ダルメシアン向けドッグフードおすすめ25選!餌の量やフードを食べないときの対処法も解説

「ダルメシアンにおすすめのドッグフードはある?」「フードはどのくらい与えればいいの?」と迷っていませんか?

101匹わんちゃんで有名な犬種ですが、尿路結石や関節の病気になりやすい特徴があり、フード選びに悩む飼い主さんも多いでしょう。

当記事では、ダルメシアン向けドッグフードおすすめ25選を紹介します。

犬種に合ったフードの選び方やご飯を食べないときの対処法、適切な給餌量も解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

ダルメシアンに最適なドッグフードの選び方

ダルメシアンに最適なドッグフードの選び方のコツは、以下の7つです。

  • 良質な動物性タンパク質が主原料のフードを選ぶ
  • 脂質を摂りすぎないフードを選ぶ
  • 関節ケア成分が含まれているフードを選ぶ
  • 皮膚の保湿・炎症抑制に期待できる成分を選ぶ
  • 泌尿器トラブルのケア成分に着目して選ぶ
  • できる限り添加物が少ないフードを選ぶ
  • 成長段階に合わせてフードを選ぶ

大型犬の特徴や、ダルメシアンがなりやすい病気のケア成分にも注目してフードを選んであげましょう。

良質な動物性タンパク質が主原料のフードを選ぶ

体を動かすことが大好きなダルメシアンには、主原料が良質な動物性タンパク質のフードを選びましょう。

運動量が多い大型犬にとって、筋肉の元となるタンパク質はとても重要な栄養素です。また、もともと肉食だった犬は、穀物よりも動物性タンパク質の方が消化にやさしいという特徴があります。

ドッグフードの原材料を確認すると使用されている食材が分かるので、最初に肉や魚と記載されているかチェックしてみましょう。

なお、主原料が穀物のフードは、安価なものが多く購入しやすいですが、体質によってアレルギー反応が出る可能性があります。愛犬の体調や皮膚の状態をしっかり観察し、継続は慎重に判断しましょう。

脂質を摂りすぎないフードを選ぶ

愛犬の健康維持のために、脂質の量にも注意してフードを選びましょう。

脂質は動物にとって大切な栄養素の一つですが、過剰摂取は肥満の原因になります。肥満は関節の病気や心臓病など、あらゆる病気を引き起こす原因となるため、取りすぎに注意しましょう。

また、運動量が少ない愛犬には、低脂質・低カロリーのドッグフードがおすすめです。肥満気味の愛犬向けにダイエットサポートフードもあるので、必要に応じて活用してみましょう。

関節ケア成分が含まれているフードを選ぶ

グルコサミンやコンドロイチンなど、関節ケア成分が含まれているフードを選びましょう。

ダルメシアンは「肘関節形成不全症」や「股関節形成不全」といった、関節の病気になりやすい特徴があります。

大型犬は、体重を支える関節に負担がかかりやすいため、日頃からケアをしてあげることが重要です。

また、体重が増えると関節に負担がかかってしまうので、愛犬の健康のためにも適性体重の維持を心がけましょう。

皮膚の保湿・炎症抑制に期待できる成分を選ぶ

オメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸など、皮膚の保湿や炎症抑制に役立つ成分に注目してフードを選びましょう。

ダルメシアンががかかりやすいとされる、皮膚疾患の予防サポート成分として注目されている成分です。

また、「ダルメシアン・ブロンズ症候群」という、犬種特有の皮膚疾患もあり、遺伝的に皮膚が弱い傾向があります。皮膚トラブルのリスクを軽減するために、意識して与えてあげましょう。

泌尿器トラブルのケア成分に着目して選ぶ

ダルメシアンは「尿路結石」にかかりやすい犬種のため、泌尿器トラブルのケア成分にも注目しましょう。

遺伝的に尿酸を分解できないダルメシアンにとって、泌尿器ケアは非常に重要です。有効成分として注目される「キナ酸」に注目して、フードを選びましょう。

キナ酸はクランベリーに多く含まれているので、クランベリーが含まれているかチェックしてみてくださいね。

できる限り添加物が少ないフードを選ぶ

愛犬の健康を守るためにも、不要な添加物が含まれていないドッグフードを選びましょう。

「無添加」「保存料・着色料不使用」など、添加物が含まれていないか、できるだけ少ないものがおすすめです。

添加物は必ず害がでるものではありませんが、長年与え続けることで、将来的に悪影響を及ぼす可能性があります。

また、アレルギー反応を引き起こす原因にもなるので、できるだけ避けてあげましょう。とくにダルメシアンは皮膚病にかかりやすい犬種のため、添加物の多い質の悪いフードは選ばない方が安心です。

継続的に購入しやすい価格帯から選ぶ

ドッグフードは継続的に購入する必要があるので、購入しやすい価格帯から選びましょう。

とくに大型犬であるダルメシアンは、他の犬種より食事量が多くなるため、コスパの良いフード選びが大切になります。

とはいえ、安すぎるフードは品質に問題のあるものが多いので、価格と品質のバランスが取れたフードを選びましょう。

大袋で購入したり、定期購入に登録したりすると、通常よりも安く購入できるのでおすすめです。

成長段階に合わせてフードを選ぶ

子犬や成犬、シニアなど、ライフステージによって必要な栄養素やバランスは異なります。

愛犬に合うドッグフードを見つけるためにも、成長段階に合わせてフードを選んでみましょう。

多くのフードでは「成犬用」「子犬用」「全年齢対応」など、犬の成長段階に応じた推奨年齢が記載されています。愛犬の成長に合わせてフードを選ぶことで、必要な栄養素を満たしたフードが見つかりますよ。

ダルメシアン向けドッグフードおすすめ25選&飼い主さんの口コミ

ダルメシアンにおすすめのドッグフードを、25つ紹介します。

フードの特徴や口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1位:ネルソンズドッグフード

価格(税込) 通常価格:9,196円
定期購入:7,356円
内容量 5kg
タンパク質と脂質 タンパク質:28%以上
脂質:12%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
添加物の有無 着色料、香料不使用
対象年齢 全年齢

ネルソンズドッグフードは、ダルメシアンに最適な中型・大型犬向けのドッグフードです。全年齢対象のフードなので、子犬からシニアまで継続的に与えられますよ。

生産国であるイギリスでは、累計100万袋を突破。さらに、獣医師の96%が「中型・大型犬に良い商品だと思う」と回答*したネルソンズなら、品質の高さに期待できるでしょう。
*当製品を使用した獣医師110名を対象に「健康な中型・大型犬の飼い主から当製品の使用を相談された場合、推奨しますか?」と聞き、「(とても)良い製品だと思う」と回答した割合。2023年7月ベッツアイ調べ

香料・着色料不使用で、添加物に配慮されている点もうれしいポイントです。グレインフリーなので、穀物アレルギーが気になる愛犬にもおすすめです。

\定期コース最大20%OFF!/
ネルソンズ ドッグフードの公式はこちら

ネルソンズドッグフードの口コミ&評判

おいしそうに食べます
他の方のレビューを見て購入しました。
今まではロイ〇〇を食べさせていましたが7歳になりできるだけ長生きして欲しくて
御飯をさがしていましたらこのフードにたどりつきました。。まだ食べ初めて1ヶ月もたっていませんがとても食いつきもいいです。
引用:Amazon

2位:OBREMO

価格(税込) 【鶏肉】
通常価格:4,830円
定期購入:3,140円
【馬肉】
通常価格:5,552円
定期購入:3,609円
【まぐろ&たら】
通常価格:5,026円
定期購入:3,267円
【いわし&たら】
通常価格:5,277円
定期購入:3,430円
内容量 800g
タンパク質と脂質 【鶏肉】
タンパク質:17.8%以上
脂質:10.1%以上
【馬肉】
タンパク質:19.8%以上
脂質:10.8%以上
【まぐろ&たら】
タンパク質:17.2%以上
脂質:9.6%以上
【いわし&たら】
タンパク質:19.1%以上
脂質:9.1%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミンとコンドロイチン(いわし&たらのみ)
添加物の有無 無添加
対象年齢 幼犬~シニア犬

OBREMOは、愛犬に合わせて4つの味から選べるドッグフードです。国産にこだわる食材は、国内の工場近くで取れた新鮮な野菜を使用しています。

お肉は人が食べても問題ない基準をクリアしたものを仕入れ、生肉から加工しています。また、国産のお魚にこだわった2つのお魚フードも人気ですよ。

新鮮だからこそ感じられる、お肉とお魚のおいしさを味わえます。さらに、静岡県産・鹿児島県産のかつおぶしの香りが、食欲をそそること間違いなしです。

OBREMOを試してみる

OBREMOの口コミ&評判

3位:健康いぬ生活フレッシュ(わんこの献立フレッシュ)

価格(税込) 【単品購入】
210g×4トレー:5,280円
210g×8トレー:9,980円
【定期購入】
210g×4トレー:4,980円
210g×8トレー:8,980円
内容量 1トレー:210g
タンパク質と脂質 タンパク質:14%
脂質:3.1%以上
必須脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 生後4~6カ月頃から
永久歯が生え終わる時期が目安

健康いぬ生活フレッシュは、トッピングに最適な馬肉のフレッシュフードです。できたてのおいしいご飯を、冷凍便で届けてくれます。

水分量の多いフレッシュフードは、水分補給が大切なダルメシアンにとって、使い勝手の良い健康ケアフードになります。

ダルメシアンがなりやすい尿路結石のケアには、水分補給が欠かせません。フードで水分量を調節できるフレッシュ・ウェットフードを、もうまく活用しましょう。

健康いぬ生活フレッシュ(わんこの献立フレッシュ)の口コミ&評判

到着し、早速あげてみたら、食いつきが良く、脂質も低いので、とても良かったです。
最近暑く、食欲が落ちていたので、良かったです。
ありがとうございました。
引用:楽天

4位:アランズナチュラルドッグフード

価格(税込) 通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
定期コース2個以上:4,282円(1個当たり)
定期コース5個以上:4,030円(1個当たり)
内容量 2kg
タンパク質と脂質 タンパク質:19.25%以上
脂質:11%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
添加物の有無 香料、着色料不使用
対象年齢 全年齢

アランズナチュラルドッグフードは、9つの厳選食材にこだわるドッグフードです。土壌から育てた食材は、高品質で栄養満点です。

主原料にラム肉を使用することで、高タンパク・低脂質を実現しています。さらに、愛犬の消化に負担が少ないグレインフリー仕上げもうれしいポイントです。

香料・着色料を使用していないため、素材本来のおいしさと香りを楽しめますよ。高品質で余計な成分も含まれていないので、デリケートなダルメシアンにもおすすめです。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/
アランズナチュラルドッグフードの公式はこちら

アランズナチュラルドッグフードの口コミ&評判

食いつき抜群
注文したその日に届いてびっくりしました。
トイプードル11才のオスです。
胆嚢の病気になり、ご飯も少しでもいい物を食べさせたくて、いろいろ探してこの商品にたどり着きました。
食べむらが多く、普段は新しい物は警戒心が強いのですが、このご飯はすごく食いつきが良くて驚きました。
おやつにあげても食べてくれます。
いつも息子が味見するのですが「これは美味しい!」と言ってました。
引用:Amazon

5位:モグワンドッグフード

価格(税込) 通常価格:5,456円
定期コース1個:4,910円
定期コース2個以上:4,637円(1個あたり)
定期コース5個以上:4,364円(1個あたり)
内容量 1.8kg
タンパク質と脂質 タンパク質:27%以上
脂質:10%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
添加物の有無 香料、着色料不使用
対象年齢 全年齢

モグワンドッグフードは、健康と食いつきのよさに自信のあるドッグフードです。「満足のくいつき」を目指して開発されたモグワンは、食べムラに悩む飼い主さんから高い支持を得ています。

栄養価の高い放し飼いチキンに、サーモンやココナッツオイルなど、健康をサポートする食材がたっぷり使用されています。

さらに、ダルメシアンに与えたいキナ酸が豊富な、クランベリーを使用している点にも注目です。高タンパク・低脂質のフードは、運動量が少なめの愛犬にもおすすめです。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/
モグワンドッグフードの公式はこちら

モグワンドッグフードの口コミ&評判

いろいろ栄養のあるものが入っているし、犬たちも大好きなようです。
2回目購入しました。
引用:Amazon

6位: UMAKA(うまか)

価格(税込) 通常購入:5,478円
初回限定:3,278円
定期購入:4,930円
内容量 1.5kg
タンパク質と脂質 タンパク質:21.4%以上
脂質:9.5%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 着色料不使用、ノンオイルコーティング
対象年齢 全年齢

UMAKAは、国産ブランド鶏を贅沢に使用したドッグフードです。日本食鳥協会認定の、九州産「華味鳥」を100%使用しています。

チキンのおいしさはもちろん、天然素材にこだわったかつおぶしの良い香りが感じられますよ。フードの品質とおいしさは、水たき料亭「博多華味鳥」の料理長のお墨付き。ビフィズス菌・オリゴ糖配合で、からだの内側から健康をサポートします。

小麦グルテンフリー・ノンオイルコーティングで、体に負担が少ない点もポイントです。

UMAKAを試してみる

UMAKA(うまか)の口コミ&評判

もともとこのシリーズのやわかを食べていたのですが、こちらに変更してみました。
美味しい匂いが食欲をそそるのでいつも美味しそうに食べています。
材料も安心。
引用:Amazon

7位:カナガンドッグフード チキン・サーモン

カナガンチキン・サーモン

価格(税込) 通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
定期コース2個以上:4,282円(1個あたり)
定期コース5個以上:4,030円(1個あたり)
内容量 1.5kg
タンパク質と脂質 タンパク質:21.4%以上
脂質:9.5%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
添加物の有無 人工添加物不使用
対象年齢 全年齢

カナガンドッグフード チキン・サーモンは、ダルメシアンにうれしい良質なタンパク質が摂れるドッグフードです。原材料の50%以上に、上質なお肉やお魚を使用しています。

サーモン味は、お肉を使用せずにタンパク質30%以上を実現

お魚フードを試してあげたい方におすすめです。チキン味には、グルコサミンとコンドロイチンも配合されています。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/
カナガン チキン・サーモンの公式はこちら

カナガンドッグフード チキン・サーモンの口コミ&評判

最近食いつきが悪く、フードを変えてみたのですが、カナガンは食いつきがよくちゃんと完食してくれるようになりました。
引用:Amazon

8位:オリジン オリジナル

価格(税込) 340g:1,780円
2kg:8,000円
6kg:20,000円
11.4kg:28,000円
内容量 340g、2 kg、6kg、11.4kg
タンパク質と脂質 タンパク質:38%以上
脂質:18%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 人工添加物不使用
対象年齢 全年齢

オリジン オリジナルは、5種類の動物性タンパク質を使用した高タンパクドッグフードです。犬の祖先とされるハイイロオオカミの身体構造を参考に、自然の食事に近い栄養バランスを追求しています。

チキン・七面鳥・卵・ニシン・ヘイクを贅沢に使用し、動物性タンパク質の割合は、原材料の3分の2にも及びます。

高品質なタンパク質を豊富に含んだフードは、運動量の多いダルメシアンにとって、必要なエネルギーと筋力のサポートに最適です。

オリジン オリジナルを試してみる

オリジン オリジナルの口コミ&評判

犬の食べが良いです。
ウンチも臭くないので、
うちの犬には合っているのかも。
引用:Amazon

9位:エッセンシャルドッグフード

価格(税込) 通常価格:5,038円
定期1袋:4,534円
定期2袋以上:4,232円
定期5袋以上:4,030円
内容量 1.8kg
タンパク質と脂質 タンパク質:27%以上
脂質:14%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

エッセンシャルドッグフードは、アレルギーを引き起こす原因とされる食材に配慮したドッグフードです。

主原料のサーモンを中心に、健康をサポートするスーパーフードを贅沢に使用しています。

お肉を使用していないので、チキンアレルギーの愛犬にもおすすめです。

魚由来のタンパク質だけで26%以上を含んでおり、しっかりとした栄養バランスを実現しています。

エッセンシャルドッグフードを試してみる

10位:ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米

価格(税込) 2kg:4,271円
4kg:7,938円
7.5kg:13,590円
13.5kg:22,135円
内容量 2kg、4kg、7.5kg、13.5kg
タンパク質と脂質 タンパク質:22%以上
脂質:14%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 コンドロイチン、グルコサミン
添加物の有無 無添加
対象年齢 成犬

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米は、高品質なラム肉を贅沢に使用したドッグフードです。高タンパク・低脂質なラム肉を選ぶことで、ダルメシアンの体重管理にも役立ちます。

また、ラム肉を含め、アレルゲンとなりにくいとされる食材を使用しており、体に負担が少ない高品質なフードといえるでしょう。

お得な大袋も用意されているので、コスパの良いフードを求めている方にもおすすめです。

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬〜大型犬用 成犬用 ラム&玄米を試してみる

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米の口コミ&評判

愛用してます♪
市販で販売してる物を残すようになった為、これを試した所、残さず綺麗に食べるようになりました!!数年リピしてますが、コスパもいいし、素材も良いので安心して与えれます!ありがとうございます♪
引用:Amazon

11位:ニュートロ ナチュラル チョイス 全犬種用 子犬用 ラム&玄米

価格(税込) 3kg:6,105円
内容量 1kg、3kg、6kg
タンパク質と脂質 タンパク質:27%以上
脂質:16%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 子犬

ニュートロ ナチュラル チョイス 全犬種用 子犬用 ラム&玄米は、成長期の子犬に必要な栄養をバランスよく配合したドッグフードです。

愛犬の成長段階に合わせて、最適なフードを選びたい方におすすめできます。また、カルシウムとリンのバランスに配慮されている点も、注目すべきポイントです。

フードは芯までふやけやすい構造にこだわりがあるので、咀嚼力が弱い子犬や老犬に向いていますよ。

ニュートロ ナチュラル 全犬種用 子犬用 ラム&玄米を試してみる

ニュートロ ナチュラル チョイス 全犬種用 子犬用 ラム&玄米の口コミ&評判

子犬を迎えた時に頂いたフードと同じものを購入。
食べ盛りなので安くて助かりました。
もう少し子犬用を与えるのでまた購入します。
引用:Amazon

12位:ミシュワン 全犬種用 プレミアムドッグフード

価格(税込) 通常価格:5,478円
定期コース:4,378円
定期コース2個以上:4,108円
定期コース5個以上:3.834円
内容量 2kg
タンパク質と脂質 タンパク質:29%
脂質:15%
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

ミシュワン 全犬種用 プレミアムドッグフードは、ヒューマングレードに仕上げたドッグフードです。「人でも食べられる」品質の高さが魅力といえます。

主原料にはチキン・ターキー・サーモンの3つを使用。動物性タンパク質をバランス良く摂取できます。また、サーモンには抗酸化作用のあるアスタキサンチンが含まれているので、健康ケア成分としても役立ちますよ。

品質にとことんこだわるミシュワンは、ダルメシアンの健康をしっかり支えるフードとして期待できます。

ミシュワン 全犬種用 プレミアムドッグフードを試してみる

ミシュワン 全犬種用 プレミアムドッグフードの口コミ&評判

今後も利用したいドッグフード
関節疾患の予防や症状を和らげる作用のある緑イ貝が使用されているので、これからの予防に食べさせたいと思います。
食いつきも良かったので毎日の食事からより健康になってくれると嬉しいです。
引用:Amazon

13位:ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 チキン&玄米

価格(税込) 3kg:5,793円
15kg:21,381円
内容量 3kg、15kg
タンパク質と脂質 タンパク質:20%以上
脂質:12%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 無添加
対象年齢 成犬

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 チキン&玄米は、チキンのおいしさを感じられるドッグフードです。ダルメシアンに最適、大型犬用向けのフードを試してみたい方にもおすすめできます。

また、ニュートロシリーズは市販のフードの中でも人気が高く、多くの利用者がいることから、安全面に期待できます。

15kgの大容量サイズの用意もあるので、コスパ重視で選びたい方にもおすすめです。

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬〜大型犬用 成犬用 チキン&玄米を試してみる

ニュートロ ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 チキン&玄米の口コミ&評判

いつの間にか涙やけが消えてました
白い毛の犬で涙やけが目につき、ドッグフードをこちらに変更し、4ヶ月経過した頃、ふと気づけば涙やけが無くなっていました。
涙やけが無くなると、こんなきれいな顔立ちだったんだと改めて認識しました。
以来、ニュートロ一択で購入しています。
引用:Amazon

14位:ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキン

価格(税込) 8,936円~
内容量 12kg
タンパク質と脂質 タンパク質:23.1 %
脂質:15.2%
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 着色料不使用
対象年齢 1~5歳の成犬推奨

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキンは、大型犬に必要な栄養を摂取できるドッグフードです。関節ケア成分のグルコサミンやコンドロイチン、健康な皮膚をサポートするオメガ3脂肪酸・6脂肪酸など、気になる成分が多く含まれています。

コスパの良さも高く評価されているので、食事量の多いダルメシアンにとっても、継続しやすいフードといえます。

ヒルズシリーズでは高齢犬(7歳以上)用やダイエット用、特定の病気に適したフードなども選べますよ。

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキンを試してみる

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキンの口コミ&評判

現在1歳のラブラドルレトリバー
もともと何でもよく食べる犬なので
モリモリ食べてモリモリ出してます(笑)
有名メーカー、価格も手ごろで安心してます。
引用:Amazon

15位:ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬 パピー18ヶ月まで チキン

価格(税込) 8,391円~
内容量 12kg
タンパク質と脂質 タンパク質:31.5 %
脂質:15.9%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 着色料不使用
対象年齢 子犬(18ヶ月まで)

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬 パピー18ヶ月まで チキンは、子犬が持つ本来の免疫力に注目するドッグフードです。もともと備わった免疫力を保ち、子犬の健やかな成長をサポートします。

栄養成分が豊富なため、妊娠中や授乳期の愛犬にも最適です。米国の獣医師がNo.1に推奨するヒルズサイエンスなら、安心して与えられます。

着色料・合成香料不使用であり、体に優しい作りもうれしいポイントです。

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬 パピー18ヶ月まで チキンを試してみる

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬 パピー18ヶ月まで チキンの口コミ&評判

美味しく食べて満足だ🐶
6ヶ月の大型犬なのでよく食べます
小袋だとすぐに無くなるので
12kg袋を購入し毎日美味しく食べて
さらに大きく成長しています。
引用:Amazon

16位:馬肉自然づくり

価格(税込) 通常価格:3,480円
定期購入1袋:2,970円
定期購入3袋:8,465円
内容量 1kg
タンパク質と脂質 タンパク質:27%以上
脂質:11.1%以上
必須脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 成犬~シニア犬

馬肉自然づくりは、馬刺し専門店が開発したドッグフードです。馬肉通販売上No.1を誇る、「健康いぬ生活」から販売されています。

素材には馬肉・チキン・おから・玄米など、本当に必要な17種類を厳選して配合されています。さらに、徹底した食材の管理により、化学物質オールフリーを実現しました。

完全無添加で体に負担が少ない馬肉自然づくりは、皮膚トラブルが気になるダルメシアンに安心して与えられるフードといえます。

馬肉自然づくりを試してみる

馬肉自然づくりの口コミ&評判

食いつき抜群でした
熊本旅行に行った際にワンコたちのお土産に購入。とても気に入ったようで、食いつきが良く、ご機嫌に食べてくれるので、度々購入しています。
引用:Amazon

17位:Butch(ブッチ)

価格(税込) 【ブラック・レーベル】
通常価格:1,650円
定期購入:1,485円
【ホワイト・レーベル】
通常価格:1,650円
定期購入:1,485円
【ブルー・レーベル】
通常価格:1,650円
定期購入:1,485円
内容量 800g
タンパク質と脂質 【ブラック・レーベル】
タンパク質:10.5%以上
脂質:8.0%以上
【ホワイト・レーベル】
タンパク質:10.5%以上
脂質:8.0%以上
【ブルー・レーベル】
タンパク質:11%以上
脂質:8.0%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 子犬、成犬、シニア犬

Butchは、生肉の栄養成分と水分含有量に近づけたドッグフードです。独自の加熱ノウハウを活かし、素材本来の栄養価と水分を摂取できるように仕上げています。

水分量の多いフードは、泌尿器トラブルのケアに有効とされているので、ダルメシアンにもおすすめです。主食としてはもちろん、トッピングにも使いやすいですよ。

3種類の味から選べるので、愛犬の好みに合わせて試してみてくださいね。

\お得な定期購入で20%OFF!/

Amazonでブッチを試す

Butch(ブッチ)の口コミ&評判

老トイプードルの食が細くなりカリカリ系フードを食べられなくなったのですがブッチだけは最後までガツガツ食べていました。そのおかげで17歳5ヶ月まで長生きしました(最後の朝もブッチは完食)。先代犬が食べ残した分は後継犬の仔犬(3ヶ月)のカリカリフードをふやかすのに使っております。
引用:Amazon

18位:プラぺ CP サーモン & アスパラガス(中粒)

価格(税込) 2㎏:4,200円
2㎏×2袋:8,200円
2㎏×3袋:12,000円
2㎏×6袋:23,000円
内容量 2㎏
タンパク質と脂質 タンパク質:26%以上
脂質:11%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

プラぺ CP サーモン & アスパラガス(中粒)は、化学添加物・人工香料を一切使用していないドッグフードです。素材にとことんこだわるプラぺは、アレルギーが気になる多くの愛犬家から支持を得ています。

お肉や卵、小麦など、アレルゲンになりやすい素材は極力なくし、タンパク源にはサーモンを使用しています。

食材をサーモン・さつまいも・エンドウ豆・アスパラガスに厳選することで、負担の少ない安心できるフードに仕上げています。

プラぺ CP サーモン & アスパラガス(中粒)を試してみる

プラぺ CP サーモン & アスパラガス(中粒)の口コミ&評判

たべっぷりが良いです
あまり食事に興味がない犬も驚くほど食べっぷりが良く、今までのごはんがよっぽど不味かったんだなぁ、と感じました。穀物をやめてから毛艶が良くなり、排便も良好です。
引用:Amazon

19位:ペトコト

価格(税込) 【単品4パック】
3,000円+送料880円
【定期購入】
初回30%オフ、2回目以降10%オフ
内容量 1パック:150g
タンパク質と脂質 【ビーフ】
タンパク質:8.8%以上
脂質:5.9%以上
【チキン】
タンパク質:12 %以上
脂質:5.4%以上
【ポーク】
タンパク質:9%以上
脂質:4.5%以上
【フィッシュ】
タンパク質:10.5%以上
脂質:5.7%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
骨・関節ケア成分 カルシウム
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

ペトコトは、「エサからごはんへ」をコンセプトにしたフレッシュフードです。国産食材を中心に、新鮮でおいしいご飯を届けます。

過去に5,000万食以上を売り上げた実績があるので、品質の良さと食いつきにも期待できるでしょう。「皮膚の状態や毛づやが良くなった」「涙やけが改善された」など、見た目にも変化を感じている方が多いようです。

トッピングとしてはもちろん、子犬期の離乳食や食欲の落ちてきたシニア期にもおすすめです。

\初回特典30%OFF/
ペトコトフーズの公式はこちら

ペトコトの口コミ&評判

普段は進んでドッグフードを食べない柴犬が勢いよく食べてるのを見て嬉しくなりました。冷凍なので日持ちもするのでいざという時に食べさせてあげることができるのはいいなと感じました。
また、パッケージデザインも今風のミニマルなもので、余計な装飾が削ぎ落とされてる感じがして、個人的にはとても気に入りました!
引用:Amazon

20位:犬猫生活ドッグフード オールステージ用

価格(税込) 通常価格:6,908円(850g×2)
定期購入:5,258円(850g×2)
内容量 850g
タンパク質と脂質 【国産の生鶏肉】
タンパク質:28%以上
脂質:10%以上
【国産の天然鹿肉】
タンパク質:28%以上
脂質:9%以上
必須脂肪酸
骨・関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

犬猫生活ドッグフード オールステージ用は、「食べさせたいドッグフードNo.1」を獲得する注目のドッグフードです。自然な出汁のような香りが、愛犬の食欲をそそります。

主原料には国産の鶏肉・牛肉・魚肉・鶏レバーを贅沢に使用。高タンパク低脂質で、ダルメシアンの体重管理にもおすすめです。

さらに、さまざまな食材を使用し、栄養たっぷりに仕上げています。クランベリーやオリゴ糖など気になる材料も多く、健康維持のケアに期待できるでしょう。

犬猫生活ドッグフード オールステージ用を試してみる

犬猫生活ドッグフード オールステージ用の口コミ&評判

獣医師監修の手作りフードだということで信頼してあげてみました。
わんこに食べさせたところ喜んでいました。
鳥肉が好きな子なのでよかったです。
引用:Amazon

21位:アカナ アダルトラージブリード

価格(税込) 25,300円
内容量 11.4kg
タンパク質と脂質 タンパク質:31%以上
脂質:15%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 成犬

アカナ アダルトラージブリードは、大型犬特有のお悩みに着目したドッグフードです。ダルメシアンを含む大型犬がなりやすいとされる、肥満や関節の病気に配慮した栄養バランスとなっています。

十分な栄養を摂りながら、脂質と炭水化物を控えめに調整。運動不足が気になる愛犬にもおすすめです。

さらに、原材料の60%以上を良質な動物原材料を占めるアカナは、食いつきの良さにも期待できます。クランベリーやオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸が含まれている点も、注目すべきポイントです。

アカナ アダルトラージブリードを試してみる

アカナ アダルトラージブリードの口コミ&評判

よく食べるし毛並みも良くなったような気がしてるので毎月買っています!
引用:Amazon

22位:ソリッドゴールド フントフラッケン

価格(税込) 1.8kg:3,960円
10.9kg:18,920円
内容量 1.8kg、10.9kg
タンパク質と脂質 タンパク質:22%以上
脂質:10%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 無添加
対象年齢 成犬~シニア犬

ソリッドゴールド フントフラッケンは、アレルギーを起こしにくいラム肉と玄米を使用したドッグフードです。タンパク質と脂質のバランスに優れており、体重管理が気になるダルメシアンにもおすすめできます。

また、「粒の大きさがちょうど良さそう」といった口コミが多く、食いつきの良さにも定評があります。食べムラで悩んでいた方から、多くの支持を集めています。

キナ酸を豊富に含むクランベリーを与えたい飼い主さんにもおすすめです。

ソリッドゴールド フントフラッケンをAmazonで試してみる

ソリッドゴールド フントフラッケンの口コミ&評判

うちは先代からずっとソリッドゴールドを食べさせています。先代は涙やけが酷く顔の毛が焦げ茶色で、マルチーズとは分かってもらえないほどでしたが、ソリッドを与えてから体質が変わったのか一年程で顔が真っ白になりました。今の子も涙の量が多いですが、涙やけはありません。
引用:Amazon

23位:FINEPET’S(ファインペッツ)ドッグフード大粒タイプ

価格(税込) 4kg:8,048円
4kg×2袋:15,991円
4kg×4袋:28,839円
内容量 4kg
タンパク質と脂質 タンパク質:27.1%以上
脂質:16%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン、コンドロイチン
添加物の有無 無添加
対象年齢 全年齢

FINEPET’S(ファインペッツ)ドッグフード大粒タイプは、80%以上をお肉が占める栄養満点なドッグフードです。鹿肉・チキン・サーモンを主原料に使用した、「スーパーヘルシーフード」に仕上げています。

さらに、原材料はすべて「人間が食べられるレベル」のものだけを厳選して使用。愛犬にとって、本当に良いフードにこだわりを持って提供しています。

消化吸収率にも優れているフードは、毛並みや便の状態の良さにも期待できます。

FINEPET’S(ファインペッツ)ドッグフード 大粒タイプを試してみる

FINEPET’S(ファインペッツ)ドッグフード大粒タイプの口コミ&評判

以前に飼っていた犬が大豆アレルギーでしたが、今回の犬は膀胱結石ができやすかったです。
FINEPET’Sドッグフードに替えて大豆アレルギーの症状全て劇的に改善しました。
ステロイドの内服や軟膏の全てをやめることができました。
引用:FINEPET’S公式サイト

24位:ロイヤルカナン マキシ アダルト(大型犬専用フード 成犬用)

価格(税込) 4kg:7,456円
10kg:16,683円
15kg:22,158円
内容量 4kg、10kg、15kg
タンパク質と脂質 タンパク質:24%以上
脂質:15%以上
必須脂肪酸 オメガ3脂肪酸
関節ケア成分
添加物の有無 着色料不使用
対象年齢 成犬

ロイヤルカナン マキシ アダルト(大型犬専用フード 成犬用)は、体の大きなダルメシアンに最適なドッグフードです。大型犬の特徴に配慮して作られたフードは、愛犬の健康サポートに役立ちます。

また、ロイヤルカナンは犬種専用フードにも定評があり、犬種や体形に合った栄養設計に期待できます。

さらに、子犬用や高齢犬用だけでなく、皮膚が弱いワンちゃん向けや歯石が気になる愛犬用など、種類が豊富なところも魅力です。

ロイヤルカナン マキシ アダルト(大型犬専用フード 成犬用)を試してみる

ロイヤルカナン マキシ アダルト(大型犬専用フード 成犬用)の口コミ&評判

良く食べてくれます
目ヤニがすごかったのですが餌を替えから目ヤニが出なくなり、抜け毛も少なくなってと思います。
引用:Amazon

25位:ペディグリー 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味

価格(税込) 4,780円~
内容量 10kg
タンパク質と脂質 タンパク質:18.0%以上
脂質:10%以上
必須脂肪酸
関節ケア成分 グルコサミン
添加物の有無 あり
対象年齢 成犬

ペディグリー 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味は、コスパ重視重視で選びたい人におすすめのドッグフードです。大粒サイズが大型犬にちょうど良く、食べ応えのあるフードが好みの愛犬にも最適です。

さらに、体重を支える足腰のサポート成分にも配慮されているので、関節の病気が気になるダルメシアンにも向いています。

消化吸収や皮膚・毛づやの健康維持をサポートする成分も含まれており、機能性にも優れたフードといえます。

ペディグリー 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味を試してみる

ペディグリー 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味の口コミ&評判

大型犬なので粒が大きいドライフードでないといけないので、又カロリーもあまりにもハイカロリーだと肥満になりやすいので、これを選んでます。食いつきはいい方だと思います。便も綺麗なうんちです。今の我が家のワンコには合っています。
引用:Amazon

【成長段階別の餌について】ダルメシアンに最適なドッグフードの量

ダルメシアンに最適なドッグフードの給餌量を、成長段階別に解説します。

  • 子犬のダルメシアン
  • 成犬のダルメシアン
  • 老犬(シニア犬)のダルメシアン

適切な給餌量を参考に、愛犬の運動量なども考慮しながら調節してみましょう。

子犬のダルメシアン

子犬のダルメシアンの1日の餌の量は、成犬時の体重と月齢に合わせて約260〜450g程度が目安です。

子犬の成長スピードは早く、月齢と体の大きさによって大きく変動します。

成犬時の体重と月齢の違いによる給餌量は、以下のとおりです。

月齢 成犬時体重
26kg
成犬時体重
30kg
2カ月 266g 276g
3カ月 329g 346g
4カ月 357g 377g
5カ月 383g 416g
6カ月 407g 453g
7カ月 405g 453g
8カ月 377g 422g
10カ月 321g 358g
12カ月 290g 323g

上記の表を参考に、不安のときは、かかりつけの獣医さんにも相談してみましょう。

成犬のダルメシアン

成犬のダルメシアンの1日の餌の量は、約300〜400gが目安です。

体重と運動量に合わせた給餌量は、以下のようになります。

成犬時体重 運動量
少なめ
運動量
ふつう
運動量
多め
26kg 276g 320g 363g
28kg 292g 338g 384g
30kg 307g 356g 404g
32kg 323g 373g 424g
34kg 338g 391g 444g

ドッグフードに記載されている給餌量も参考に、愛犬に合わせて調節しましょう。

老犬(シニア犬)のダルメシアン

老犬(シニア犬)のダルメシアンの1日の餌の量は、成犬時に与えていた量の約20〜30%減らした量が目安になります。

シニアといっても初期から後期まであるので、愛犬の年齢や食事量に合わせて調節してあげましょう。

運動量が落ちて太りやすくなったり、食事量が落ちて痩せ気味になったりする子など、老化による症状は様々です。

また、食欲が落ちてきた際はドッグフードをふやかしてみると、食べてくれる場合もありますよ。

ダルメシアンがドッグフードを食べないときの対処法

ダルメシアンがドッグフードを食べないときの対処法は、以下の4つです。

  • 食事の時間を固定する
  • トッピングを加えてみる
  • お湯でふやかして香りを立たせる
  • おやつの量を見直してみる

以降で紹介する方法を参考に、不安なときはかかりつけの獣医さんにも相談してみましょう。

食事の時間を固定する

食べムラが気になる愛犬には、いつも決まった時間に食事を与えてみましょう。

食事の時間を固定することでメリハリがつき、食べムラが改善される可能性があります。

また、フードを出しっぱなしにしていると「好きなときに食べれる」と愛犬は覚えてしまうので、避けた方が良いでしょう。

食事を与えてから20分後にはお皿を回収し、食事の時間を覚えてもらいましょう。

トッピングを加えてみる

ドッグフードを食べなくなってしまったときは、トッピングを加えて様子をみましょう。

好きなお肉のおやつや、ウェットフードを加えることで、食べてくれる愛犬も多いです。

ただし、おやつは手軽ですが脂質が高いものが多く、肥満の原因になるので注意が必要です。できるだけ加工品は避け、素材の味を丸ごと味わえるものを選びましょう。

また、鶏ささみやさつまいもなど、手作りご飯のトッピングもおすすめですよ。

お湯でふやかして香りを立たせる

ドッグフードを食べてくれずに困ったときは、お湯でふやかして香りを立たせてみましょう。

愛犬の嗅覚を刺激することで、食欲が増して食べてくれる場合があります。

また、粒の大きさや硬さが苦手で食べない場合もあり、やわらかくなったフードを喜んで食べてくれる愛犬も多いですよ。

ふやかす場合は、30~40℃程度のぬるま湯をフードが詰まる程度に注ぎ、人肌程度に冷めてから与えましょう。

おやつの量を見直してみる

毎日おやつを与えている場合は、1日に与えるおやつの量を見直してみましょう。

おやつを与えている愛犬は、「ご飯を食べなくてもおやつをもらえる」と覚えてしまっている可能性があります。

趣向性の高いおやつは、ご飯よりおいしいと感じてしまうので、与えすぎには注意しましょう。

ダルメシアンは犬種の特徴に合ったドッグフードがおすすめ!

ダルメシアンは活発で明るい性格が魅力の犬種ですが、関節や皮膚の病気になりやすい特徴があります。

ドッグフードを選ぶ際は、グルコサミンやクランベリーなど、病気のケア成分が含まれるフードを意識して選んでみましょう。

また、肥満はあらゆる病気を引き起こす原因となるため、愛犬の体重管理も健康の維持には欠かせません。

高タンパク低脂質のフードを中心に、愛犬のお気に入りを見つけてあげましょう。