリー源 血液に悪影響
亜硝酸ナトリウム 保存料、発色剤 発がん性あり
エトキシキン、BHA、BTA 保存料、発色剤 発がん性の可能性
グリシリジン、アンモニエート 甘味料 安全性未確立
赤色102号 着色料 発がん性、アレルギー性あり

キャットフードのパッケージ裏面に、上記の添加物が記載されていないか必ず確認してくださいね。

【小粒タイプを比較】食べやすい粒の大きさでおすすめな市販キャットフード14選!シニアにも◎

小粒タイプのキャットフードをランキング形式で14つを紹介します。

1位:カナガンキャットフード チキン・サーモン

4.98

価格(税込) 通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
主な原材料 乾燥チキン、チキン生肉、サツマイモ、ジャガイモ、チキンオイル、乾燥卵、チキングレイビー、サーモンオイル
原産国 イギリス
カロリー 405kcal/100g
粒のサイズ 10〜12mm
対象年齢 全年齢

調査に参加した114人の獣医全員が「栄養のバランスが良い」と評価しした「カナガンキャットフード」。

92%の獣医が「猫の好み合う」と評価し、健康と美味しさの両方を大切にする飼い主さんにとって最適な選択肢といえるでしょう。

英国王室のエリザベス女王から表彰を受けるほどの高品質で、世界中で愛用されているキャットフードです。

グルテンを含まず、香料や着色料を一切使用していないため、安全性の面でも信頼できる製品ですよ。

カナガンキャットフードの詳細はこちら

2位:モグニャンキャットフード

4.90

価格(税込) 通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
主な原材料 白身魚、タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル
原産国 イギリス
カロリー 379kcal/100g
粒のサイズ 8〜9mm
対象年齢 全年齢

子猫からシニア猫までさまざまな年齢の猫に適した、栄養価の高い小粒タイプのキャットフードです。

バランスのとれた栄養素は配合されているので、複数の猫を飼っている家庭でも取り入れやすいですよ。

原料の65%が人間が食べても安全な品質の白身魚で作られており、香りが豊かで美味しく猫の食欲を引き立てます。

グルテンを含まないため消化器官への負担が軽いので、ぜひ検討してみてくださいね。

モグニャンキャットフードの詳細はこちら

3位:GRANDS(グランツ) 1歳〜シニア用

4.84

価格(税込) 500g:2,500円
主な原材料 フレッシュサーモン25%、脱水サーモン21.77%、チキンファット5.22%、チキンプロテイン2%、サーモンオイル1.94%、エンドウ豆、さつまいも
原産国 フランス
カロリー 361kcal/100g
粒のサイズ 6〜10mm
対象年齢 全年齢

添加物や穀物類を使用していないキャットフード「GRANDS」。

タンパク質が豊富で糖質が少ないのが特徴。

原料の71.8%以上が鶏肉やサーモンといった自然由来のタンパク質源で、アミノ酸やビタミンも十分に含まれています。

猫が美味しく食べやすい小粒タイプで、愛猫の食欲を促します。

小分けに包装されているため、開封後も新鮮な状態で与えられるのは嬉しいですね。

\初回62%OFF・送料無料!/
GRANDS(グランツ)の公式はこちら

4位:カナガンデンタルキャットフード

4.77

価格(税込) 1.5kg:5,852円
定期コース1個:5,266円
主な原材料 七面鳥生肉、乾燥チキン、サツマイモ、ジャガイモ、乾燥七面鳥、エンドウ豆、チキンオイル
原産国 イギリス
カロリー 405kcal/100g
粒のサイズ 10〜12mm
対象年齢 全年齢

特許取得した成分により、独自の健康維持機能と猫の美しさを重視している「カナガンデンタルキャットフード」。

自然由来の「プロデン・プラークオフ」を多く含み、体内の不要物を排出するのを助けます。

主な原料に七面鳥を使い、穀物・香料・着色料を一切使用していません

見た目の美しさだけでなく安全性にも気を配っているキャットフードといえるでしょう。

\最大20%OFFの特別価格!/
カナガンデンタルキャットフードの公式はこちら

5位:アランズナチュラルキャットフード

4.71

価格(税込) 1.5kg:6,358円
定期コース1個:5,722円
主な原材料 チキン&ターキー70%(乾燥チキン35%、ターキー生肉30%、ターキーオイル4%、加水分解ターキーレバーグレイビー1%)、ジャガイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ヒヨコ豆、サーモンオイル1%、セルロース、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、クランベリー、ユッカ、メチオニン、タウリン、L-カルニチン、リジン、ビタミン類(E、A、D3)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、pH調整剤(重硫酸ナトリウム)
原産国 イギリス
カロリー 399kcal/100g
粒のサイズ 8〜10mm
対象年齢 全年齢

猫に必要な栄養素を与えるため、厳選された最小限の原料で作られている「アランズナチュラルキャットフード」。

添加物や穀物類など、猫の健康を害する可能性のある成分を一切使用していないのが特徴です。

また、乳製品や牛肉・豚肉といったアレルギーを引き起こしやすい食材も含まれていません

さまざまな野菜を配合し、食物繊維やビタミン・ミネラルを効率よく摂取できます。

病気対策にも役立つとされるキャットフードなので、ぜひお試しください。

\最大20%OFFの特別価格!/
アランズナチュラルの公式はこちら

6位:ジャガーキャットフード

4.66

価格(税込) 1.5kg:5,038円
定期コース1個:4,534円
主な原材料 チキン生肉、乾燥チキン、乾燥鴨肉、チキンレバー、鴨生肉、生サーモン、生マス、ジャガイモ、エンドウ豆、サツマイモ
原産国 イギリス
カロリー 387.5kcal/100g
粒のサイズ 11mm
対象年齢 全年齢

品質を重視し、鶏肉・サーモン・鴨肉・マスなど高級な肉や魚を豊富に使用している「ジャガーキャットフード」。

原料の80%が動物性食材で作られており、タンパク質が豊富で美味しさも兼ね備えているのが特徴です。

栄養価の高いウイキョウを配合するなど、愛猫の健康を全面的にサポートしてくれるでしょう。

穀物を使用しない(グレインフリー)製法を採用しているため、アレルギー体質の猫にも安心して与えられます。

\最大20%OFF!/
ジャガーキャットフードの公式はこちら

7位:HAPPY CAT

4.59

価格(税込) 50g:330円
300g:1,331円
1.3kg:4,356円
4kg:9,317円
主な原材料 ポルトリープロテイン、ラムプロテイン(11%)、コーン、コーン粉、米粉、ポルトリー脂肪、ポテトフレーク
原産国 ドイツ
カロリー 376kcal/100g
粒のサイズ 9mm
対象年齢 全年齢

人間の食品と同じ基準で厳選した安心安全な天然の食材を使用している、「HAPPY CAT」。

呼吸器官や消化器官など、健康を支える栄養素が豊富に含まれており、愛猫の長寿を願う飼い主さんに適しています。

子猫やシニア向けなどさまざま展開しており、ライフステージ合わせてピッタリな商品を選べますよ。

HAPPY CATの詳細はこちら

8位:ナウフレッシュ 成猫用 小粒(ターキー&サーモン)

4.52

価格(税込) 350g:1,485円
主な原材料 ターキー生肉(骨抜き)、エンドウ豆、ポテト、乾燥鶏卵、エンドウ豆粉、ポテト粉、ナチュラルフレーバー(チキン由来)
原産国 カナダ
カロリー 387kcal/100g
粒のサイズ 7〜8mm
対象年齢 1歳以上

レンダリングミートミールや肉の副産物を全く使わず、100%新鮮な肉類だけを使用している「ナウフレッシュ 成猫用 小粒(ターキー&サーモン)

ナウフレッシュシリーズの中でも小粒タイプなので、子猫やシニア猫でも食べやすい点が特徴です。

肉類以外に20種類以上の、新鮮な野菜や果物を含んでいます。

ほかにもオメガ脂肪酸など栄養価の高い油類も豊富に含まれているため、肉だけでは足りない栄養素も摂取できますよ。

ナウフレッシュ 成猫用 小粒(ターキー&サーモン)の詳細(Amazon)はこちら

9位:ミャウミャウ キャットフード カリカリ 小粒タイプ まぐろ味

4.44

価格(税込) 270g:1,184円
1.08kg:1,800円
主な原材料 穀類(とうもろこし、コーングルテンミール、小麦粉)、肉類(ビーフミール、ポークミール、チキンレバーパウダー)、魚介類(魚粉、フィッシュエキス、かつおペプチド、まぐろパウダー)
原産国 日本
カロリー 340kcal/100g
粒のサイズ 8〜10mm
対象年齢 全年齢

a-iペプチドという特別な成分を含んでいるのが特徴的な、「ミャウミャウ キャットフード カリカリ 小粒タイプ まぐろ味」。

リラックス状態を促すような香りを発するDMHFも配合されており、猫の心の健康を大切にする飼い主さんに向いています。

また、毛玉の排出促進や下部尿路の健康維持、皮膚や毛並みの美しさのサポートなどにも役立つでしょう。

キャットフードを通じて心と体の健康ケアを両方したい飼い主さんは、ぜひ検討してみてくださいね。

ミャウミャウ キャットフード カリカリ 小粒タイプ まぐろ味の詳細はこちら

10位:ロイヤルカナン フィーラインヘルスニュートリション マザー&ベビーキャット

4.39

価格(税込) 400g:1,211円
2kg:5,009円
4kg:8,913円
主な原材料 肉類(鶏、七面鳥、ダック)、動物性油脂、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、コーンフラワー
原産国 フランス
カロリー 442kcal/100g
粒のサイズ 8〜10mm
対象年齢 ・1ヶ月〜4ヶ月
・妊娠後期〜授乳期

生後4か月未満の子猫や妊娠中・授乳中の母猫に必要な栄養素に焦点を当てたキャットフードです。

成長期や出産後の体力回復のため、非常に高カロリーに作られているのが特徴。

ビタミンEとCを独自の割合で配合し、免疫力の向上をサポートします。

DHAやマンナンオリゴ糖などの成分を多く含み、脳の成長や腸内環境の改善、健康維持にも役立ちます。

小粒タイプなので、顎が未発達で高カロリー摂取が必要な子猫におすすめです。

ロイヤルカナン フィーライン ヘルス ニュートリションの詳細はこちら

11位:ブラバンソンヌ シニア猫用

4.30

価格(税込) 1kg:3,410円
主な原材料 チキン、白米、玄米、動物性油脂(チキン由来)、チキン生肉、エンドウマメ、亜麻仁
原産国 ベルギー
カロリー 447kcal/100g
粒のサイズ 8〜9mm
対象年齢 10歳以上

主原料の約90%がタンパク質で作られており、シニア猫が必要な栄養を効率よく摂取できるよう設計された「ブラバンソンヌ シニア猫用」。

シニア猫は筋力が衰えやすいため、タンパク質で筋肉の維持をサポートしてくれます。

グルコサミン・コンドロイチン・緑イ貝などの成分も配合され関節の健康を支えてくれます。

シニア猫になっても元気に動き回る姿をみれるのは、飼い主にとって大きな喜びですよね。

年齢とともに弱くなりがちな、消化機能や免疫力などの維持にも配慮されているので、ぜひ検討してみてくださいね。

ブラバンソンヌ シニア 猫用の詳細はこちら

12位:セレクトバランス グレインフリー ベビー チキン 超小粒 ~4ケ月の子猫・母猫用

4.25

価格(税込) 400g:1,680円
主な原材料 チキン、乾燥チキン、エンドウ豆プロテイン、エンドウ豆、おから、鶏脂(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、タピオカ澱粉
原産国 アメリカ
カロリー 375kcal/100g
粒のサイズ 8〜9mm
対象年齢 ・生後4ヶ月まで
・妊娠、授乳期

子猫が食べやすいよう極小粒に作られている、「セレクトバランスの子猫用フード」。

母乳に含まれるヌクレオチド・コエンザイムQ10・ビタミンE・ビタミンCを多く含んでおり、子猫の健やかな成長を助けます。

高カロリーに設計されているため、発育期の子猫に必要なエネルギーを十分与えられる点も特徴です。

栄養が不足しがちな妊娠中、や授乳中の母猫にもおすすめ

母乳を介して失われた栄養素を、補える食事としても高い評価を得ているキャットフードです。

セレクトバランスの子猫用フードの詳細はこちら

13位:ミオ ドライミックス 毛玉対応 かつお味

4.18

価格(税込) 1kg:946円
主な原材料 穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、小麦粉、パン粉)、肉類(チキンミール、牛肉粉、豚肉粉)、動物性油脂、魚介類(フィッシュパウダー、カツオ粉末、マグロ節粉、小魚粉末)
原産国 日本
カロリー 350kcal/100g
粒のサイズ 7〜9mm
対象年齢 11歳以上

かつお・まぐろ・小魚が小さな粒でミックスされ、日本の猫の健康と美味しさを追求して作られた「ミオ ドライミックス 毛玉対応 かつお味」。

食物繊維が豊富に含まれており、毛玉の排出を助けます。

またマグネシウムの配合を抑えているため、下部尿路の健康維持にも気を配っています。

カリカリとした食感の歯磨き粒も入っており、食べるだけで歯垢を取り除くのにも役立つとされていますよ

1kgあたり1,000円を切る良心的な価格も特徴で、複数の猫を飼っている家庭にもおすすめのキャットフードです。

ミオ ドライミックス 毛玉対応 かつお味の詳細はこちら

14位:ピュリナワン 室内飼い猫用 インドアキャット チキン

4.10

価格(税込) 2kg:2,180円
4.4kg:4,999円
主な原材料 チキン、チキンミール、コーングルテン、小麦、食物繊維(ビートパルプ、ライスファイバー、セルロース、可溶性繊維(オリゴ糖源))、米
原産国 オーストラリア
カロリー 351kcal/100g
粒のサイズ 8mm
対象年齢 1歳以上

8mmの小粒サイズが特徴で、丸型・三角型・テトラポット型の3種類の形がランダムに混ぜられています。

さまざまな形状の粒のおかげで猫が飽きずに食事を楽しめるため、食欲が落ちている猫にもおすすめ

獣医が推奨する栄養素を全て含んでいる製品なので、健康維持を全面的にサポートしてくれますよ。

ピュリナワン 室内飼い猫用 インドアキャット チキンの詳細はこちら

小粒タイプのキャットフードと呼ばれる粒の大きさについて

キャットフードの粒の大きさはさまざまで、小粒や大粒の明確な基準はありません

5mm〜1.5cm程度のサイズを主流とし、8mm以下が小粒、5mm以下が超小粒と呼ばれる場合が多いです。

フードの形状も食べやすさに影響するため、以下の特徴を知っておくと良いでしょう。

形状 特徴
丸型 ・舌の上で転がりやすく飲み込みやすい
・喉詰まりの危険が低く、子猫や高齢猫に適している
三角形 ・噛む力が必要で、歯と歯茎の健康維持に役立つ
・歯石や歯垢の除去に有効
・丸型より喉詰まりの危険が低い
細長方形 ・丸呑みできるので、顎の弱い猫に最適
・細いため喉詰まりの危険が低く、消化も早い
薄型 ・噛む力の弱い猫でも丸呑みしやすい
・喉詰まりの危険が低く、消化が速い
テトラポッド型 ・独特な形で猫の好みが分かれる
・多くの猫に適した噛みやすい設計
ドーナツ型 ・中空構造で噛む力の弱い猫でも食べやすく消化も早い
・直径が大きいため噛む力の発達を促す

猫の顎の形や噛む力に合わせて、愛猫に合う形状を選ぶのも大切ですが、まずは栄養バランスを重視で選択するのが良いでしょう。

小粒タイプのキャットフードがおすすめな猫の特徴3つ

次の特徴にあてはまる猫は、小粒タイプのキャットフードがおすすめ

  • シニア猫や子猫
  • 小型猫や短頭猫
  • 口の中に問題がある猫

シニア猫や子猫

シニア猫や子猫は噛む力が弱く、大粒のエサを噛み切るのが難しいです。

消化する能力も落ちているため、十分に噛めていないエサを飲み込むと消化不良を起こす可能性も。

小粒のキャットフードは丸呑みしても喉に詰まりにくく、消化も早いのが特徴です。

もし、子猫やシニア猫に5mm〜1.5cm程度のサイズのフードを与えているなら小粒タイプを試してみてください。

小型猫や短頭猫

小型猫や短頭猫は顎が小さく大粒が食べにくいため、成猫でも小粒タイプのフードがおすすめ。

以下の猫種は大粒タイプが食べづらいため、小粒タイプに変更すれば食欲が改善される可能性も

  • マンチカン
  • エキゾチックショートヘア
  • エキゾチックロングヘア
  • ペルシャ
  • ヒマラヤン
  • ブリティッシュショートヘア
  • ミヌエット

小型猫や短頭猫以外でも、小粒タイプを好む場合があります。

飼い始めは、さまざまな大きさや形状のフードを試してみるのが良いでしょう。

口の中に問題がある猫

歯ぐきの炎症など口の中に問題がある猫は、エサを噛むだけでも負担となり食欲が落ちる場合もあります。

口腔内に問題がある場合は、小粒タイプや水分の多いフードを与えてみてください。

小粒タイプは丸呑みできるため口への負担が少なく、水で柔らかくすれば痛みを和らげられます

ただし、食べやすくなったことで肥満になってしまう可能性も。猫の体の大きさや、年齢に合わせた適切な量を与えるよう気をつけましょう。

小粒タイプのキャットフードならシニア猫でも食べやすい!安い市販品でもグレインフリーフード多数!

小粒タイプのキャットフードのメリットは、噛む力や消化する能力が落ちた猫や、口の中に問題がある猫でも食べやすい点です。

丸呑みしても、喉に詰まる危険が低いのも大きな特徴といえます。

ただしライフステージごとに、必要なカロリーや栄養素が違います

粒の大きさだけでなく、原料や栄養成分を必ず確認し健康的な食事をサポートしましょう。

本記事を参考に、愛猫に合う小粒のキャットフードを選んでくださいね。